6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズの潤滑ケミカルのインプレッション (全 61 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

主に、アドレスv125の無塗装樹脂部に使用しています。白化してしまってもこの製品を使用すれば元の樹脂の色に戻ります。

後はキーシリンダーに吹けば鍵の抜き刺しがスムーズになります。
フロントフォークとリアサスのインナーチューブにも使用しています。
さすがワコーズ製品、いい製品ですが、値段が少し高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/18 12:52

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★

ボルトがなめた時の大変さったら・・・。絶対なめたくない箇所のボルトを緩めるときには、緩める前にラスペネを一吹きしましょう。その浸透力は驚きです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/10 00:03

役に立った

コメント(0)

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: ST3

4.0/5

★★★★★

2回目の購入です。ゴムを侵さないため、サスペンションの可動部などに安心して使用でき、動きが格段に良くなります。エアゾールタイプのため便利に使え過ぎて前回購入のものはすぐになくなってしまいました。ケミカルとしては良い値段がするので用途を絞って大事に使おうと思います。
容器の形状が少々変わりました。太く短くなって手になじむ形となり、噴射ボタンも大きく使いやすいものになりました。(容量は変わりません。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 23:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WideRCさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: NSR250 | DR-Z400 | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

ファンになって2本目の購入です
柔らかめのグリスですが、適度な粘度で流れてしまわないです
また、そこそこ浸透もしていくので万遍なく付けることができます
性能的にはとても良くて使いやすいのですが、値段が高いのが難点ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 22:37

役に立った

コメント(0)

たこすけさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-4RR )

利用車種: YZ250

4.0/5

★★★★★

フッ素系だけあって性能は、良いです。サスペンションのスライダー部やアクセルワイヤー部に使用していますが、動きが良くなったような気がします。フットペダルの可動部や、キックペダルのようなところは、泥やほこりがよき、この高価なオイルはもったいないので不向きかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/08 23:33

役に立った

コメント(0)

ひでさんさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★

シリコンの粘度が高くトロッとした感じで飛び散りません。スプレーノズルが折りたたみ式で紛失の心配がなくていいのですが、フロントフォークのシールに注そうとするときに曲がらないのでちょっと苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/05 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せろとさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CUB [カブ] | SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

もうかれこれ15年以上前の缶が錆びるほどの物ですがまだ半分以上あります。

556のように霧噴射ではなく・・液体噴射?なので無駄が少ないってのも長持ちする理由でもあるかもしれません。

ねじを緩めるコツとしては緩めたい対象が錆びている場合、錆びをワイヤーブラシで落としてやり、より奥に浸透できるようにしてやる事です。

レストアをする人じゃなければ相当持つので安いんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 20:51

役に立った

コメント(0)

せろとさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CUB [カブ] | SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

各所のワイヤー給油に使っています

浸透剤には無い粘り気がちょうど良いかなと思います。

ちなみに・・僕のメンテナンスルーブルは15年以上前のビンテージ物ですが、当たり前に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 20:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよぺさん(インプレ投稿数: 63件 )

4.0/5

★★★★★

リアサスのリンク部からのキーキー音を解消するために購入。本来ならばバラしてグリスアップをすべきなのでしょうが『あらゆる素材を侵さず、また溶剤・薬品などにも侵されず、他の油では得られない耐荷重性、耐熱性、低摩擦性、撥水・撥油性を長期間持続します。』とのうたい文句にひかれ、ためしに使ってみようと思い少々高価でしたが購入しました。リンク可動部に注油するだけでキーキー音は消えました。耐久性に期待です。フロントフォークのインナーチューブにも使用。ストロークが非常にスムースになり、段差を通過する際にその差をはっきりと感じました。
ワンタッチで立ち上がる極細のチューブが最高に使いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 20:27

役に立った

コメント(0)

ブルーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 250TR )

4.0/5

★★★★★

バイクメンテナンスの必需品ですね。
コストが高いですが納得の品質で、この手のケミカル商品は色々試しましたが、これからも使い続けると思います。
普段使いはもちろん、旧車のレストアなどにも幅広く使用しています。
クラシックvespaなど、ワイヤーを多用しているバイクには欠かせません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 23:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP