6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 773 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
studio_noiseさん(インプレ投稿数: 53件 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

4輪に使用。昭和の時代からの老舗メーカーなので安心して購入。フロントブレーキキャパリーの色塗り替えに使用。黒のつや有なのでアルミホイールの隙間から見るとすごーく御洒落になりました。高級感が素敵です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 19:31

役に立った

コメント(0)

studio_noiseさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: イブ

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

スクーターのマフラー塗り替えに購入。昭和の時代からある老舗のメーカーなので安心しているブランド品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 19:24

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • バッチリ同色でした!

    バッチリ同色でした!

ZRX1200DAEGのフレーム小傷に使用しました。
フレーム用のタッチペンがあるなんて知らなかったです。ネットでその存在を知り、即購入しました。
バッチリ同色です!
DAEG乗りの皆様!知らないは損です。もっと早く知りたかった。
フレームの色に名前があるのも知らなかった。
フレームフラットストイックブラック。。。
かっこ良すぎだろ!!
声に出して言いたい純正色ランキングトップ5に確実にランクインしますね。1位はトヨタ純正色のホワイトパールクリスタルシャインです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/07 00:56

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

作業車は白が多いのでちょっと量が少ないです。
もうちょっと大目に入れといて!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 20:29

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

気になったところだけちょんちょんするだけです。
簡単ですのでおすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 20:28

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ちょこっとの傷ならこれでいいでしょう。
遠くから見れば新車の用に見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 20:27

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

車検の度にリフレッシュで使います。
近くで見たらいけません。遠くから眺めたら綺麗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 20:26

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
耐久性 5

【使用状況を教えてください】
グリップ交換時に使用

【使ってみていかがでしたか?】
グリップ交換なんてしょっちゅうしないですし、1度の使用量も多くないので本品を購入。
2?3回分くらいは使えると思います。
たくさん使う人にはコストパフォーマンス悪くなると思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
特に品質の差を感じなかったので、使用量と値段を考慮して選べば良いと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
付けてから24hくらい置いとかないとしっかり固まりません。
そのまま走り出すとグリップがねじれた用な状態でくっつくので注意して下さい。

【一緒に購入するべきアイテム】
シリコーンスプレーがあると滑りが良くなりスムーズに付けられると思います。特に硬めのグリップを使う人は無いと苦戦します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/08 12:17

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 634件 )

利用車種: CB50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フロントフォークを磨いてアルミ地に直接吹きかけて使用しました。
ヤスリがけの上バフがけ、脱脂してから吹き付けましたが、1年経過してもひび割れやくすみもなく、仕上がりは上々です。
養生や乾燥などの工程が大変ですが、旧車は部品の供給が無いので根気よくやる価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 21:13

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 噂のベルハンマー

    噂のベルハンマー

  • 狭所用オイラーも準備しました

    狭所用オイラーも準備しました

  • 2年間ノーメンテのワイヤーロック

    2年間ノーメンテのワイヤーロック

  • ZX-6Rのチェーンを清掃

    ZX-6Rのチェーンを清掃

  • マスキングテープを目印として

    マスキングテープを目印として

  • 1コマ1コマ愛情込めて塗布しました

    1コマ1コマ愛情込めて塗布しました

【何が購入の決め手になりましたか?】
LSベルハンマーをチェーンメンテに使用されたユーザーさんのインプレを参考に購入してみました。「LSベルハンマー原液は、いままでにない潤滑性能で機械装置の初期摩耗を防止し、焼付き防止・きしみ音の緩和・破損の防止に絶大な効果を発揮」するそうですよ!

【実際に使用してみていかがでしたか?】
まず始めに息子の自転車に使っていた2年間ノーメンテのワイヤーロックに使用してみました。鍵を挿す所が鍵の抜差しが固く、またロック部は油脂分が無くなった為、スムーズにロックが出来ませんでしたが…LSベルハンマー原液を狭所用オイラーに入れ、鍵を挿す所とロック部に適量塗布してみました。なんと言う事でしょう?2年間ノーメンテのワイヤーロックが購入時と変わらない状態に戻りました。

次にZX-6RのチェーンとGROMの428シールチェーンに使用してみました。チェーンメンテはリアスタンドが、ありがたい相棒です。両車両共にチェーンを洗浄して、面倒ですがLSベルハンマー原液を1コマ1コマに適量塗布していきます。6Rはチェーンにマスキングテープで目印をしてから作業を行いました。塗布し終わったら、チェーンの回転でLSベルハンマー原液が飛び散らないように、柔らかいウェスで拭き取ってから終了です。LSベルハンマー原液を塗布する前と塗布後…全くの別物で回転がスムーズ!これならエンジンにかかる負担も低減され燃費も向上するかも【ワクワク】これは個人の意見です。参考程度と思って下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/02 19:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP