6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 680 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KsNETさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

チェーンオイルは400?500km程度を目安にメンテナンスしています。

チェーンオイル(油汚れ)がよく落ちます。
スプレー中、体に悪そうな臭いが少し気になります。
(マスクを着用して利用するようにしています。)
量も多いので3回くらいは利用できます。

■使用している方法
・本商品をスプレーする。
・チェーンブラシでこする。
・本商品を再度スプレーしてペーパーでふき取る。
・タイヤを回す。の繰り返し
スプレー中は段ボールを切ったものをあてがってタイヤなどに
本商品のスプレーがあたらないようにしています。
ポタポタと垂れるので、地面に段ボールと
吸い取りようのペーパー、地面を汚さないようにビニール袋
を敷くようにしています。
洗浄はチェーン下側を利用しています。
(後方のリアスプロケ部分ではおこなっていません。)

ラベルに書かれてある「汚れによるパワーロスを解消」や
「オイルシーリングゴム(Oリングに安心)」というのは
検証していないのでわかりませんが、本製品を利用を続けて
15000kmほど走りましたがチェーンのトラブルは発生していません。

また、こちらの商品の性能の結果か、チェーンルブの性能の結果かわかりませんが、
15000km走った地点の点検では「チェーンの伸びしろはまだある」といわれました。

素人の見解ですが、汚れはよく落ちて、量があり、チェーンに悪影響は無いので
良い品かと思います。


これからも利用していきたいと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/15 10:15

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

安くて量もあり、惜しげもなく使えます。バイクよりも門扉やドアなどに使用する機会が多くなってます。屋外の使用でも良くもっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 23:04

役に立った

コメント(0)

ちゃこさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XT250X | ZX-6R | トリッカー )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3



【何が購入の決め手になりましたか?】
この製品を使用したウェビ友のメンテナンス日記を拝見して。
ゴム、樹脂類を変質させないアルカリ性成分。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
スプレーして水で流すだけで、油分がキレイに落とせました。
ウェットタイプのチェーンルブには非常に有効ですが、ドライタイプやグリスタイプは全くと言っていいほど落ちません。
(参照日記)→
https://imp.webike.net/diary/181011/

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意

【期待外れだった点はありますか?】
特性と長所短所を把握していたのでありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少し細かいミスト状で噴射されると、垂れも少なく使用量が抑えられると思いました。

【比較した商品はありますか?】
全ての石油系成分のチェーンクリーナー

【その他】
水洗いができない整備環境では使用できないのが唯一弱点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/07 16:42

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

以前、同じものを使用したことがあります。噴射力があり普通に使えました。もう少し安いものもありますが、今回はこれにしてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/01 18:47

役に立った

コメント(0)

tellさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HP2 Megamoto | グロム )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

丸一日、雨の中を走ったときにジェットヘル・シールドに塗布していましたが
まさに「ガラコ」で、クルマのフロントガラスに塗布するガラコと変わりなく
刺さるようにふってくる水滴もガンガンはじいて、視界確保バッチリでした。

さすがに翌日はちょっと....はじき方が低下してきましたけど、
湾曲スポンジがシールド面にぴったりフィット!してムラなく均一に塗る
ことができました。手もべたつくことなく手軽に再塗布できるのもポイント高いです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/13 23:17

役に立った

コメント(0)

aroundriverさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z125 プロ | NSR80 | YSR80 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

旧いバイクのレストア用に購入しました。しばらく使用していなかったバイクで、もちろんキャブレターの中はサビの茶色で染まっていました。一回ではなかなか手ごわい汚れも、クリーナーを噴霧してしばらくそのままにしておけばずいぶんきれいになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/10 20:04

役に立った

コメント(0)

Vツイン大好きさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: DJEBEL200 [ジェベル] )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

DJEBEL200のマフラーが、錆びてきたので塗装しました。普通に塗装しましたが、意外と垂れる事も無く、綺麗に塗れました。2日程度置いてから走って熱をかけました。
1.塗りやすい。2.800Km走行しましたが、剥がれ等問題ありません。3.艶消しまでは無く、通常の塗装より艶が少ない程度。4.バイク用に使用するには容量が多すぎる?
総合的には、剥がれる事も無く、色合いも悪くないので、良い塗料だと思います。価格的には高めですね。バイク用では、もう少し容量減らしたチビ缶で安く買えれば助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/08 00:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 50件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

水洗いしてから、適当に車体にふきかけてから
ウェスやマイクロファイバー等で吹き上げると良い感じに綺麗に仕上げれます!
マイクロファイバーが付属というのも嬉しいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/20 14:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 50件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

もう少し安ければ最高です!!

マイクロファイバーに吹き付けてから、うすーく伸ばすように使っています!
それならムラなく吹き上げることが出来ます!使用感は満足していますよー!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/19 19:03

役に立った

コメント(0)

ニャンロックさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB400FOUR (水冷) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

キャップ1杯で5リットルの洗剤が作れます。
泡立ちが良く、泡の持ちが良いので、軽自動車一台くらいは(慣れていれば)ひと息で洗えます。

価格が安く、量が多いのがこの商品の一番の売りだと思います。

洗浄力はそこそこですが、決して強くはありません。
外装をササっと洗うのには十分な感じです。激しい汚れを一発で落とすチカラはありません。
しかしながら、コーティングは結構きちんと落としてくれちゃいます。
ですので洗い終わったらきちんとコーティングしておかないと汚れが付きやすくなります。
防錆剤も入ってないので、正直あまりバイク洗車には向かない気がしますね。

他の方のレビューにもありますが、泡切れがあまり良くないので、水で流す時はしっかりやらないと跡が残ります。

まとめると、ざっくり下洗い用の安価なシャンプー、といったところですね。
もうちょっと色々試したくなると言うか、、、リピートはしないです。
(車とバイクで使って一年以上持ちましたからね)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/14 08:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP