6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 436 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

バイク専用という感じでもなく、クルマにも使えると思います。
ホームセンターのカーシャンプーより安く、尚且つ容量が多めというのが売りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50

役に立った

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

バーエンド内のアンカープラグが振動し、固定ボルトが緩んでしまう現象がおきてしまったため購入。

持ってそうで持ってなかったメンテナンスケミカルだ。

使用用途によってその強度が選べるらしく、今回は赤色を選択。

果たして用途としてはあっていたのかどうかはわからないが、とりあえず「緩み」は阻止できたので今のところは満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:26

役に立った

コメント(0)

もりもりさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR50 )

3.0/5

★★★★★

安く期待してこの商品を購入しましたがすぐとれてしまいました。

残念です、、、、、、、、、、、

次からは慎重に購入したいです、、、、、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

3.0/5

★★★★★

主に、バイクのステッカー剥がしに使用しているが、家庭内の家具や家電についているシールや、両面テープを剥がした後の残留ノリを除去するのにも使用している。
剥がし効果や使い勝手は良好。
個人的には、前に使っていたデイトナの商品の方が、容量が多く、剥離効果も高かったように感じる。
それでも安い為、コストパフォーマンスはあると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/05 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アドレスV125sさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

チューブタイヤのパンク修理時に使用。
ボンドを塗る前の下地を荒らすのに丁度よい。
その後はボンドを塗布し、乾いてからパッチを当てて圧着。
紙やすりに比べて扱いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

冬場はヘルメットのシールドがよく曇りますね。
鬱陶しいし視界が悪くなるので危険です。

シールドの曇り止めは色々なメーカーから販売されていますね。
一本300円くらいのものから2000円近くのものまで・・・
ぶっちゃけこの製品を含め、どの曇り止めも効果自体はどれも一緒です。
ただ、曇り止めを塗布した痕の残りやすさや耐久性が異なるだけです。

本商品は塗布した痕がそんなに目立ちません。
以前使っていたものはウエスで塗り広げた痕が油染みの様に残っていたので不快でした。
その点はこの商品はクリアしています。

耐久性については塗布面を強く触ったりこすったりしなければ150時間は持ちます。
ただ雨に降られたり霧が濃かったり手で触ると著しく低下します。

塗布前はシールドを中性洗剤でよく洗い、完全に乾いてからをおすすめします。
汚れがあるとムラができますし、完全に機能を発揮しません。
塗布はメリヤス編みのウエス等の柔らかく、編み目の細い布をおすすめします。
スポンジではうまく塗布できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Juzoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: WR250X )

3.0/5

★★★★★

Under400という雑誌のおすすめにありましたので購入してみました。

中古で購入したGoose350のタンクに使用しました。
15年前のバイクということでタンク・外装にクリア塗装の劣化と、細かな引っかき・スリキズがありました。

液体は水色でハンドクリームのような粘度。
ペーパーウエスにつけて円を描くようにに塗りこみます。

細かな擦傷と劣化したクリア塗装を埋めることで光沢は増しますが、ちょっと強めに擦ったレベルの傷を埋めるには至りません。
傷消しよりもコーティングの要素が強い製品と思いますので、
中古車に使うよりは、新車の頃から日頃のメンテで使って輝きを維持するといった目的に合うかと思います。

外気温が低かったせいもあるかもしれませんが、塗装面に拭き跡が残りやすく拭き上げに苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

SR400(03年式)の社外マフラー(M&M)に使用しましたっ!
画像を見ていただければ分かるかもしれませんが…艶が中々に出ていると思います。
本商品のワックスを使用する際はスプレー式ですので目的箇所以外のところに飛散しないように注意が必要かと思います、ウェス等に吹き付けて塗るのも一考なのかなと思いつつ、次回試してみます。
価格・性能とも及第点かなと印象ですので3☆としましたっ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/18 17:54

役に立った

コメント(0)

LARK 100’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: リトルカブ | マジェスティS )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

日常整備をする人にはなくてはならない物です。
ホームセンターなどでは、だいたい198円位の価格ですね。
ウェビックでも、普段の価格は同じぐらい。
たまにちょっと安く出ています。
送料合わせに2本ほど購入する感じで良いのではないでしょうか。
特にメーカーで違いのある物でもないので・・
でも、いざ使おうと思った時に切れちゃうと
スゲー困ります。
これだけ買いに行くのも面倒だし。
ですので、切らさないように常備しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/13 10:57

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

マフラーのメンテナンスの際には何時もこれにお世話になっています、
量的にもお値段的にも手頃で、こう言う商品はありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP