6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 2220 件中 2171 - 2180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CB1000さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

他の方も書いておられますが、確かにホームセンターで同じものが買えます。ただ、探すのも面倒ですしグリップと一緒に購入する方が手軽です。最初ボンドの量が少なかったのか24時間後もしっかり固定できていなかったのでやり直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:26

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

ホイールにはチェーンオイルや、ブレーキダストで汚れがいっぱいこびりつきます。
カーシャンプーや台所用洗剤なんかでは全く落ちません。
この商品はそのこびりついた油汚れがすっきり綺麗に落ちます。
使ったことはありませんがキッチンの換気扇の汚れにも使えると思います。

しかし、似たような商品に「チェーンデザクリーナー」があって、それでホイールもついでにキレイにできるので、こちらの商品まで買う必要はあまりないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

メッキ磨といえば「ネバーダル」が有名ですが使い勝手が悪いのと少し高いのがネックです。
この商品、安いのでダメもとで買ってみたのですが、思いの外ピッカピカになります。
液体系の金属磨きの磨きのコツは、液体を多めに使うことがコツとしてあるのですが、この商品は安いのでじゃばじゃば使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

SRV250SEさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CL50

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 CL50に積んでいた安物バッテリーがたった半年で寿命を迎えたため交換しました。
 エンジン起動していなくてもニュートラルランプ、ウインカー、スタンドオンのランプがきれいに光っています。ウインカー本体もカチカチ点滅してます。
 これからちょくちょくのって補充電をしたいと思います。
 今のところ1年以上長持ちしてくれることを期待して星4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

CT110は鍍金部品が多いので、サビてから悔やむよりも
サビる前に保護しておこうと思い購入(*^_^*)

青天に車体カバーを掛けて置いていますが、
3ヶ月経っても今のところサビが出る気配はありません(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

ブレーキのメンテナンスに主に使っています。
キャリパーやマスターシリンダーのOH時に、ゴムパーツに使用していますが
今まではシリコーングリースを使っていましたが、チューブ式のグリースより
スプレー式なので取扱いも簡単で、ピストンのもみ出し時の塗布も
ノズルも付いているので簡単です。
他にもサスペンションの可動シール部分等にも使え、ゴムと金属が接する可動部分
全般に使えるので使用範囲も広く、吹きつけるだけなので使用も簡単なので
今後もこの製品を使用します。
ただ、結構な頻度で使っていますが、一本使い切るにかなり時間が掛かるので
容量のもう少し少ない物が出てくれたら良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/11 20:05

役に立った

コメント(0)

ネコさんさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
自分は新車だったのでまだ違いは判りませんが、小傷(洗車等でついてしまった磨き傷)程度なら目立たなくしてくれます。
自分的にはこの程度で満足なので、もう少し時間が経って車体のコーティングが劣化した時にも重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:38

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

4.0/5

★★★★★

[webikeモニター]PCX用というのが無かったので、KAWASAKI用の同色を購入しましたが全く同じ色でした。傷の補修もばっちりできましたし、塗り後も目立ちません。コストパフォーマンスは?安くはないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

4.0/5

★★★★★

私のようなサンデーメカニックには最適の容量です。
物は定番品で問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:35

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

ワイズギアではなく一般工具販売ルートで信越のG30Mとして購入したものを使っています。メーカーが純正で指定するくらいですから、性能品質に問題なくバイク用の用途に適しているといえます。

実際はバイク用としての使用箇所はそれ程多くないのですが、私はフローティングキャリパー(いわゆる片押し)のスライドピンの潤滑にはこれを使っています。後は樹脂対樹脂のギア噛合の潤滑や樹脂のプーリーの潤滑(主にスロットル周り)にも。

使用温度範囲は広いですが、どちらかと言えば低温向きです。高温用の用途にはG40が適しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP