【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 436 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
aroundriverさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z125 プロ | NSR80 | YSR80 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

クランクケースを割ったのでその組みつけに利用しました。量的にはちょうど一本使うので残して固まってしまうチューブサイズより効率が良いと思います。あとは持続性耐久性の問題が残っているので観察していく予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/12 10:12

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

バイク乗りで嫌なのが、サビ。
これを塗ると錆を抱え込んで、サビの進行を止めてくれます。
しかもサビと反応して黒くなるので見た目もGOOD!
自転車や車にも使えるよ。
筆が付属しているが、1回ごとに洗えばよし。
1回あたり使用量も少ないので、コスパよし。
塗った後に塗装もOK。
アクリル水溶液が主な成分。
水溶なので臭いなし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/31 16:49

役に立った

コメント(0)

おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ヤマハの耐熱ワックスは気に入っていたが、量が少なく、こちらも購入してみました。

シリンダー直後のエキパイにも使ってみましたが、ヤマハと比べ、拭き残しがあるとムラに焼けてしまいます。 とはいえヤマハの耐熱ワックスも程度の差ほどあれ同じような傾向はありますので、妥協できなくもないです。

艶消し塗装のマフラーや触媒以降に関しては温度が低いために及第点。 洗車ごとに塗りますのでデイトナので充分です。

エキパイの高温部の焼け止めには物足りないですが、量の多さが最大のメリットです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/15 00:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1100 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

先日、ウェビックさんのニュース?で見て良い撥水剤を探していたので購入してみました。
届いて驚いたのが、箱小っさ!でしたが、説明通りに施工してみたら液が良く伸びるので「なるほど」でした。 同封のウエスも使い易く、まだ雨中走行をしていないのでこれでちゃんと撥水してくれたらです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 20:23

役に立った

コメント(0)

takさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-25 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

機能は一般的なものと同等、なので、通常使用に対しては問題なさそうです。
個人での使用なので、量、価格ともに程よ区、おすすめできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5
  • 塗装直後

    塗装直後

  • メラミンスポンジで研磨し半ツヤに

    メラミンスポンジで研磨し半ツヤに

CBR400RR・NC29のヘッドライトカバーの補修塗装に使用しました。

使いきりなのでカバーは2セット用意し、丁度使いきりました。ウレタン2液スプレーの使用は初めてでしたが、仕上がりについてはまあまあといったところです。というのも、NC29の純正ヘッドライトカバーは艶消しというより半艶仕上げで、この塗料ではかなり荒い艶消し塗装となり、ザラつきが多かったのでメラミンスポンジで少し研磨する必要があったからです。仕上がりのイメージがつきにくかったのは仕方ないので商品に対する不満とはまた違うのですが。

塗装が完全に乾くまでには結構時間がかかるようですが、乾燥後はパーツにしっかりと塗料が付いたようで剥がれたりはしていません。場所が場所だけに飛び石で傷が入りましたが、これは仕方のないことですね。もちろん綺麗なバイクに乗りたいとは言え、私はコンディションを問わずガンガン走りたい人間なのでこれくらいは許容範囲です。


素人によるスプレー塗装に限らないと思いますが、塗装はその前段階での下地作りが8割と思います。このスプレーでの艶消しブラックはかなり粗めとは言え、使いやすさ・お手軽度・満足度は高いです。塗装のための足つけ作業だけは万全に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/31 07:15

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

使用方法について、なんか面倒くさいことが書いてあることが多いガラスコート剤の中では比較的簡便に使用できます。
自分の場合はコーティングしたい部位を中性洗剤でよく洗って、しっかり乾かした後にスプレーしました。粘性がほぼゼロで流れ落ちていってしまうので、ウェスに吹き付けてコーティングしたいところに塗り込むみたいな使い方の方が良いかも。

お店で施工してもらうガラスコートと違って、ガンガンに傷の入った外装や鋳造のマグホイールなんかを相手にしても自分でコーティングが出来るのはありがたいですね。
鋳造のマグホイールでガンガン水弾いているのはちょっと笑えます。

炎天下での屋外保管で3週間ほど経過しましたが撥水能力は維持されているのと、やっぱりダストが付きにくくなってます。

バイクだけでの使用だと使い余してしまって凄い割高感を感じるので、お友達と一緒に買って使うか、クルマにも施工しちゃうように考えた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/20 09:27

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

使用方法について、なんか面倒くさいことが書いてあることが多いガラスコート剤の中では比較的簡便に使用できます。
自分の場合はコーティングしたい部位を中性洗剤でよく洗って、しっかり乾かした後にスプレーしました。粘性がほぼゼロで流れ落ちていってしまうので、ウェスに吹き付けてコーティングしたいところに塗り込むみたいな使い方の方が良いかも。

お店で施工してもらうガラスコートと違って、ガンガンに傷の入った外装や鋳造のマグホイールなんかを相手にしても自分でコーティングが出来るのはありがたいですね。
鋳造のマグホイールでガンガン水弾いているのはちょっと笑えます。

炎天下での屋外保管で3週間ほど経過しましたが撥水能力は維持されているのと、やっぱりダストが付きにくくなってます。

バイクだけでの使用だと使い余してしまって凄い割高感を感じるので、お友達と一緒に買って使うか、クルマにも施工しちゃうように考えた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/15 10:44

役に立った

コメント(1)

黒大姐さん 

これ、ホイールに施工して2ヶ月以上が経過しても効果を維持しています。

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

キャブレターの分解清掃に使用しましたが、頑固なな汚れには効きませんでした。こちらは匂いがマシなので、汚れ具合によってヤマハの強烈なクリーナーと使い分けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/21 18:33

役に立った

コメント(0)

KsNETさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

チェーンオイルは400?500km程度を目安にメンテナンスしています。

チェーンオイル(油汚れ)がよく落ちます。
スプレー中、体に悪そうな臭いが少し気になります。
(マスクを着用して利用するようにしています。)
量も多いので3回くらいは利用できます。

■使用している方法
・本商品をスプレーする。
・チェーンブラシでこする。
・本商品を再度スプレーしてペーパーでふき取る。
・タイヤを回す。の繰り返し
スプレー中は段ボールを切ったものをあてがってタイヤなどに
本商品のスプレーがあたらないようにしています。
ポタポタと垂れるので、地面に段ボールと
吸い取りようのペーパー、地面を汚さないようにビニール袋
を敷くようにしています。
洗浄はチェーン下側を利用しています。
(後方のリアスプロケ部分ではおこなっていません。)

ラベルに書かれてある「汚れによるパワーロスを解消」や
「オイルシーリングゴム(Oリングに安心)」というのは
検証していないのでわかりませんが、本製品を利用を続けて
15000kmほど走りましたがチェーンのトラブルは発生していません。

また、こちらの商品の性能の結果か、チェーンルブの性能の結果かわかりませんが、
15000km走った地点の点検では「チェーンの伸びしろはまだある」といわれました。

素人の見解ですが、汚れはよく落ちて、量があり、チェーンに悪影響は無いので
良い品かと思います。


これからも利用していきたいと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/15 10:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP