6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のケミカルのインプレッション (全 144 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

4隅が丸く全体にステッチ処理されていて45×45センチの使いやすいサイズで普通のタオルよりは丈夫そうなので購入しました。感想は丈夫で吸水性も良いです普通のタオルとはちと違いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 17:20

役に立った

コメント(0)

ふじっこさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: SRX400 )

4.0/5

★★★★★

リペイントのポリッシュベースを作るのに使用
耐水ペーパーの3000番相当らしい
2000番で水研ぎした後につかいましたが、磨きやすい商品だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/24 18:50

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

車の洗車に使用。水はじきに期待して購入。洗車後の雨のはじき具合は、さすがの域です。水滴が丸くなり、車のボディーをブレーキの度に落ちていく瞬間が、効果を発揮しているなと感じるときです。耐久については、雨天後の晴天時の埃の付き具合によって変化するので何ともいえませんが、固形ワックスと同じくらいかなと思っています。
ワックスがけの必要がないので楽でいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/19 20:21

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

これ以前はタミヤのポリパテを使っていましたが、少し高価なのでこち
らにしてみました。
基本的にはタミヤと同じような製品なのですが、soft99の方が硬化後の
硬度はやや硬めで鉄相手だと研削しやすいです。

色はやや濃い目のクリーム色で、パテを当てたところが分かりやすくて◎。
ここらへんタミヤもブルーが強いホワイトで見やすいです。
ロックのパテだと見づらいときがあります。

安価といえど板金用缶入りポリパテよりは高いわけですが、FRPをよく扱う
私ですら缶入りポリパテを買って使い切ったためしがありません。
4~5年でカピカピになるので保存性も悪い。
チューブ入りのこれは5年超でも使えてしまうし、この程度の量のものが
結果として低コストになるんじゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 13:55

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

細かい擦り傷消しに重宝しています。
これだけでは消え辛いので、先ず細めのコンパウンドで作業してからが良いでしょう。
同時購入を強くお勧めします。

注意点としては、かなり柔らかいウェス等に着けて磨かないと、磨き傷を生じる事があります。
タンクバッグの使用等で付いた傷ならば、これで綺麗になりますので、自分は後はワックスに頼ります。

10年程使用してまだ残量がありますので、一度調達すれば当分は使用出来るでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 08:57

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

車両の使用に伴う細かい傷を磨き落とすのに使用しています。
これだけの使用ですとツルツルテカテカにはならず、
却って曇った感じになるので極細も同時に調達しましょう。

他の商品とは比較が出来ませんが、ちょっとした使用には丁度良い量です。
10年程使用出来ていますので、一度調達すれば当分使えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 08:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

塗装前に下地処理やコーティングの下処理など付着したさまざまな油分を落とすのに使っています。
揮発成分を含んでいるので臭いがキツイですが、拭きとり処理に手間がかからず便利です。
直接塗布するより、ウエスにつけてから拭きあげた方が無駄が少なく下処理できます。

入手しやすいし、容量が多いので重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 18:00

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

錆を化学変化させて防錆被膜にします。錆をサンダーで削り落とすのは大変なので、スマートに処理するのに重宝します。ただ錆以外のところに付着すると目立つし、落ちないので気を付けた方がいいです。

バイクに錆は付き物ですが、同時に大敵でもあるので錆を見つけたら、これですぐ処理してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライブディオ乗りさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

車のホイールの塗装前の脱脂に使いました。1回吹くだけでブレーキダストや油分が綺麗に落ちるのでおすすめです。ホイール4本脱脂しても半分くらい余りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブサブサさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティ(白)の補修塗装の下地に使用しました。

擦り傷で素地(黒)が見えており、そのまま上塗りを行うと、確実に透けが発生することが分かっていましたが、
このホワイトプラサフのお陰で、下地の目隠しも行え
塗装のホワイトもしっかりと色がのりました。

ホワイトや淡い色を塗装する際にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 13:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP