6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のケミカルのインプレッション (全 229 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Torisunさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ティッシュのように取り出せるので使いやすいです。
生地はキッチンペーパーのような感じで、凹凸がある所を拭くとすぐ破れてしまいます。
チェーンには全く向いていませんでした。
オイル交換では使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

車用ですが、コーティング剤部門で一押しなのがソフト99のこちらの商品。

これまで各社のコーティング剤を買っては試し×∞を繰り返して来ましたが、それも終りこれ一本です。

傷消し&コーティング性能はピカイチです。
少々の擦り傷はコンパウンドを掛けずとも消えてしまいます。

コーティングも簡単には剥がれず、持ちも良い感じです。

ガソリンが掛かってしまうと剥がれますが…。
車用には量が少ないですが、バイク用には十分な量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

カウルを補修する際に使用しようと思い購入。
典型的な2種混合タイプのパテで、割れたり削れたりした場所の補修に使える。

が、今回の補修では新たにより手軽な「プラリペア」の存在を知ってしまったため、使うことなくお蔵入り・・・

2種混合という点では同じなのだが、大部分の補修にはパテ、小規模な補修にはプラリペアと使い分けたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: R1100S

4.0/5

★★★★★

一昨年に自作した、カーボンカバーが転倒によりキズがついた。

幸い、カーボンまではキズは届いておらず、キズを
埋めるため、FRPキットを購入した。

キズを400番のペーパーで綺麗にし、FRPを重ね塗り。

盛り上がるくらいまで重ね塗りしてから、400番、800番のペーパー仕上げ。

最後にFRP樹脂保護の為、2液のウレタンクリアーを塗った。

ぱっと見は十分満足な仕上がりになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

2.0/5

★★★★★

エキパイと径の違うマフラーを取り付ける際、隙間埋めとして利用。(隙間が広く、液ガスには限界があるため)
塗り始めは非常にやわらかく、ヘラも付属するので非常に作業がしやすい。水分と結合して硬化をはじめ、翌日にはコンクリートのように硬くなっている。
耐熱性も高いようで、1000度まで耐えられるという謳い文句。

今回マフラー接続の隙間埋めに使用したが、装着して数十キロで硬化部に亀裂が入り、100km走行するまでにすっぽり外れてしまった。

値段が安く、容量も結構入っているのでお徳かと思ったのだが、それなりの性能ということか、それともこのような使用に耐えられる耐震性を備えていないということか・・・
そもそもバイクに使うことが間違っているのかも?(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/03 18:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

塗装後の仕上がりは問題なく、綺麗になりました。
しかし、数か月後にはヒビが入りはじめ、剥がれはじめました。定期的に塗装しなくてはならにと思います。
高温部にはちょっと耐久性がないかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

5.0/5

★★★★★

足元を引き締める為に購入。艶消しブラックは攻撃的な感じがします。
今のところ、塗装の剥がれ等は見受けられません。
ブレーキダストも目立たなくなりました。
他の車両も塗装するか?考え中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロケットロンさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

CRM250ARのPP製外装が日光下で十年以上のため劣化していたので、これで取ってみました。
youtubeではスクレーパで削ってホットジェッターで馴らすというのがありますが、きれいに仕上げるのは難しそうなので、コンパウンドで体力勝負してみることにしました。
通常のコンパウンドより細かいことに期待して購入。かなり根気の要る作業ですが、きれいに取れました。
そのままだといかにも無塗装のプラスチックという感じでしたが、さらに後でワックスで仕上げるとピカピカになりました。
ステッカーは特にマスキングしませんでしたが、気になる人はやったほうがいいかもしれません。
次はブラック用を購入して残りの外装をきれいにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

バイクのミラーに塗りこんでおくと見え方が良くなります。車からの転用でしたがバイクにも重宝しています。主にミラーに使っています。
ヘルメットのシールドには強度が落ちるので塗らないようにとヘルメットメーカーの取り説にありました。昔は良く使ったのですが最近は問題でもあったのでしょうか?迷いましたが使ってしまいました。シールドが溶けたり軟らかくなったりはしませんでしたが水を良くはじき快適です。一度使うともう手放せません。出来ればシールド専用品があれば安心して使えるのにと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

タンクを全塗した時に使いました。小さな凹みやポリパテのす穴ウメに使用して薄塗りしやすく磨きやすいので重宝しました。ウレタン2液で仕上げましたが縮んだり浮いたりすることもなく仕上がり後1年経ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP