6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PLEXUS:プレクサス

ユーザーによる PLEXUS:プレクサス のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価503件 (詳細インプレ数:502件)
買ってよかった/最高:
245
おおむね期待通り:
217
普通/可もなく不可もない:
37
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

PLEXUS:プレクサスのケミカルのインプレッション (全 219 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

3.0/5

★★★★★

ワックス性能は期待通りで優れているが、価格が高いのと、スプレーの噴射力が強すぎてバイクへの使用には難しい面が問題。

直接車体にスプレーし、それを拭きのばしてから拭き上げるのだが、バイクの場合は面積が狭い上、シート、ブレーキ、隙間などにかからないよう配慮しないとならない。
(拭き取りしないと白く残るので、特に黒い樹脂面はしっかりと拭き取りしないとならない)
一度ウエスにスプレーしてから拭ければ良いが、それだと本来の機能が十分に発揮出来ないとのこと。

また、洗車後の水滴が残った状態での塗布はムラが生じしにくく良いとのことだが、小生のような「バイクは洗車しない派」にとってはあまり意味が無い。

よって、やっぱり塗装面には塗装面専用のワックスでしっかりと艶を出し、エンジン、フレーム、その他には、白く残らないタイプの「クリーナー兼保護材」で、美観を維持するのが良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/22 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

もう画像を見てもらったら分かると思います。まさかここまで綺麗になるとは・・・匂いも好き嫌いはあると思いますけど自分的には全く気にならないのでオッケー!

使い勝手もいいんじゃないでしょうか!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナオツさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

購入のきっかけはタイトル通りです。
F1マシンから比べると、当方のマシンは月とすっぽん、いや、太陽とミジンコみたいなもんですが、ピカピカになった姿を見れば、少しは近づけた気がしました。
値段が高いかなと思ったのですが、使ってみると理解できると思います。
汚れを落とせて、同時にコーティングが出来、ピカピカになるなんて、一石二鳥にも程があります。
これからもお世話になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rgfan1100さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1100 | RG250 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

GSXR1100(88)に使用してます。2本目ですがとにかく強制的に光り輝かせて
くれます。
色々試してきましたが、これだけ簡単に光り輝くケミカルは初めてです。
使い方もとっても簡単、振ってからプシューっとやってちょっと待って拭きあげるだけ、
拭き上げも特に力も入らずササーっとでOK!!
年式が古いんでキズやヒビが入ってますが光り輝いちゃうとなんか全部許せちゃう。
とにかくお勧め、ホントは車もこれを使いたいですが・・・・
さすがに車全部に使うにはちょっとお高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

RMXに使用しています。
当然、汚れは水洗い等をしてから、タンク、フェンダー、ヘルメット等に
使用しています。

結構オールマイティーに使えてGood!!

ただし、シートの全面使用はヤバイ。
70%パワーの加速でも「1ケツ」後方スライドし、振り落とされそうになり、
ヒヤッとしました。

使用方法も簡単で「つるピカ仕上げ」になり、持続性も良好だよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shadow21さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: GSR400 | F4 RR )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

今まで、いくつかケミカルを試してきましたがプレクサスは優秀だと思います。
タンクやボディの洗浄と同時にコーティングもできます。施工も簡単でとても便利です。仕上がりもピカピカで光沢ができて満足です。

施工できる範囲も幅広く、車体やプラスチック系のパーツ、メッキ、カーボン、スクリーン、ヘルメットのシールドや帽体、フレームやホイールの金属製パーツなどプレクサス1本でカバーできるので、かなり楽です。

また、コーティング効果によってプラスチック部分の日焼け防止にもなります。中にはケミカルによってプラスチック部分が施工後、白っぽくなってしまうケースがありましたがプレクサスは基本的にはプラスチックを専門にしているらしく、問題なく使用できました。

ただ、ワコーズのバリアスコートよりかはコーティングの持続時間が短いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/12 11:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pukuちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

雑誌などで広告を良くみました。オーバーだなと思っていましたが友人に勧められて試してみると結構な使い心地でした。もったいないのでタンクのみに使用しています。固体のワックスに比べたら持続時間が短いように思うのは私だけでしょうか。ケミカル用品としては優れたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | LEAD110 [リード] )

5.0/5

★★★★★

スクーターのプラスチックにはかなりお勧め出来ます!
もう1台MT車も所有していますがタンク以外のプラスチック部分にはプレクサスを使用してます。
リードにはカウルからミラーまで使用していますがこのスベスベ感とツヤは1度使ったら病みつきになります。

施工も簡単ですし、水洗いするにはチョット…という汚れにもこれ1本で対応出来るのも有難いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

わんじさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MAXAM [マグザム] )

5.0/5

★★★★★

ワックスや他のコーティング剤を試してみましたが、プラスチックの塗装にはこれが一番だと思います。
使用し始めて7年たちますが、ほとんど目立った磨き傷もなく輝いています。
外装にはもちろん、内装やシールドもきれいになります。
ポイントは、よく振り、ムラのないよう散布することや、散布しすぎないこと、必ず2分くらいは置くことだと思います。
シートとは合わないようなので、使用していません。
ホイールには、布に吹き付けてから塗っています。
ふき取りムラが出る可能性もあるので、汚れが付いていない状態でふき取ります。
多少汚れていても使用できるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うめさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | スーパーカブ110プロ )

5.0/5

★★★★★

購入しました。塗布したらかなり撥水するようになり、満足です。
ヘルメットやカウルにも塗布しましたが、ツルツルになりとても綺麗に
なりました。

ただ、匂いが結構きついので室内で使うときは気を付けてください。
気分が悪くなる可能性がありそうです。

しばらく使えそうなので、愛用しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP