6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTOWN:モータウン

ユーザーによる MOTOWN:モータウン のブランド評価

モータウンはバイクのケミカル用品や、オープンカーの幌メンテナンス用品を取り扱うメーカーです。

総合評価: 4.1 /総合評価809件 (詳細インプレ数:800件)
買ってよかった/最高:
323
おおむね期待通り:
305
普通/可もなく不可もない:
134
もう少し/残念:
34
お話にならない:
12

MOTOWN:モータウンのケミカルのインプレッション (全 108 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いととさん(インプレ投稿数: 56件 )

3.0/5

★★★★★

ホイールについたブレーキダストやチェーンルブのとびちりを除去する目的で購入しました。
ブレーキダストはシュッと吹きかけるだけで落とすことは出来ましたが、残念ながらチェーンルブはほとんど落とすことができませんでした。
ちなみにチェーンルブはヤマハのウェットタイプです。
数分放置後にこすっても傷が増えるだけでしたので、ブレーキダスト除去用にすることにしました。

ですので☆5個中の3個です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/13 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バックリンクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R25 | RSV4 | SRX400 )

3.0/5

★★★★★

友人のバイクがあまりにもメンテされておらずかわいそうだったのでチェーンの清掃をする際これを薦めました。
結果から言いますと長期間チェーン清掃をしていないチェーンにはあまり向いてないと思います。

自分はわりとマメに清掃するのですが、ある程度の頻度で清掃している場合汚れもよく落ち良好な結果が得られますが、長期間放置されていたものはグリスの固着というか固まりができててそれを落とすには何度も何度もしないといけず、大変でした。

後、ちょっと不満点は水で溶剤をチェーンに残さないよう洗い流さないといけないのが少し面倒です。

ちょくちょくメンテする方にはお勧めできますが、ほったらかしにしていて長期間経っているバイクのチェーンメンテにはもっと強力なものがいいと思うのでお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:52

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

3.0/5

★★★★★

噴霧範囲が2種類あるんですが中間があるとチェーンにはちょうど良いと思います
3割近くがチェーン以外の所に飛んでしまう気がします
汚れはよく落としてくれるのと水で洗い流すのがやってみると意外と楽しい♪

ずば抜けてはいませんが洗浄自体は満足のいくものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/18 13:23

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

3.0/5

★★★★★

良い点
・値段が安い。容量は十分あります。
・油はよく落ちる。どろどろ汚れには非力ですが。
・スプレー式ボトルで、いやな臭いもなく、防錆剤が入っているので使いやすいと思います。

悪い点
・アルミ部品(素地、アルマイト部品)には、変色の恐れがあると小さい字でパッケージに注意書きがありますので、水洗いするときに少し気をつけています。すぐに洗い流せば、アルマイトなら原液が付いても問題なさそうですが、Webikeさんも、これは商品情報に載せたほうがいいのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:51

役に立った

コメント(0)

flowerさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

メッキ用ということだが、他の金属部分にも使えるので汎用性は◯
ただ、ピカールといった普通の化学金属みがきと比べて、極端にサビが落ちるというわけでもないので、コストパフォーマンスを考えると☆3つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45

役に立った

コメント(0)

spec 2さん(インプレ投稿数: 72件 )

3.0/5

★★★★★

洗車にかかる時間を短縮できればと思って使ってみました。こすらなくても汚れが落ちるそうですが…エンジンやマフラーの汚れは熱でこびりついてるのでこすらないと落ちませんしホイールのブレーキダストやチェーンオイルもブラシでこすった方が無難に落ちます。スプレーしただけでは汚れは落ちませんがホイールに飛び散ったチェーンオイルは台所用洗剤より楽に落ちてる気はします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:18

役に立った

コメント(0)

spec 2さん(インプレ投稿数: 72件 )

3.0/5

★★★★★

インプレの評価が高かったので使ってましたがうーん…。正直古いオイルを落とす力が強いのはスプレーのやつだと思います。チェーンデグリーザーは比較的飛びやすいチェーンオイルならこれで落ちると思いますがドライタイプのチェーンオイルはスプレーのクリーナーのほうがよく落ちる印象でした。この商品のメリットは洗車ついでにチェーンメンテもできるとこですね。使いやすさはこっちで時間かかってもしっかり古いオイルを落としたい人はスプレーのクリーナーがいいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/01 21:06

役に立った

コメント(0)

GPZ海苔さん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

まぁそこそこかな?って感じです。水が使えて、マメに洗車する方なら使いやすいかと思います。ブレーキダストなら手間もかからずに落とせますが、飛び散ったオイル汚れにはあまり効果はありませんでした。吹きかけて数分放置、ちょっとこすって流すだけ。いつもの洗車ついでに試すのはアリかな、と思います。足回りを綺麗にしたいと思っている方は、一度使ってみるといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/06 17:10

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

主にシートの汚れ落とし、保革に使ってます。
塗り広げてしばらく浸透させ、拭きあげると革がしっとりして滑らかになります。キチンと吹きあげれば滑ったりしません。
シートは紫外線や雨にさらされるので保護しないと痛んでいきます。これを塗っているせいか、18年位前のバイクですが劣化による破れはまだありません。
洗車後には必ず塗ります。

皮ジャンに使う時はカビをよくとってから出ないとかえって栄養を与えてしまって繁殖します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:28

役に立った

コメント(0)

HOSOさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX-R600 | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

前々から気になっていたので、試しに購入してみました。
クリーナーとしての効果は抜群です。
シュッとして数分後、軽くこすり、水で流せば、よほどの汚れでない限り落ちるでしょう。
ゴムを痛めないということで、タイヤについても安心。

ただし、ドライ洗車をしている私にとって、水で洗い流す作業が一苦労。
水場が遠いと苦労します。

汚れ除去の効果はバッチリですが、さっと拭き取れればより高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP