6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTOWN:モータウン

ユーザーによる MOTOWN:モータウン のブランド評価

モータウンはバイクのケミカル用品や、オープンカーの幌メンテナンス用品を取り扱うメーカーです。

総合評価: 4.1 /総合評価809件 (詳細インプレ数:800件)
買ってよかった/最高:
323
おおむね期待通り:
305
普通/可もなく不可もない:
134
もう少し/残念:
34
お話にならない:
12

MOTOWN:モータウンのケミカルのインプレッション (全 679 件中 471 - 480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
huhrsさん(インプレ投稿数: 37件 )

2.0/5

★★★★★

ブレーキダストとチェーンルブの飛び散りでホイルが汚れたので使ってみました。
使い方は簡単。ホイルに吹き付けて、時間がたったら洗い流すだけ。汚れがひどいときはブラシなどでこする。
実際に使った感想ですが、それほど簡単には落ちませんでした。かなりこすってやっときれいになる感じでした。自分のバイクのホイルが汚れすぎてたのかもしれませんが、ちょっと期待はずれでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

3.0/5

★★★★★

噴霧範囲が2種類あるんですが中間があるとチェーンにはちょうど良いと思います
3割近くがチェーン以外の所に飛んでしまう気がします
汚れはよく落としてくれるのと水で洗い流すのがやってみると意外と楽しい♪

ずば抜けてはいませんが洗浄自体は満足のいくものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/18 13:23

役に立った

コメント(0)

まちゃさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-14 )

5.0/5

★★★★★

今までいろいろな商品を試してきましたが、性能、コスト面を考えてもチェーンクリーナーとしてはダントツお勧め商品です!!性能や使い勝手が良くても値段がちょっと高かったり、安物はチェーンに悪影響なのではないかと思ってみたり、いろいろ悩んだり調べてたりしてきました。このチェーンデグリーザーも値段だけ見たらとても期待できなそうにはないのですが、皆様のインプレを信じて購入したところ、大満足の結果でした。とにかく汚れがよく落ちるし、扱いやすい!仕上げを水洗いして乾燥させたら、再びルブを馴染ませて終了です。綺麗なチェーンは見た目も映えます!!是非一度試して欲しい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/18 13:23

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

今のヘルメットを使用開始して6000kmほど走ったので、だいぶ虫やその他の汚れが目立ってきたのでヘルメットクリーナーを購入することにしました。

そこで色々なメーカーのクリーナーを量販店で見たのですが、ほとんどのモノがヘルメット本体用とシールド用と用途別になっていました。
僕としては一本でヘルメット全体をキレイにできるクリーナーが欲しかったため購入には至りませんでした…

色々調べていると、このモータウンのを見つけ、このクリーナーはヘルメットとシールド兼用のクリーナーということと、価格が他のに比べて半額以下というのが決め手で購入してみました。

使ってみた感想は…大変満足♪
ヘルメット&シールドにこびり付いた虫も簡単に取れ期待以上の効果でした。
ボトルサイズは小さいので泊まりでのロングツーリングに持って行ってもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:36

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

初めて使ってみましたが、汚れが酷過ぎた為か、何度も繰り返し洗浄をしなければ、落ちないので、かなり時間が掛かってしまいました。

泥、融雪剤等で汚れが酷くなってしまったら、溶剤系のクリーナーの方が良いと思います。

比較的汚れの軽い、スイングアーム等の汚れは簡単に落ちましたので、軽い汚れの間に使う様に、こまめに使っていきたいと思います。
頻繁に使うには、水で流せるので便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:45

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

ワックス拭き取り、各部パーツのくすみ取りに使用しました
細かい繊維なのか、ワックス拭き取りはササっと簡単に出来ました
あとはマフラーの汚れ取り
これだけでも結構キレイになりました
この後にメッキクリーナーで更に清掃しましたが

その反面、スクリーン等には使用不可です
細かい傷が付きます
ちょっと試してみたら細かい傷が付いたのですぐにやめました

アルミパーツ、マフラー、フレーム部分なんかの清掃には万能ですね
洗って何度も使えますし

タンクやカウルなんかも軽くワックス拭きとる程度なら大丈夫でした
このあとに、柔らかい布で最終仕上をするのが望ましいとは思いますが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:44

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

3.0/5

★★★★★

良い点
・値段が安い。容量は十分あります。
・油はよく落ちる。どろどろ汚れには非力ですが。
・スプレー式ボトルで、いやな臭いもなく、防錆剤が入っているので使いやすいと思います。

悪い点
・アルミ部品(素地、アルマイト部品)には、変色の恐れがあると小さい字でパッケージに注意書きがありますので、水洗いするときに少し気をつけています。すぐに洗い流せば、アルマイトなら原液が付いても問題なさそうですが、Webikeさんも、これは商品情報に載せたほうがいいのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:51

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

汚れ落ち凄いですね。
ただ水を使用し、油分が抜けると思われるので、乾かしたらすぐに給油必要かも。
リアホイール外した際に、スイングアーム内側にかけて擦ったら非常にきれいになった点が嬉しかった。
スプレータイプではここまで綺麗にはならないですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:51

役に立った

コメント(0)

HENTAI BASTARD RIDERさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 )

5.0/5

★★★★★

几帳面な人向きです。
時間がありチェーン清掃を数時間もやり続けちゃう人はこれがベストかも。
さっさと大雑把にやりたい人は高いチェーンディグリーザーを買いましょう。

さて本題ですがまず値段が激安!です。
しかもシールチェーンにも使え汚れも酷いものでなければ
吹きかけた後ブラシでごしごし磨き水でさっと流すだけ!
後はウェスでしっかり拭いて乾かしてチェーンルブを注すだけ。

時間と愛車への愛情があれば簡単で安いです。

お勧め!自分も愛用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/02 18:29

役に立った

コメント(1)

HENTAI BASTARD RIDERさん 

注意:洗浄力は缶スプレーの強力なものには及びませんがコレで手についたルブを気兼ねなく落とせるのはいいところかもw

ロードランナーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB400SF | SX125 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

フロントフォークなどに少し錆が出てきてたので購入しました。
施工してみましたが錆への対応が早かったのか落ちました。もう一台のバイクも古く錆もあるので試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP