6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価402件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
197
おおむね期待通り:
145
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

MOTOREX:モトレックスのケミカルのインプレッション (全 57 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • マーガリンのような固さです。

    マーガリンのような固さです。

  • ガスケットの片面にコンパウンドを半分塗ったところ。

    ガスケットの片面にコンパウンドを半分塗ったところ。

  • シリンダーのエキゾーストポートにガスケットを貼り付けた状態

    シリンダーのエキゾーストポートにガスケットを貼り付けた状態

【使用状況を教えてください】
高温部の潤滑や錆防止に使用してます。裏ワザとして一時的な接着剤代わりにも使えます。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
100g入りなので、たぶん一生かけても使い切れない気がするw
小瓶に入った金色に輝くマーガリンのような感じですw

【使ってみていかがでしたか?】
エキパイをシリンダーに取り付ける際、当然エキゾーストガスケットを間に挟まないといけないのだけど、通常エキゾーストポートは90度垂直か、やや下向きになっているのが普通なので、ガスケットを取り付けようにもポートから落ちてしまいます。そこで、カッパーコンパウンドをガスケットの片面にまんべんなく薄く塗ってからポートに取り付けると、あら不思議!ポートに張り付いて落ちて来ません!w
そこで素早く落ちて来ないうちにサクッとエキパイを取り付ければ気分爽快!達成感に満たされますw

【注意すべきポイントを教えてください】
カッパーコンパウンドをどこに塗るにしても、薄く塗り広げるのがミソです。沢山塗ったからといって、効果倍増する訳じゃありませんw 用法用量を正しく守って使用しましょうw

【他商品と比較してどうでしたか?】
パーツクリーナーのように毎回整備の度に大量消費するような用品ではないので、手頃な容量を探したところ、この製品に辿り着きました。それでも100gは使い切れないでしょうけどw

【メーカーへの意見・要望】
蓋の裏側に刷毛が付いてますけど、正直、あまり使い道が無い気がします。このコンパウンドを広範囲に塗ることは無いですし、刷毛を付けるなら、もう少し小さい刷毛の方がいいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/05 03:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

利用車種: 250EXC-F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
エアフィルター清掃時に使用。

【使ってみていかがでしたか?】
色が付くので、オイルがついてない所がわかりやすくて良いです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他製品は使ったことがないですが、純正指定なので満足してます。

【注意すべきポイントを教えてください】
逆さまにするとあんまりでない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/21 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

値段が高いですが、2サイクル使用可能と書いてある数少ない水抜き剤です。

12Lに1本なので更にコスパが悪いですが、タンクを防錆処理下直後で完全に水を抜けなかったため、この商品を投入しました。
水が抜けてくれたと信じていますが、実際に見てはいないんですよね・・・。

さすがに抜けていないということはないと思います。エンジンの調子も特に変化なく、安心を買った感じです。
引き続きクリーンなタンクであることを・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 15:16

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

一流メーカー品の中では比較的安価で蓋が誤ってゆるんで漏れないようなつくりになっているところなど気が利いている。スプレーのタイプも使ったことがあるが結局揉みこまなければならないのでこちらの方が使いやすく感じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/11 22:12

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: 85SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

中身はツインエアーで、ツインエアーより少し安いのでお買い得と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/03 00:58

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
  • ボトルのイラストはブレーキを連想させます

    ボトルのイラストはブレーキを連想させます

  • キャップに筆が付いています

    キャップに筆が付いています

  • Made in Switzerland!

    Made in Switzerland!

過去に何回か、さびて焼き付いて固着したマフラーボルトを外す際にボルト折れを経験しています。
もう嫌なので、自分で組む際はひと手間かけてカッパーコンパウンド(銅グリス)を使うようにしています。

自宅のガレージではWAKOSのスレッドコンパウンドを使っていて気に入っていますが、別の作業場用の工具箱にも常備したいと思い、今度はWAKOS以外で評判の良いコチラを購入してみました。WAKOSよりも安いし!
デイトナブランドですが、モトレックス製(スイス製)です。

耐熱性の高いベースのグリスに柔らかい金属系(銅なのか真鍮なのか)のパウダーをブレンドしてある感じで
ネジ山の隙間で銅の粒子がつぶれながらネジ山の焼き付きを長期間防止してくれるそうです。

マフラーのスタッドボルト、マフラージョイント部のボルト、マフラーのO2センサー以外にも、
ブレーキパッドのバックプレート(ここは、私は硬めのシリコングリスを使います)やスパークプラグにも使っている人が居ます。

パッケージがチューブタイプではなく、プラボトルのキャップに筆がくっ付いているのが良い。無駄が無くて便利です。また、黄金色のため塗ったところや量が分かりやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 21:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

安価で容量が多く使い勝手が良さそう、といった理由で購入しました。
エンジンオイルを使うよりも手軽な為、エアクリーナーのメンテナンス頻度が上がります。
色のあるオイルの為、付着具合が見え、作業がしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/30 20:34

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

掃除したあとのエアフィルターに吹きかける感じで使うため、
うまくすれば手に付きません。
量も多くだいぶ使いましたがまだ残っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/02 22:20

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

利用車種: YZ250F

5.0/5

★★★★★

今までは、スプレー式のものや、エンジンオイルを染み込ませて使っていましたが、いまいち性能に難がありそうなのでモトレックスを使ってみることにしました。
フィルター全体に馴染みやすいのと、粘りで、性能面で期待できそうです。
土埃の中を走行するので、エアフィルター管理はしっかりしておきたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/08 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

利用車種: YZ250F

5.0/5

★★★★★

今までは灯油で洗っていましたが、灯油を結構な量使用するのと、処理に困っていました。
モトレックスは、少量で済むのと水で洗い流せるところが助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/08 20:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP