6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1094件 (詳細インプレ数:1084件)
買ってよかった/最高:
475
おおむね期待通り:
437
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
25
お話にならない:
11

LAVEN:ラベンのケミカルのインプレッション (全 933 件中 881 - 890 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

定期のチェーンメンテナンスにルーブと一緒に使っています。
Oリング対応なのでチェーン仕様など気にせず使えて便利です。

使用後にキャップ部分の真ん中を押下する事でガス抜きが出来
この手の商品は各社大差が有りませんがこんな工夫があると
選びやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:55

役に立った

kenjiさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

パッケージが変わりましたね。でも、中身は変わらず、バイクを乗り始めてからずっと使ってますが、使いやすく、コスパ的にも
いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

シールチェーンの整備には必須のチェーンクリーナですが一長一短かと思います。
長所は
・速乾性なのでチェーンクリーニング後にすぐにチェーングリスを吹きかけてもクリーナー成分でグリスが落ちてこない。
・逆さまにしても使用可能。
短所
・本当にドロドロになってしまった場合、すぐに乾いてしまうのでブラシでゴシゴシこすりながら使用するには全く向いていない。このあたりはモータウンのチェーンデグリーザーの方が向いている。
・ロングボトルだが本気でチェーンクリーニングしだすと2、3回で使い切ってしまう。その割にかなり高額である為、出費が気になる。このあたり、KUREのチェーンクリーナーの方が安価で使いやすい。

という具合になります。
なので、軽い汚れを落とす等の頻繁にメンテナンスする方には向いている商品だと思います。雨天走行後のメンテナンスで使用するとかなりの量を消費する事になるのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52

役に立った

コメント(0)

シューティング・エースさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

5.0/5

★★★★★

青く着色されているので、塗りすぎ、塗り残しがありません。
塗って直ぐに装着するのではなく、しばらく置いて
粘着性が出てからバイクに装着します。

ゴミの吸着性は抜群です。
手に付こう物なら、石鹸ぐらいでは落ちません。
洗浄に専用クリーナーを使っても、何となくペトペトします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もっさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250F | ツーリングセロー )

4.0/5

★★★★★

キズがとれるわけではありませんが、かなり見た目が良くなります。サイドカバーのキズ等もかなり目立たなくなります。ちなみに画像はこの製品で磨いたあとの状態ですが、(かなり磨きました)使用前はスリキズでかなり白っぽかったのがだいぶ目立たなくなってます。外観を気にするオフローダーの方(私もです)にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:17

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

エアーフィルターをメンテすると、驚くほどレスポンスがよくなります。価格は安いですが、クリーニング力もあり最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

同社のエアーフィルタークリーナーと一緒に使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

5.0/5

★★★★★

かなり強力です。においがきついので、必ず野外で!私は室内で使ってしまったのでしばらく匂いが消えませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52

役に立った

コメント(0)

meitenさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZ125 )

5.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスで様々なメーカのチェーンクリーナを試してきましたが、コストパフォーマンスが最も高いと感じたのがこのチェーンクリーナでした。

汚れの落ち具合、クリーナの乾き具合がちょうどいい感じです。チェーンに吹き付けて汚れを飛ばしながらウエスや柔らかいブラシでゴシゴシするだけで、あっという間にコマの回りが良くなります。乾燥も速いため、ホワイトルブを吹き付けた後、残ったクリーナで飛んでしまうという事がほとんどありません。

当然シールを傷めないのでホイールをはじめ色々なところで使えて便利です。
値段の割に量も多いので、なかなか手放せませんw

逆さまでも吹けるのですが、逆さまにして吹くことが無いのでその利便性は不明ですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:26

役に立った

コメント(0)

meitenさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZ125 )

5.0/5

★★★★★

クラッチワイヤやスロットルワイヤ、スピードメータギアに使っています。

潤滑性が良い割に、各部品への食い付きも良く、耐久性はかなり良いです。スピードメータギアに使った時はメータからの音がはっきりと小さくなり、効果を実感しました。

ワイヤをグリスアップする時はワイヤーインジェクターが必須です。無いとなかなか入っていきません。ワイヤーインジェクターは一つ持っていれば色々なワイヤの潤滑に使えるので、何かと便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP