UNICON:ユニコン

ユーザーによる UNICON:ユニコン のブランド評価

ガソリンスタンドで使用される洗車機用洗車剤、自動車整備工場で使用される整備用ケミカル、自動車板金塗装工場で使用されるFMCコンパウンドや補修用ケミカルから、カーショップ等で販売される一般消費者向け製品まで「ユニコン」ブランド製品として開発、製造販売しております。 また、溶接用スパッター付着防止剤は、建設機械、産業機械、鉄骨、自動車、鉄道車両等大手メーカーで使用されています。

総合評価: 4.5 /総合評価267件 (詳細インプレ数:261件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
67
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

UNICON:ユニコンのケミカルのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

キャップをなくさない構造。
落としても割れたりしにくいであろうソフトなボトル素材。
黄色くて、ケミカルボックスの中に混ざっても見つかるカラー。
余計な香料を混ぜたりしていなく、臭くない。
ノーコンパウンド。
シリコンのヌルヌルな艶。
パーフェクトです。

バイク屋さんの工場にも昔から常備されています。
ヤマハなどの純正ケミカルにもなっています。
私はコレ1本で通勤用のアンダーボーンから、セローにもビッグバイクにもレーサーCB1000Rにも使っています。


なお、拭き取りは乾いたクロスでね!(程度の悪いクロスでの拭き取りはいまいちです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 21:51

役に立った

コメント(0)

自宅さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

色々なワックスを使っていますが、これは良い物です。
伸びが良いので少量で磨けて、金額も安く、量も多いので気兼ねなくワックスがけができます。

コンパウンド系では無いのでギラギラした輝きは出しづらいですが、車体本来のツヤツヤ感はでます。

ワックスに悩んでいる方、バイク初心者の方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/05 21:29

役に立った

コメント(0)

HL503さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: S1000RR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

滑らかな塗装面を作ってくれて使い方も単純。いろいろ何層にも塗る手入れより手軽に気づいたときに塗ってツヤツヤの方が満足感はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/26 11:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRM250R | NSR250SE )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

モノの評判もええみたいなので購入しました。
その時代過ごしたけど、レトロなパッケージがグッドです。梱包のこのアイデアは思いつかんかった。
とてもナイスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 12:36

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

昔からよく見る、このツヤ出し、保護剤。一度使ってみたくて、とうとう購入しました。使った感じはとても高いやすいです。まず、伸びが良いので少量で広範囲の施工ができます。施工後は、思っていたよりも効きが長持ちします。以下はいつも使っているプレクサスとの比較になりますが、プレクサスよひ効きが長持ちな気がします。あと、透明なバイザースクリーンに使用した、感じは多少ギラつく部分があって、これはプレクサスの方が透明パーツのキズ隠し効果などは高いです。しかしこのコーティング剤の1番の素晴らしかった点はホイールに使った時です。私は普段ホイールは水洗いはしません。ベアリングのためです。ホイール洗浄剤などもいくつか使ってますが、どれも最後は水で流すタイプが多く結局は水と油、あまり綺麗にならないばかりか、乾かしてから再度コーティングと二度手間でした。ユニコーンカークリームなら、まずウェットティッシュタイプの油落としでおおざっぱにホイールの泥やチェーングリスを落としたあと、カークリームで汚れ落とし、コーティングができます。当然油と油なので、キレイに落ちます。コーティングもできます。チェーンクリーナーやパーツクリーナーのようにホイール塗装へのダメージもありません。伸びが良いので使いやすく、安いのでジャンジャン使いやすく、気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 02:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

素材を選ばないクリーナーワックスということで、そもそも自転車整備用に
購入したのですが。
使いながら「この感じ…カブのレッグシールドに良いんじゃね?」って思って
使ってみたらビンゴ!

あの憎きレッグシールドの汚れが一発でピッカピカになりますよ!
画像を参照して下さい。分かりにくいかもしれないけど。

このプラスチックってコンパウンドで擦ると無間地獄になり、普通のワックスも
粉を綺麗に落とせずに無間地獄になり(絡む感じです)、結局水洗いしてシリ
コンスプレーで誤魔化すしかなかったんです。
それがこんなに簡単に綺麗になるとは。

なお製品自体の使い勝手はまあまあです。ワックスというよりは油性クリーナーと
言った方がいいかもしれません。油で浮かせて落として、そのまま油で保護する感じ。
だからキラッとしたシャープな輝きではなく、僅かに曇ったヌラッとした艶になります。
良く言えば落ち着いた艶です。
全体に綺麗になりますがキズ隠し効果はほとんどないので磨き傷は緩和されません。

自転車にももちろん最適で、可憐な塗装を侵すことなく気軽に使えます。
通常のワックスと異なり二度拭きが必須ではなく、塗りながら磨き上げることも可能で、
非常に使い勝手が良いので自転車・バイク・家の建具にまで使ってしまってガンガン
減ってしまいます^^;
小容量と大容量の二種類のラインナップがありますが、大容量をおすすめします。
艶は一般のワックスには敵いませんが、使いやすくてホントいいですよこれ。

あと、パッケージがレトロで嫁の受けがとてもいいです。(ただし関係が改善するとは言っていない)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 19:15

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
インプレッションとヤマハ党なので!
【実際に使用してみてどうでしたか?】
慣れるまで取り出し量の調整が大変です。

【期待外れだった点はありますか?】
少しラギット感というかぎらぎら感があります。ひと昔前の洗浄剤のイメージをもたれた方がよいかと。
 【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
量の調整に戸惑うので、取り出し口に改良を加えてみてはどうかと思います。
【比較した商品はありますか?】
艶出しマックスとフクぴか
【その他】
他の方のインプレッションのとおりに匂いが独特の灯油の様なにおいがするのと、量が一度にたくさんでるのでなれるまでに調整が必要です。
 また、中蓋を外す必要はありません。すこしひねるだけで洗浄の液体(白い液)がでてきます。私は蓋自体を外して失敗しました。(画像参照)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 20:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★

伸び良し、汚れ落ち良し、輝きも良し。とても使いやすいです。コーティング系みたいに長持ちするわけではないですが、定期的に愛車を磨く人にとっては十分なもち。月1~2回磨いている人なら十分綺麗な状態を維持できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/10 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

はい。何にでも使えます。

白いキャップをくるっとひねって液が出てくるのですが、この商品倒れると液漏れしてきますw

そこを除けばこの値段でこれだけきれいになれば満足って感じです。

サイズも2種類あるので用途に合わせて持っておくといいでしょう。

私の中では定番アイテムの一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 08:56

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ネットで他の人のインプレを見て、かなり高評価だったことや、見た目の雰囲気で購入してみました。
【見た目の雰囲気で実際に使用してみてどうでしたか?】
今までプレクサスを使っていたのですが、同じような効果が感じられたので、コスト面からも今後はこれでいこうかなと思っています。
【期待外れだった点はありますか?】
期待どうりです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください
パッケージからも長い歴史が感じられたので、これからもこのパッケージ、この容器、この価格でお願いいたします。
【比較した商品はありますか?】
プレクサス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 20:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP