6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのケミカルのインプレッション (全 96 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MMKさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XJR1200 | グロム | XR100モタード )

利用車種: XJR1200

5.0/5

★★★★★

XJR1200のヘッドカバーからオイル漏れしてきたため、外したついでにヘッドカバーを磨いて耐熱クリアを吹いて装着しました。
 塗装してから2ヶ月経過しておりますが、状態維持しており、綺麗なままです。
 どれぐらい持つかは不明ですが、純正の安心感はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/30 09:31

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★



前回のインプレッションに続き今回もバイクに使用ではないのですが、使用効果を言いたいと思います。PEAカーボンクリーナーを投入したのは、職場で今もなお使用されている30年以上前のフォークリフト(2.5t エンジン/ニッサンA型) このところだいぶエンジンの調子が悪く(かかりが悪くアイドリングが続かない、回転を上げればなんとか...) いよいよ引退か?と、ダメ元で説明どおりの規定量を投入...タンク用量45Lを半分消費したくらいで、嘘のように、ホントに調子が復活しちゃいました!(またこれで新車を買って貰えない...)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/29 08:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M'sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | Z1000J | NSR80 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHAブランドのケミカル
とても信頼をおいてます。
ほかにキャブクリなども購入し使用してます。
今まではワイヤーグリス専用と称した物は使ったことないのですが、今回は整備車両も増えワイヤーも定期メンテが必要と痛感したので購入しました。まだ使用してませんが、恐らくYAMAHAですから裏切らないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/28 11:28

役に立った

コメント(0)

なかじさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: S1000XR | PCX125 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

おそらく、燃費も(誤差の範囲程度)良くなっているし
乗りやすくなった(気がする?)
計量カップからタンクへ入れる際にタンク外側などにこぼれないように気を付ける必要があります。
それ以外は問題ないと思います。

最初はこの商品の何がいいのかわかりませんでしたが、カーボンためておいたままだとバルブに固着して圧縮比が悪くなるだの、色々とあるのですね。

買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/26 07:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

YZF-R25の慣らしの頃から使ってます。

慣らし運転は低速で走りますのでエンジン内部に
カーボンが溜まり易く吹けも悪くなります。

その為、予防の上で入れておりました。

慣らしが終わった後、コレを入れてる時と入れてない時
ではエンジンの吹け上りが違います。

コレを入れないでツーリングなどで遠出するとエンジンの、かかりや吹けも悪くなる感じです。

と言う訳でガソリン満タン時に入れ続けるコトが結果的
にはエンジンにとっていいと思います。

インジェクションからエンジン内部まで安心して
キレイに保ってくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/23 20:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

利用車種: エリミネーター250

5.0/5

★★★★★

実はまだバイクには使っておらず…
スバル360のキャブをオーバーフローさせてしまい、その後かからなくなってしまったのでジェット類を分解洗浄する際に初めて使用しました。
前はワコーズのキャブクリーナーを使っていて、それと性能的に違うかと言われると…いずれも問題ないのでどうとも言えないのですが、洗浄力はきちんと強力です。泡タイプなのでジェット類を包むように吹きかけて、短時間ならその状態にできるので使用量を少し節約できるのが嬉しい点ですね。ただ、長時間漬け置きたかったので、結局多めに使っちゃったけど…。
洗浄後、キャブは見事に復活しました。今も元気に走ってます。文句無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 22:07

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLHX Touring STREETGLIDE

5.0/5

★★★★★

メッキ部分のくすみや水アカなどの汚れを落としたくて購入しました。
泡タイプのスプレーですので直接吹き付けると余計な所にも飛び散ってしまうので、布にスプレーしてから使用箇所に塗り広げた方がいいと思います。
薄く塗り広げてから別の布で拭き取るとメッキ本来のピカピカの輝きになります!
拭き取りも楽でムラになったりもしないので気軽に使用することが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 12:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLHX Touring STREETGLIDE

5.0/5

★★★★★

泡タイプのスプレーですので直接ボディーに吹き付けると余計な所にも飛び散ってしまうので、布にスプレーしてからボディーに塗り広げた方がいいと思います。
薄く塗り広げてから別の布で拭き取るとツヤツヤのピカピカになります!
拭き取りも楽でムラになったりもしないので気軽に使用することが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 12:44

役に立った

コメント(0)

ホーネットさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

今回は空冷エンジンのワックスかけと腐食防止のために買いました。とくに空冷エンジンのフィンが腐食しやすいので純正から耐熱ワックスがでてると助かります。ワックスがけ後、ツヤがでて綺麗になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/30 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フラーケンさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: NSR250 | Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

色々使いましたがヤマハのキャブクリーナーが一番強力ですね。何年も放置された2サイクル車のキャブのこびりついた頑固な汚れはこれで付け置きすると一晩でこの通りです。他の製品を買おうとは思いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 22:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP