6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのケミカルのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヤマルーブから出ているシャンプーです。

中身が見えていい感じですね。

水で薄めて使うので結構長く使えます。

油汚れや泥なども落とせるため重宝するシャンプーです。

一本は置いておきたい洗車アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 00:49

役に立った

コメント(0)

rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

いわゆるオイル添加剤でななく燃焼室、インンジェクション関係の
洗浄剤です。

排ガス規制がキツくなった為、カーボンも溜まり易くなりがちです。

メーカー推奨は3,000km毎ですが慣らしが終わった後、2,000kmを
超えてエンジンにあたりがついた頃から入れてます。

新車の性能を維持できるように考えて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ400さん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

V maxのキャブオーバーホール時に、使いました。パーツを並べてスプレーし、1時間ほど放置した後、パーツクリーナーで洗い流します。
古い汚れたパーツが、ピカピカになりました。
噴射の勢いが強いので、細かなパーツが吹き飛ばされないように、注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 05:47

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

マジェスティーsのマットチタン色に使用しました。マット色(つや消しチタン)ですのでさほど期待はしていませんでしたが、塗布した後は思っていた以上に光沢がでました。塗布前にボディに付いている汚れを落としそれから塗布したのですが専用ウエスにまだ少し汚れが付くほどの効果がありました。匂いはアルコール?のようなツンとした匂いが少しする程度です。効果大でしたのでこれは継続して使用していきたいですね。ただセット品のため量が少ないのがネックですね。別に大容量の方を買いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 00:46

役に立った

コメント(0)

Juzoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: WR250X )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ウェビックガレージのワイヤーインジェクターとセットで使用しました。
しばらく注入でしっかり汚れたオイルを排出して入れ替えることができました。
ただ、割と粘度が高めできれいなオイルに変えた割にはそれほどクラッチは軽くならず。
持続性の方に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/05 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

今まではマフラー、チャンバーの防錆にはクレのシリコンスプレーを使用していました、値段も安く、効果もあったんですが、みなさんのレビューを見て興味が沸き、購入・使用してみました。

液状はシリコンスプレーよりしっとりした感じで、伸びも良く、吹き付けのし難い裏側などもウエスに吹いてから塗布する方法でも、しっかりコーティング出来ます、唯一のフッ素配合耐熱ワックスということで、耐久性も期待できそうです、艶の具合も非常に良いですね、シリコンがテカテカな感じなのに対し、しっとり艶々な感じ?かな。

欠点はやはり価格でしょうか、グラム単価にするとシリコンスプレーの約10倍と、コスパだけみればシリコンスプレーに軍配が、もうしばらく使用し経過をみて継続購入するか決めたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/13 21:26

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

いままでは他社の耐熱ワックスを使っていたのですがそろそろ終わりそうだったのでたまには違う物をと思い乗り換えたバイクがヤマハだったので何となくヤマルーブにしてみました。
今まで使ってた耐熱ワックスは週2のペースでバイクに乗ってると1ヶ月程でツヤがなくなってくるのですがヤマルーブの耐熱ワックスは同じ条件で使っていてもツヤや汚れ落ちの効果が全然持ちます。
量の割には高い感じもしますが一回に使う量も少量で済むので長く使えるとおもいます。
エンジンやマフラー回りの塗装保護、美観維持にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/14 21:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SRX600 | スーパーカブ50 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

前々から、キャブレターやエキパイの脱着時に気になっていてので、各商品のインプレ
からヤマルーブを購入。
他のインプレにもあった、投入時の計量カップやオイルの汚れについて
計量カップは、風邪のシロップ薬投入の気分で、ガソリン1Lあたりに3ccの割合で使用。
オイルの汚れは、やはり汚れます、オイル交換前に使用した方が良いかと
使い切って、オイル交換時にエキパイも確認したいと考えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NSR50 | WR250R | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

エンジン内部という事と、直接確認する手段が無いので、
綺麗になっていれば良いなという、気分で使用してみました。

他社の同様な製品と比べ、計量カップが付いているので
入れ過ぎ防止には良いと思います。
バイクのタンクが小さく、入れる量が少ないので
使い切るまでにはしばらく時間が掛かりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 17:33

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

4.0/5

★★★★★

白化した樹脂部分で試した所・・・

(1)適当なウエス+本製品
(2)メラミンスポンジ+本製品

【結果】
(1)イマイチでしたが、
(2)ほぼキレイになりました。擦ってできた汚れも落ちました。

ただ、比較的綺麗な樹脂部分に(2)でゴシゴシすると、ムラになってしまいました。
この場合は、(1)が良さそうです。

容量もたっぷりでコスパも良く、概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP