6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価483件 (詳細インプレ数:472件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
94
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルのケミカルのインプレッション (全 39 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

とにかく水の下にもぐってくれるので、濡れてようが吹きかけられます。
逆に濡れているチェーンに吹きかけて水を浮かせてふき取るという技までできます。
しかもこの容量なので使いやすいですし。

オフロードの洗車後は最適ですが、長距離ツーリングで雨が降った後とか、注油したい瞬間ありますよね? そんな時にも重宝します。

水置換、ほんと便利です。

問題の潤滑持続性ですが、うーん何とも言えません。高級なものよりは劣ると思いますが、とても大きな差を感じたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 11:03

役に立った

コメント(0)

Bitadonさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

匂いも少なくて、使い易い大きさのオイルスプレーです。本体には分かりやすく文字が書いてありますが、この商品の良さはAZさんのWEBサイトを参照したほうが良く分かります。
本体の紙ラベル(何気に手触りが良い…)にも詳細を付した方がいいのでは?と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 11:47

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

パーツクリーナー TERA(テラ)をいつも使用してますが、なんとなく違うものを使ってみようと購入してみました。使用感としては、若干ですがこっちのほうが汚れ落ちが良い気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 19:59

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

スプレーした部分がベタつかず渇いているので
某大手メーカーの潤滑油よりも使いやすいです。

バイクパーツに限らず、家の中の家具やトビラの
金属部分などに使い回しできるので数個持って
いても困ることはないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 20:48

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

高級有名メーカーのものではなくともキャブレターは充分に綺麗に洗浄できます。固着したものを扱う訳ではありません。定期洗浄であれば必要充分ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 09:50

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

確かに速乾、何度か吹きつける必要がありますね。
汚れ落ちも悪くない。
値段も手頃でプラスチック、ゴム、樹脂にも使用出来るのがいい。逆さ噴射も出来、使い勝手もいい商品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 06:48

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

主にチェーンオイルで使用中です、粘度は柔らか目の為、塗布後の余分なオイル分は要拭き取りです。
水置換で水を弾くような効果も有るので、チェーンや褶動部の潤滑に色々と使用できるので重宝しています。
同僚の自転車マニアも愛用中です、チェーンの奥まで浸透するようで抵抗も減りなかなか良いとのことです。
オートバイでもリアホイールの回転も軽く感じ、手で回したら通常のチェーングリスよりスムーズな回り方をします。
また、チェーンのシール等のゴムや樹脂にも使用できるので、色々と潤滑剤としては多様使用出来ます。
私はワイヤー類潤滑やホイール取り外し、取り付け作業時にグリス塗布前に吹き付けて使用したり、過度な潤滑にならない程度にグリス塗布にプラスしています。
尚、チェーン潤滑の際は余分なオイルを拭き取り忘れるとリアホイール周りに飛び散るので注意が必要です。
更に軽い錆びにも錆落とし効果が有ります、防錆効果も期待できるので非常に重宝しています。
近いうちに、このタイプより硬めのタイプをチェーンに使用してみようと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 17:00

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

一度、評価しましたが訂正です。
何回か使ってみましたがとても良い商品です。
最初は使いにくいなぁと思ってましたが慣れたらかなり良いです。
今は、同社のスプレーボトルに入れて使ってますが、問題なく使えてます。
オイル汚れなども良く落ちてスプレー缶よりコストがかからず満足してます。
4L缶で購入してスプレーボトルに移しにくいのが難点ですがまあしょうがない
ですね。
人それぞれだと思いますが私はオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 21:56

役に立った

コメント(0)

オヤジさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TMAX500 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

油汚れが酷い所に噴霧、しばらくしてから速乾タイプのパーツクリーナーで流す
この使い方で速乾タイプのパーツクリーナーの消費が激減しました。
スプレーの容器が必要です油汚れ落としには最適です。
梅雨時期に結露しにくい点もいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 21:15

役に立った

コメント(0)

ぽぽさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: XJR1200 | ZRX1200 | TZR250R )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

完全に詰まったジェット類に漬け置きしたたけではガム上の異物は除去できませんが、
何回か漬け置きにすれば綺麗になります。
しかし、通常レベルの汚れでしたら吹いた瞬間に汚れが落ちて気持ちいいです。
難点は缶を逆さにして吹けません。
しかし、他社の高いキャブクリより安価なので遠慮なく大量に使用することができます。
次も買いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/09 13:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP