6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AZオイル:エーゼットオイル

ユーザーによる AZオイル:エーゼットオイル のブランド評価

AZオイルは、バイク用のメンテナンスに必要なオイルやスプレーを多数取り揃えております!

総合評価: 4.2 /総合評価483件 (詳細インプレ数:472件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
150
普通/可もなく不可もない:
94
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

AZオイル:エーゼットオイルのケミカルのインプレッション (全 51 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
ハンドルスイッチのO/H時などちょっとした際のグリスアップに重宝しています。
サイズがかなり小さいので工具箱の場所もとりません。
簡単なグリスアップ程度ならスプレータイプでも気にならないのでこちらを使用しています。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なくグリスアップできています。
結構さらさら系ですので耐久力は余りないかもしれません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
大容量で安いスプレーグリスも色々ありますが、ちょっとしたとこに使うならこれで十分かな。

【注意すべきポイントを教えてください】
ノズルがすぐにどこかへ消えてしまいます。
毎回探す手間があるので地味につらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 01:03

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

固着しやすい部分のボルトナットの緩める作業やグリス塗布では砂利や埃、ゴミの呼び込みを防止したい箇所の潤滑に使用しています、吹き付けた後に少し時間を置いてから緩めるとほぼ問題無く緩める事が出来ます。
更にこのオイルはサイドスタンドの出しっぱなし防止のスイッチ可動部分等の狭い箇所や密着した箇所の潤滑には重宝します。
ちなみにこのサイドスタンドスイッチの可動部分は常にスライド機能する為、可動箇所には潤滑が必須です、よくあるグリス塗布では砂利の呼び込みをしやすく、反って細かい砂利に依る研磨状況にもなってしまうとアドバイスするメカニックもいます。
そんなデリケートな箇所には浸透性能が良いオイルのほうが良い場合が多いかと思います。
しかも防錆対策もできるので一石二鳥です、緩め、浸透潤滑と防錆と三役の働きと浸透性が良い為か耐久性もなかなかです。
安価で手軽に使用でき、作業も捗るので一本あると重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 23:23

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

まず自宅のキーシリンダーが渋く、毎回鍵の抜き差し具合で鍵破損の感触が有りました。
何とかならないか、最近鍵専門店に出入りする機会が多く相談していた所、こちらの製品を進められました。
以前から鍵専門の某高性能と謳い文句の潤滑剤を使用していたのですが、余り改善されず渋い感触は残ったまま、キーシリンダーと鍵自体の問題かと諦めていましたが、この製品を使用して一発解決してくれました。
使用してみるとスプレーの具合が固目なので多めに!参ったなぁと思っていたところ、すぐに乾燥してくれ白い粉末状の粉だけ残るよう。(これがナノボロン?拭き取れば問題無しでした)
鍵穴にはこの粉末が残り、抜き差し具合も軽く、スムーズになりました。
シリンダーの回転も滑らかに回ります、本当に諦めていましたシリンダーの回転具合と引っ掛かりのないキー抜き差しが出来るようになりました。
流石にこの道のプロ!専門店の言っていた通りでした。
いざ鍵が折れたら、其なりに金額がかさむので普段から鍵は大切に扱うようにとの達人のアドバイス通りにと心掛けるようになりました。
愛車のキーシリンダーにも使用して、同様の滑らかな感触と軽い回転具合は本当に気持ちが良いものです。
専門店プロより潤滑油は鍵穴に射さないように、埃やゴミを呼び集めて不調の原因になるとのアドバイス、また必ず鍵専門の潤滑剤を使うようにとのことでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 22:17

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 4

現在も絶賛使用中です。
まず某大御所メーカーの物よりベタつきは少ないかと思います、換わりに効果はうすいかもしれません。
半年程度で防錆の必要な部分や錆易そうな箇所に塗布し、軽く磨きあげています、重ね塗りが効果的との事なので時間に余裕が有るときは二回施工しています。
半年程度では効果は?の部分が多いですが、既に錆びて錆びとりした箇所にも使用していますが、今のところ大丈夫です、またベタつきはそれほどの粘度は無いようですが、確かに錆び自体の発生はありません。
更に比較的に着色も気にならない程度、時間経過で塗りすぎの箇所に若干の黄色っぽく跡が有りますが、ほとんどは目立つ事も無くてウエス等で拭き取れば大丈夫です。
コスパも良くて効果も確実なので、常備して使用継続しています。
ちなみに車の車高調整箇所のネジ部分の固着防止にも使用していますが、なかなかの効果が有ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/15 21:08

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5

いわゆるピンクの粉です。
バイク屋さんなんかで見かけるやつです。

整備で黒く汚れた手を強力に洗浄してくれます。
強力さでいえばピカイチで、油汚れから手肌の潤いから何から何まで根こそぎ持っていかれます。
使用後は手がぱっさぱさになるので、ハンドクリームの使用をおすすめします。

注意点は以下です。
・6kgはいらない
 別サイズがあるのは購入後に知りました。6kgだとサンメカレベルだと一生かかっても使い切れない量になります。
・使った後手が若干ぬめる
 なぜか使用後若干手にぬめりのような感触が残ります。ハンドソープで洗うと取れます。
・多用すると排水溝がつまる
 粉を手にとって濡らし擦り付けて使うのですが、多量に取ると粉のまま排水溝に流れていくため排水溝が詰まります。適量の使用を心掛けましょう。


手荒れ、排水溝のつまりなど常用するには憚られるもあるものの、それを補えるだけの洗浄力があります。
一般家庭ではがっつり汚れたときだけ使う、といった運用がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/02 23:29

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • はじめの状態

    はじめの状態

  • 塗布後放置、拭き取り、パーツクリーナーで洗浄後

    塗布後放置、拭き取り、パーツクリーナーで洗浄後

  • プライマー、シャシブラック塗装後

    プライマー、シャシブラック塗装後

写真を参考にどうぞ、塗ったあと放置、拭き取りしてパーツクリーナーでもう一度掃除したら完了。
塗布前にある程度錆び取りを私はします、塗布箇所は黒っぽくなると思いますので最後に塗装しておけば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/28 21:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ノズルで塗布して放置、しばらくすると綺麗になってました。臭いも少なく、パーツクリーナーで洗浄後タッチアップしましたが塗料を弾いたりしませんでした。
ただ内蓋を捨てないで取っておいてあとで元通りに栓をしておいた方が良いです。ノズルについているキャップは密閉性に期待できません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

譲ってもらった125スクーター、そこそこキレイだからこそ多少のサビも気になっていところ、このサビ取り剤を見つけ、使用してみました。
ヒドいサビには当然ダメでしょうが、写真の程度のサビならかなりキレイに落ちます。
ブラシで刷り込むように塗って小一時間置き、水で流しただけです。
程度は限られるとは思いますが、効果的と言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 19:42

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

防錆を目的としたものなので、CRCやその辺の適当なオイルよりは当然いいですね。
とは言え、「その辺のオイルよりはいい」の域は出ません。
鉄ボルトに塗布し数日降り続いた雨にさらしてみたところ、CRCよりはだいぶマシとは言え、サビは出ていました。
やはり雨に濡れた場合は洗車は欠かせません。
期待しすぎなければ、いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/26 23:24

役に立った

コメント(0)

SHOGOさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: R1-Z | RZ250R )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

量と価格から見ればコスパは最高に良い。

グリスの粘度がありジャバラも長めで固めなので、手で使いたい量をすっと取り出すのは難しく、ちょっとしか出なかったり出すぎたりするがコスパが良いので気にしない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 15:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP