6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのケミカルのインプレッション (全 253 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぽんさん(インプレ投稿数: 282件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

XR250のエンジンを化粧直しで、クランクケースカバーを塗りたくて耐熱ペイントを探したけど、耐熱でしかもブラックとシルバー以外はあまり見当たらないので、デイトナのカタログを見て、この色が欲しいと思い購入しました。
ガンメタに近い色だといかにもって感じになってしまうので、物は試しで下塗りに耐熱シルバーを塗布して、発色を良くしました。
下塗りのメーカーによりますが、弾いて水玉になってしまうので、捨て吹きをして弾いたところをウエスで拭き取り、それから塗装しています。
垂れない様に薄く吹き付けて、ヒートガンで表面を軽く乾かし、艶がひけたらまた重ね塗りをして、五層塗装をして見ました。
おかげさまで、ゴールドに近いチタンカラーになって満足です。
シルバーとチタンカラーの塗り分け部分で参考にして見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/25 23:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

値段もお手頃で少し心配でしたがまったく問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/24 00:59

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5
  • グリップ1セットを取り付けても、まだまだ余ります。

    グリップ1セットを取り付けても、まだまだ余ります。

  • 元々はこのグリップを取り付けるためにボンドを購入しました。

    元々はこのグリップを取り付けるためにボンドを購入しました。

  • キャップボルトに飾り蓋を取り付けました。

    キャップボルトに飾り蓋を取り付けました。

  • ナベ頭のキャップボルトに小さい蓋を接着しました。

    ナベ頭のキャップボルトに小さい蓋を接着しました。

【使用状況を教えてください】
元々はデイトナの耐震グリップの取り付けの為に購入しましたが、全部使い切る訳でもないので、余った分の使い道を探していましたが、丁度良いものを見つけました!そればキャップボルトの穴を塞ぐ飾り蓋を取り付ける時に、蓋の裏側にボンドを少量塗って取り付けると、蓋が自然に脱落してしまうのを防止できるのです。このボンドは硬化後も柔軟性を維持するので、後からでも蓋を取り外すことが出来ます。

【使ってみていかがでしたか?】
本来のグリップの接着でもグリップがズレて動いたりすることもないですし、キャップボルトに取り付けた飾り蓋がいつの間にか紛失していることもありません。接着力は結構強いみたいですが、試しに一度、蓋を外してみたことがあり、蓋とボルトの隙間にカッターの刃を差し込んで、ゆっくりと引き?がすと取り外すことが出来ました。指でつまみ上げた程度では蓋は外れませんでした。

【注意すべきポイントを教えてください】
ボンドを塗る前に、対象物の脱脂が重要です。パーツクリーナーでしっかり油分を除去しておかないと、接着力が低下します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/04 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

10gだと少ないように思いますが、これ一本で10回分くらい使えます。というかあまり多量に入っていても、一度開封すると中まで徐々に硬化していくので、キャップをしっかりと閉めていても空気が入って入口が詰まり使用出来なくなっている時があります。
本商品を塗布する前にグリップとハンドルをパーツクリーナーでよく脱脂しておくと、より接着度が上がります。
特にグリップを再利用する場合は前回のグリップボンドがボロボロになって固着しており、それが接着度を下げる要因になるので念入りにパーツクリーナーを染み込ませたウエス等で掃除したほうが良いです。
12時間程放置するとガッチリ接着するので並大抵の事では動きません。
ちなみにブーツやシューズのソールが剥がれてきた際は、本商品でくっつけるとしっかりと直ります。
ゴムと金属の接着にはなんでも使えるので、身の回りの補修も可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 20:46

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 修理後。

    修理後。

  • 内部にはあまりはみ出さないです。

    内部にはあまりはみ出さないです。

  • 車輌に取り付け。

    車輌に取り付け。

  • アッパーホースです。

    アッパーホースです。

表題の通り、水冷ホース25パイ2本分の水漏れを修理する分量程です。

使い切りで考えると、この分量で十分です。

画像の通り、微妙にパイ数の違うシリコンホースに使用しました。

修理動画では御座いませんが、適当な物を付けておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/27 02:51

役に立った

コメント(0)

ドカチンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB750F )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

CB750(RC42)の赤白カラーてすがホンダ旧車の同系色にも違和感なく使えました。
当方、CB750FCの赤白ですがフロントフェンダー先端の塗膜欠けに使いましたが処理跡目立ちません。
たぶんCBX400Fなど同年代の赤白ツートンならいけるかと思います。
ただあくまでもタッチペンなので広い面積には向きませんのであしからず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/02 14:50

役に立った

コメント(0)

なめっく47さん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

バイクの小キズ埋めのために購入。
スクラッチになぞって埋めていく作業をしました。
何回か重ね塗りが必要ですが、作業自体は簡単です。
ただ他の部分にも塗り込んでしまうため、
最終的には表面の研磨が少々要ります。
表面状態はまあまあよくなるので評価としては良いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/12 18:32

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
TZR50Rのチャンバーとサイレンサーが社外品を使っていて、接続部から排気漏れしていたので本商品を使いました。

【使ってみていかがでしたか?】
割と粘度があるので塗り広げるのが意外に難しいです。
手元にヘラ的なのが無かったのですが、使い捨ての手袋で作業すればよかったと作業後に気づきました、、、。
使用後しばらくして走行してみましたが、排気漏れが無くなりました。初心者にも使いやすく良かったです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
自分の場合は少量しか使う予定が無かったので、本商品でも充分すぎる量がありながら安価でした。
エンジンをばらして使いまくるぜ!という用途でも無い限り充分な容量で使い勝手が良いと思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
写真のようにブラウン?オレンジ?色しているので、外観を気にする方は注意かもしれません。

【総評】
個人使用では充分な量があり、かつ比較的安価だと思います。
安心のデイトナブランドなので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/05 21:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 246件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: バンバン90
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5
  • バンバン90のグリップ

    バンバン90のグリップ

グリップボンドってあまり使わないので丁度良い量です。
ちゃんとグリップもガッチリ固定できるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/14 13:28

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

樹脂パーツの褪色が気になっていたため、購入して試してみました。
吹き具合は普通のスプレーですが、塗料の食いつきは非常によく、とくに面を整えていないABSにもしっかり乗ります。ただし一度吹いただけではいまいち塗膜が厚くならず、三度吹きほどして均一な塗膜を得ることができました。
乾燥すると粗目の艶消しになります。
作業したのはカワサキ・エリミネーターのラジエターカバー、サイドアンダーカバー、ナンバープレートホルダですが、いずれも完全に紫外線で褪色し真っ白になっていたところ、見違えるほどきれいになり満足です。

懸念は塗膜の強度でした。この手の塗料は弱いイメージがあったのですが、これはかなり満足できる部類の強度です。写真は塗装から1か月後のものですが、特に割れ、剥げは発生していません。
しかし、足が常時あたるサイドカバーに関しては、微妙な剥げが生じていました。このため、フットレストやステップボードといった、物理的負荷のある部分については、やはり決定打とはいえません。

とはいえ、メーターパネルやスイッチボックス、ミラーなどの常時触れるわけではないものには、全然問題ないといえます。
容量もかなり余裕があり、カウル全塗装とかしなければ十分1台分は持つでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/15 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP