6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのケミカルのインプレッション (全 214 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タイガさん(インプレ投稿数: 480件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

止まる時に少しブレーキの鳴きが気になったので購入しました。
使用前の症状としてはそこまでひどくは無く、停車する直前にキュッとなる程度でした。

パッドを外すのも手間だったので、横着してバイクにつけたままウエスを周りにあててスプレーしてみました。
スプレー後走行してみましたが、改善したようで停止直前の鳴きが無くなりました。
どの程度持ってくれるのか分かりませんが、数回使用する分はありそうなのでその時はまた使うことにします。

中の溶剤は灰色をしているので、他の部品についたりしないようしっかりカバーするかパッドを外して作業するのが無難です。
また、スプレーのノズルが収納できるタイプでは無いので性能面には関係ありませんが無くさないよう管理が必要なのがやや面倒です。
鳴きがひどい場合はどこまで効果があるかは分かりませんが、軽い症状の場合はおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/18 00:02

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 480件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

秋冬用のグローブを購入しましたが、一部革が使用されており、お手入れのセットなど何も持っていなかったのでクリーニングと革への栄養補給が出来るということで購入してみました。

【使用感について】
グローブの使用がまだ10回程度であまり汚れが無かったのでクリーニング力についてはあまり実感できませんでした。ですが、保湿感は確かに高まったように感じました。定期的に使用してグローブを長く使えるよう心掛けていきたいです。また、タオルが同梱しているので新しく準備する必要が無くて助かりました。自分のような革製品のお手入れ方法が良く分からないという方におすすめできます。

【比較した商品など】
レザークリームなどと比較しました。クリームだとどうしてもクリーニングが難しく(と、いうより味を楽しむもの?)1つで2役こなせることが気に入り本商品を購入しました。

【総評】
革製品に関して知識のない方で、お手入れ用品を何を選べばよいかわからないという自分のような人にはおすすめです。保湿感が高まって、きれいにも出来て一石二鳥です。使い方も簡単で、なかなか容量もあり使い切るまでにそれなりにかかると思いますが無くなってもまたこの商品を買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 01:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

同じカラーリングを買ったがまあいいと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 13:47

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

粘土の高いグリスなので耐久性がや持続性が良くて性能が長続きします。持続性が長い分たくさんの量は必要ないのでちょうどいいサイズです。ハブベアリングやステアリングヘッドのベアリングに便利に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 14:36

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

エンジン周りを簡単に洗車できます。
エンジンフィンにもしっかり入り込んで綺麗になります。
価格は高めに感じましたが、造りがしっかりしているので、長持ちしそうです。
キズ防止でゴムカバーがあるのも気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 12:39

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

グリスっていろんな種類があって買おうと思っても大きいサイズになってしまい、いつ使うんだこの量?ってことありませんか?


かゆいところに手が届く商品がこれです。

内容物は
・万能グリース
・シリコングリース
・モリブデングリース
です。

この中では一番シリコングリースが高価なものになります。

工具箱の中に忍び込ませておいて、整備時にベアリングなんかは万能、ピストン清掃なんかはシリコン、アクスルシャフトはモリブデンと使い分けができるので、

少量で値段は少しお高めですが、実用性を考えればこのくらいあれば十分かなと思います。

ケースさえあれば、後ほどよく使うグリスは補充すればいいだけの話なので。

このケースだけ欲しいくらいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/19 01:54

役に立った

コメント(0)

おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

自分はあまりメンテをする方ではないので、大きなチューブやボトルのグリスは余らせてしまい、ほこりや空気中のごみを吸着して何となく心理的に嫌だったので、この使い切りサイズを購入しました。容量以外にこれといっての比較は難しいのですが、塗布時、着脱時に目立った不具合は見つけられなかったので、同じように大きなサイズだと「ちょっと多いな・・・」と思うユーザーにはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 15:15

役に立った

コメント(0)

rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

空冷エンジンのセロー250に使用してみました。
エンジンがシルバー色なので色ハゲ等が起こると
面倒なので購入してみました。
説明はかなり丁寧で当然ですが洗車後で熱をもって
ない状態で使用し10分後に拭き取ると言う事でした。
今まで他社の耐熱ワックスを使用していましたが
持ちがイマイチだったので、これからの持ちに
期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 23:14

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

 主に雨天時の雨に濡れた車体の拭き上げに使用しています。

 洗車後の水分の拭き上げやワックス掛けた後のワックスの拭き上げにも
使用しています。

 良い点は厚みがありふわわで拭きやすいです。

 個人的にあと5センチほど全体に大きいほうが絞りやすくていいのですが
絞るとき少し小さいので。

 アクティブのマイクロファイバーを今まで使用していましたが、1枚の値段が
約半分の価格で性能的に変わらず。

 最初は厚みがありふわふわですが時間が経つと痩せて薄くなり使い勝手が悪く
なる(アクティブはそうでしたがこちらはまだ分かりません)ので消耗品として
定期的に交換してるのでコスパが良いのは有り難いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 16:34

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

あまりバイク本体に使う事は無いのですが、リアサスの軸部・クラッチ、ブレーキの可動部に塗布で使用しています。
一番、多用するのはメッキボルト、ナット類の部品交換時に再利用予定のボルトやパーツをクリーナーで清掃後の保管用に、これを塗布して軽く拭いて保存するために使用しています。
腐るものでもないのでツールボックスの常備品になっている感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 16:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP