6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
201
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのケミカルのインプレッション (全 29 件中 21 - 29 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 77件 )

4.0/5

★★★★★

自分はリアが社外サスでフォークはスクーデリアオクムラさんでチューンをしていて不満はなかったのですが、CPORのついでに購入してみました。

説明書にはリアサスは綿棒を使ったら塗りやすいって事でした。
フォークは倒立だったのでこちらも綿棒を使いました。

正立フォークでも綿棒を使うのをお勧めします!
余分に塗り過ぎないし垂れてこないので。

説明書通りに何回かストロークさせてなじませますが
この時点で動きに違いで出てるのがわかりました。

走ってみると動きがスムーズになりました。
ただ、その分早く動くので減衰を少し締めました。

これを付けて一番実感したのが
ブレーキを握りこんだ時に凸凹があっても追従してる感じが伝わってきて、今までよりもハードにブレーキがかけられそうです!

以前に似たような商品を使った事があるのですが
ここまで実感できませんでした。

使用する量も少ないのでこれ一本でしばらく使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

コメント(0)

46Xさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ベアリング用のグリスを探していたら良さそうなグリスを見つけたので、試しに購入しました、
液体なのでスーとベアリングの内部まで行き渡るので使いやすいですので私は気に入りました、あとは耐久性がどれくらい有るかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43

役に立った

コメント(0)

四十素人さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

 GSR400に使用してみました。
当初半分の量を入れて様子見、すぐにエンジン音が滑らかになったのが実感できました。シフトチェンジの際ガシャ、ガシャとなていた音がカッ、カッとゆう音に変化し、発進もスムーズに感じられ、50Km走行し残りの半分を入れて見ました。
 結果、燃費も20~22km/Lから23~24km/Lまで上がりとても満足しています。いままで色々な添加剤を試してみましたが、このように実感できた添加剤はありませんでした。
 しかし、この値段なので★ひとつ減らして★4つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

パーツの潤滑性を高め、摩耗を抑制させようと探していたところグリス系や潤滑系のものとはちがうオイルを探していました。密着がよく、可動部が滑る動きになり良かったです。シリコンゴムの近くは使用できませんが、メンテナンスや洗車の際によく使用します。あまり減らなく経済的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

フロントおよびリアサスのオーバーホールでついでにと思い購入しました。使用しての実感は、あまり実感できませんでした。洗車のたびにインナーチューブに着けウエスで磨いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04

役に立った

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

4.0/5

★★★★★

これ☆イケテマスまじで。。
特にリアサスの動きが劇的に変化しました(よい意味でです
リアサスはマニアックなFGサスですが、全域に渡り、
挙動が安定しました。
使用量も非常に少量なので、軽く数年持つでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

ごっさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: LEAD125 [リード] )

4.0/5

★★★★★

なんとなく,同社のオイル特集のモンキークルージンを読み返していて,ウェビックで販売していたので,手を出してしまいました。
率直な感想は,モンキー純正の正立サスペンションがまるでNSRサスのような乗り心地となりました。というのも,まるで普段の通勤経路を運転しているときの段差のフワフワ感が軽減されて,なんかどっかの調子が悪くなってしまったのではないかと心配になるぐらいです。
体重をかけてストロークさせると,そのスムーズ感はなかなかのものです。フロントサス代えたいけど,まだ資金不足と悩んでいる方に最高にお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

kooさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RGV250γ | ライブディオZX )

4.0/5

★★★★★

倒立だと施工が少々面倒かな、効果はさすが!!って感じで、10年たったフォークシールが嘘のように蘇りました!!
施工してから3ヶ月してもスムーズさは持続しています、1回の使用量が少なくちょこちょこ使える事を考えれば価格も悪くないと思います。
余談ですが、MTBのフロントフォークに施工したところバイク以上に激変が体感出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:43

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

色々なインプレッションを見て興味本位で購入しました。ガソリンタンクに全量を入れるだけです。すぐには体感できませんが、走っているうちに明らかに力強くなって来ているのが分かります。効果は1万キロくらいとの事ですが、何回か乗ると(1000kmくらい?)慣れてしまって分からなくなってしまいます。しかし確かに圧縮が回復していると確信し乗っています。
値段がもうちょっと安ければ星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP