その他メンテナンススタンドのインプレッション (全 63 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハマのトシ坊さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: W175 | SR400 )

利用車種: W175
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5

当方177cc車体重量115kgのバイクに使用しましたが、車両を乗せる際にズレ動く事もなく後輪の空転もラクにこなせました。

ただ、重量制限ギリギリの車体になると後輪を空転させるのに少し力が要るかもしれません。

時折、ローラーの軸受に潤滑油を差してあげると良いです。良いモノは永く使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 17:16

役に立った

コメント(0)

Z1さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

コスパは最高です。
ただ、バイクの角度をきちんと考えて設置しないと危険ですね。
簡単なチェーンの清掃等、軽作業には重宝します。
もっと早く買っておけば良かったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カワサキの750に使用しました。
ツーリング後のホイール掃除に使ってみましたが車体をリフトアップしなくても
簡単にローラーに載せてホイールを回転させれるので便利です。
もっと早く購入すれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/24 22:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JJ.KABURAGIさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

この工具を買うまでは壁に立て掛けて整備していました。時々倒す恐れがあったのですがその心配が無くなったは嬉しいです。作りはしっかりしていて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 18:36

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 前輪

    前輪

  • 後輪

    後輪

前後のホイール清掃とチェーンメンテ用に購入。
メンテナンススタンドも考えたが、自分の使用状況にコストバリューがあってないので却下。
使い方はローラーに乗せるだけでOK。(下の滑り止めが取れるのがマイナス)
前輪使用時はギヤ入れて使用、後輪は別途フロントブレーキストッパーを取付て使用。
どちらも両手で少し力を入れれば回ります。くれぐれも車体の動きを確認しながら。
ニンジャ1000(236s)で使用ですが、ローラー乗せるのに女性や小柄な人は一人でローラー乗せるには、少し大変かもしれません。
自分には安いし、小さくて場所を取らないので十分満足の品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

XL883R のメンテナンス用に購入しました。
XL883R は重いので、初めて使用したときはかなり緊張しましたが、今ではなんとか一人で使用できます。
慣れるまでは万が一に備えてもう一人支えてもらうといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/07 13:15

役に立った

コメント(0)

みどりカエルさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

先日足回りのメンテの際に使用しましたが、スムーズにタイヤが回転して効率的に作業ができました。
車体が斜めであるため、タイヤが左右にスライドしますが特に不都合ありませんでした。
今までは車体を前後に移動させて作業していたので、早く購入しておけば良かったです!
質感も品質も特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 23:59

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Z900RSで使用
物置の中にバイクを入れる際、今までは何度も細かく切り替えしてやっと納めてましたが重たい上ぶつけないよう注意しながらやると汗だくで筋肉痛になりました。簡単に後輪をずらすことが出来ないか調べてこの製品を購入しました。使ってみるとテコの原理で後輪を浮かせて押すことも引くことも簡単に出来ます。今ではバイクの出し入れの必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 23:18

役に立った

コメント(0)

コウさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 | V7 Special )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今まで同様他品を使ってましたが、大変重いのに剛性が弱くいまいちでした。それでも振れ取り作業はしっかり取れて居ましたが、使用しない時には大変邪魔なので毎回分解して片付けていました。
   
でも、コレは軽いうえに折りたためてコンパクトなのに精度も良いので大変ありがたく使えます。
スタンドへのホイール脱着の楽さは助かります。

不満があるとすれば、振れを読み取るセンサーはリムの側面ではなく、リム内側ビード間で取る様にして欲しいですね。私は針金ハンガーを細工して利用して居ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 09:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コストパフォーマンスがいい。安いのに使い勝手は非常に良い。タイヤサイズ19インチまでとあるが20インチも問題ありませんでした。耐久性はまだわかりませんが良い商品だと思います。難点はローラーのベアリングにオイルがさしておらずチェーンルブを自分でさしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/25 14:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP