PROTOOLS:プロツールス

ユーザーによる PROTOOLS:プロツールス のブランド評価

「PROTOOLS」は、プロの整備士向けの工具の総合ブランドです。日常的なメンテナンス工具から整備やカスタム等で使用する専門的な工具まで数多くラインナップしています。また工具だけではなくバイクスタンドや洗車用品など、あなたのガレージライフに役立つものが揃えられるのも「PROTOOLS」の魅力です!バイクいじりが好きな方に是非お薦めです!

総合評価: 4 /総合評価572件 (詳細インプレ数:560件)
買ってよかった/最高:
222
おおむね期待通り:
204
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
20
お話にならない:
17

PROTOOLS:プロツールスのその他メンテナンススタンドのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バイクの前後輪をメンテするために購入しました。本来は前・後スタンドでリフトアップするべきなんでしょうが、タイヤの取り外しなどはせず専ら掃除をする用途なので、安価で十分効果的な品物だと思います。
ただ、ローラーにタイヤを直交させておかないと、回転させているうちに段々とズレていってしまうのでタイヤを載せる際に注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 12:38

役に立った

コメント(0)

みどりカエルさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

先日足回りのメンテの際に使用しましたが、スムーズにタイヤが回転して効率的に作業ができました。
車体が斜めであるため、タイヤが左右にスライドしますが特に不都合ありませんでした。
今までは車体を前後に移動させて作業していたので、早く購入しておけば良かったです!
質感も品質も特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 23:59

役に立った

コメント(0)

マエダさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: C650GT | モンキー )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 120−70−15インチです

    120−70−15インチです

  • ただし他の方も上げているように、回すと左右に少しづつずれます出来るだけまっすぐ載

    ただし他の方も上げているように、回すと左右に少しづつずれます出来るだけまっすぐ載

  • モンキー8インチw

    モンキー8インチw

C650GTですが、リアはセンタースタンドがあるからいいのですがフロントを
洗うときに、内科いいものをと探していて見つけました
問い合わせの段階で120-70-15では使えるかどうか不明
とのことでしたが、あっさりおけでした
ついでにモンキーにも使えましたw
強いて言うなら底のラバーがすぐにずれましたが気にしてません
それより邪魔にならない、結構使える ことのほうがいいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/23 21:23

役に立った

コメント(0)

まいど334号さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 | XELVIS [ゼルビス] | グランドアクシス )

3.0/5

★★★★★

普段はメンテナンススタンドを使用しているのですが、ちょっとした不注意から破損させてしまったので、買い直すまでの繋ぎとして以前より気になっていたこちらの商品を購入してみました。

結論から言いますと、値段相応かなぁ、といったところです。
メンテナンススタンドと比較するのもいかがなものかと思いますが、やはりタイヤを回すのが非常に重く、作業性はあまり良くないです。
また、他の方々が仰っている通り、タイヤを回しているうちに位置がずれてくるので、車体を立てる等何らかの対策が必要になります。
ですが、収納に場所を取らず、バイクをリフトする訳ではないのでうっかり転倒させるリスクもほぼ無いですし、何より価格が安いというメリットもあります。
もっとも、割引されておらず定価で販売されていたのなら、こちらよりメンテナンススタンドを買うべきだと思いますが…
車体を前後させてチェーンメンテをされている方であれば、一度試しに購入されてみても良いのではないかと思います。

今回はリアのみに使用しましたが、後日フロントでも使用してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/01 18:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

チェーンのメンテナンスにリアスタンドと悩みましたが値段が安いのでこちらにしました。
コロコロ回せるわけでは無いですが思ったよりも軽く回りました。
対費用効果は高いと思われます。
高価なリアスタンドにしなくて良かったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/23 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

バイクを持ち上げたり、動かしたりのチェーンメンテは面倒なので購入しました。車重200キロ以下のバイクならタイヤを回すのはとても簡単でした。ブロックタイヤのオフ車でもなんとか使えます。物も小さく軽いので置いていても邪魔にならなくていいですね。
値段もお手ごろですし。
中国製ということで耐久性に不安があるので-1☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 21:24

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

4.0/5

★★★★★

チェーン掃除のたびに、スタンドでリヤタイヤを持ち上げるのもなんだかな、と思って購入してみました。定価は1万5千円で、その値段だったら絶対に買っていませんでしたが、大幅値下げだったので。スタンドで持ち上げるのに比べて、回すのが非常に重いですが、まあ、スタンドと比べてもねぇ。
また、バイクとローラースタンドをちゃんと平行にしておかないと、タイヤを回しているうちにタイヤがずれてきますので、最初に平行に気を付ける必要があります。それやこれやで、それなりの使い勝手ですが、場所を取らないし、前輪の掃除の時に便利なので、まあ、値段なりの使い勝手はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あやたろさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

前後の足回りのメンテや洗車、チェーンの注油など大変重宝する商品だと思います。
洗車などでタイヤを回したい場面でタイヤを載せるだけなので簡単に使えます。
回す時は載せていないほうのタイヤが動かないように、ギアを入れたり、フロントブレーキレバーを紐などで固定するとやりやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 00:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

チェーン清掃の為には使い勝手も良いこのローラースタンドが良いですね。以前買ったメンテナンススタンドはテールに干渉して使えなかったから・・・ローラースタンドはタイヤを回すのに若干力が要りますけど(>_<)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 17:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

兎ダンスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-07 | PCX HYBRID )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

MT07のフロントに、リヤメンテナンススタンドと併用で使っています。今まではフロント周りは一度リヤのスタンド外して、バイクを移動させていましたが、これならリヤとフロント同時に作業できます。ただ、ハンドルが少しでも切れていると、ローラー内でずれていき、最終的に端までいくと回らなくなるので、そこに気をつけて使用する必要があります。
作りもしっかりしていますし、値段もそこそこなので、よい商品だと思います。屋外保管になるので、どの程度耐久性があるかはこれから確かめたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 14:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP