6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Unit:ユニット

ユーザーによる Unit:ユニット のブランド評価

オフロード車両からオンロード車両向けまで幅広く整備に便利な工具・用品が揃っています!また、トランポ用のグッズも豊富です!

総合評価: 3.9 /総合評価462件 (詳細インプレ数:442件)
買ってよかった/最高:
154
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
82
もう少し/残念:
18
お話にならない:
20

Unit:ユニットのその他メンテナンススタンドのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハマのトシ坊さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: W175 | SR400 )

利用車種: W175
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5

当方177cc車体重量115kgのバイクに使用しましたが、車両を乗せる際にズレ動く事もなく後輪の空転もラクにこなせました。

ただ、重量制限ギリギリの車体になると後輪を空転させるのに少し力が要るかもしれません。

時折、ローラーの軸受に潤滑油を差してあげると良いです。良いモノは永く使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 17:16

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
  • フロントスタンドで持ち上げてからヴィンテージスタンドを差し込む。

    フロントスタンドで持ち上げてからヴィンテージスタンドを差し込む。

  • ヴィンテージスタンドを入れたらフロントスタンドを抜きます。

    ヴィンテージスタンドを入れたらフロントスタンドを抜きます。

  • ヴィンテージ スタンドはカッコエエ?

    ヴィンテージ スタンドはカッコエエ?

RZ250R【3HM】のフロント整備のためにヴィンテージ スタンドを買ってみました。
正直、スタンド組み立てた時の精度は悪いです。
高さ調整のネジ切りの表面の粗さ…
などなど…【笑】
それでも本体が小柄だし軽くて使いやすいです。
精度の悪さはバイクを載せてしまえばいチャラになります。
RZ-Rのアンダーフレーム下にピッタリ合うので、整備の安定性は良くなります。
スタンド自体ではフロントは上げることは出来ません。
最初にフロントスタンドで持ち上げてから、ヴィンテージ スタンドを差し込んで使います。
オフロードバイクだけじゃなくて、オンロードバイクにも使えますのでお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/30 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JJ.KABURAGIさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

この工具を買うまでは壁に立て掛けて整備していました。時々倒す恐れがあったのですがその心配が無くなったは嬉しいです。作りはしっかりしていて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 18:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コストパフォーマンスがいい。安いのに使い勝手は非常に良い。タイヤサイズ19インチまでとあるが20インチも問題ありませんでした。耐久性はまだわかりませんが良い商品だと思います。難点はローラーのベアリングにオイルがさしておらずチェーンルブを自分でさしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/25 14:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RMX250S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

トライアングルタイプのスタンドを今まで使用していましたがこの度このT型に変えてみました。
普通はスタンドを付けたままキックなんてしようものなら壊れてしまうのですが
スタンドをかけたままのキックにも耐えてくれるほどの強度と耐久性がありました、
またトライアングルと違いコンパクトなので自走の方などはこちらの方がオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 12:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

センタースタンドが無いため、チェーンのメンテナンスに重宝しています。
ブロックタイヤだと回しているうちにズレたりしますが、まずまずの使い心地です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/05 08:45

役に立った

コメント(0)

ぐらさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] | KDX200SR | DR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KDX200SRのサイドスタンド取り付けボルトがバカになってしまい、走行中に脱落してしまうようになってしまいました。
何か代わりになるものはないかと探したところ、本商品を見つけ購入。

【何が購入の決め手になりましたか?】
携行スタンドの中では安価で、トライアングルスタンドよりコンパクトで持ち運びも便利そうだったため。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
リアアクスルに差し込むだけの簡単取り付けです。
砂利や、少し柔らかい土の上でも使えます。


【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
リアアクスルに差し込むだけですが、慣れないうちは差し込もうとして屈んだ際にバイクを倒しそうになってしまいます。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
傾斜地で使うと倒れる可能性があるので要注意です。
ツーリングの際にはハンドルとハンドガードの間にぶら下げてます。
T字の形状がうまいこと引っ掛かり、意外と落ちません。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少し安ければよいですね。

【比較した商品はありますか?】
DRC:トライアングルスタンド
最初にこちらを見つけたのですが、ツーリングのために携行するのは難しそうな形状なので購入は見送りました。

【その他】
純正のサイドスタントをつけられなくなった際には溶接して付け直すか、スイングアームごと換えるかなどと本気で焦りましたが、何とか解決できてよかったです。
古いバイクは予想もしないトラブルが頻発しますが、それもまた楽しいです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/28 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP