6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルのフラッシングオイルのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

リトルカブ(AA01)にて使用。

小排気量はオイル交換サイクルが短く、スラッジの影響も無視できないため、予防措置として使用。

小排気量では1L缶でも余るため、取り扱いがなくなってしまったことが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 19:47

役に立った

コメント(0)

はげたろうさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

フラッシングオイル は必要、不必要、使った方が良い、使わない方が良い。色々と言われますが、旧品で使用していましたが特に問題もないので使用。とは言っても使用頻度は車検時のオイル交換時間隔です。特に異物が排出オイルに混じってたり、極端に排出オイルに変色もない状態です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 19:21

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ジョグ (2サイクル) | FTR223 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

フラッシングオイルはバイクに使用したことはありませんでした。今回、ゾイル処理をするにあたり、この商品でフラッシングしてみましたが、まあビックリ。何気なくフラッシング後の抜き終えたこのオイルに光を当てて覗いて見たところ、金属粉?のようなギラギラが…バイクってこんなに金属粉出るんですね。まあ、ミッションも一緒だから当然と言えば当然なのかな。やらないよりはやった方がいいに決まってます。こんなに金属粉が残った状態で高いゾイルなんてつかえましぇーん!フラッシングして正解でしたー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 23:06

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

新しいオイルに買えるにあたり、いつもこれを使用しているため購入。

いつものようにオイルをできる限り抜き取り、必要量を投入。
10分ほど走行してからオイルを抜き取ると・・・あらビックリ。
薄い茶色のような色のオイルに・・・。
前回は別のバイクで使用したのですが、その時は真っ黒だったので
期待はずれとまでいかなくても、ちょっと不完全燃焼のような感じに・・・。

結果として、目に見える汚れが取れたと自己満足ですが、
新しいオイルの性能を発揮できればと思えればちょうどいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 22:33

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

4.0/5

★★★★★

年明けに向けて、少しずつメンテナンス。
といっても、素人の自分に出来るところまでですが。

無論、オイル交換もするのであわせてこちらも購入。

それに残ってるオイルって結構気持ち悪いです。
出来るだけキレイにしてあげられるのは自分だけですし、長く乗れるなら使うに越したことはないでしょう。
とはいえ、気休め程度ではありますが、やってやった感があるのでなんとも…。
…ええ、ただの自己満足です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 01:04

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

12000km時点のクロスカブに使用しました。
他製品と比べ、エンジンを傷めることがないということ+安価なので、使用しました。効果は距離的にもわかりませんが、定期的に投入していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/04 15:22

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

オイル交換をする前に使いました。

中古で買ったバイクでしたので、オイル交換する際はフラッシングしようと考えて、このオイルを選択してみました。

真っ黒だったオイルを抜いて、フラッシングオイルを入れて、再度抜いたらちゃんと汚れが取れてました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 20:12

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

4.0/5

★★★★★

何を思ったのか、エンジンオイル交換の際に投入してみました。
別にエンジンをどうかしたいとかじゃなく、単なる興味本位での投入でしたが、フラッシング後のオイルは若干汚れてました。
なんて言うか、黒い綿棒のように「見える汚れ」を楽しむ(?)物だと私は思います。

とはいえ、長距離ツーリング後にこういった手入れをしてあげるのもメンテナンスの一つでしょうし、何よりキレイな車両でいさせたい。そう思うのが乗っている者としての感想です。

次もまた投入しようかなぁ(´・ω`・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 21:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

4.0/5

★★★★★

当方のバイクはzxr250で26前に登録されていて、オイル管理に不安を覚え今回フラッジングゾイルでフラッジングをしました。
フラッジングゾイルを抜いた色は真っ黒です。効果は気持ちエンジン音が静かになりましたよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 01:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

v_baltan_vさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

高価なZOIL成分配合とあったので、成分効果を期待したが、特に変わった所は無く期待外れ。
まぁ、数千円する添加剤効果を期待するのがムリなんだろうけど・・・・
使用については、サラサラ系OIL。
店舗で1本買ったのとWeBikeで買ったもの2本リットルを
GSX1100S刀に使用。
古いオイルを抜き、2リットル注ぎ、30分位走行しました。粘度が無い為ドレンを抜く時に高温なOILが排出されるので要注意。

店舗で購入したには、若干黄色かかっていたが、
WeBikeで購入したのは、ほぼ無色透明。 ??? 

フラッシングOILとしては、良いのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 13:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP