6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

2サイクルオイルのインプレッション (全 129 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VINO [ビーノ] )

3.0/5

★★★★★

試しに違うの入れてみた

今後に期待だ

原付だとあんまり変わらないかもね

キャップの蓋が切り離すタイプの2重なので

外すときオイルで手がべとべとになるの

難点である

ちなみにスズキが同じ構造です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 03:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

東京ディズニーリゾートさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: TDR250 | TLM50 | JOG [ジョグ] 4st )

利用車種: TDR250

3.0/5

★★★★★

1:1で使用しました。
そもそも調子が悪いわけではなかったので違いが感じられなかった。
今後長く乗っていく予定なので定期的に使用していきたいと思います。
ただamazonさんのほうが安かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/05 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

3.0/5

★★★★★

2ストオイルで今までTTSの時から、一番使用してきたオイルだと思います。
一番の利点はホムセンでも取り扱っており、切らしたときでもすぐに手に入れることができることです。
カストロ独特のあのサーキットの匂いはそこまでしません。
あれを期待するのであれば、747でしょう!
また焼付きに関してですが、焼付きやカーボンといったトラブルは、殆んどセッティングミスからでているものなのでオイル云々ではないと思います。
ちょっと期待以上のものを求めすぎているような気がします・・・
ですが、良い2ストオイルなのは間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 21:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えいさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FXSTC [ソフテイル カスタム] | Dio110 | RS125 )

3.0/5

★★★★★

昔カストロを愛用していたので使ってみましたが、YAMAHAのスーパーオイルの時は、チャンバー出口は綺麗だったの若干オイルが付着するようになりました。
どちらがいいのかはわかりませんが、自分のapriliaには合ってないのかな~?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/25 11:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

box-headさん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

【ホンダ ウルトラ 2スーパー】

■分離・混合両方対応

■コストパフォーマンスが良いです。
ホームセンターでよくわからない400円くらいのを入れるのも不安なのでこちらを購入しています。

■かなり回して乗る方ですが焼き付きもなく必要十分の性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 14:48

役に立った

コメント(0)

フリムさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | YZF-R25 )

利用車種: TZM50

3.0/5

★★★★★

ボアアップした後の慣らし用に購入。
慣らし時は、100:1でガソリンにオイルを混合したほうがいいとのことなので、2stオイルとゾイルを1:1で混ぜました。(ガソリン10L OIL50ml ゾイル50ml)
これで400km位走れるので、慣らし運転には十分な量です。

焼きつき防止に使用しているので、効果は確認できませんが、1000円強なのでとりあえず入れといたほうがいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR50

3.0/5

★★★★★

オイル粘度が少し硬いような感じ。
アイドル回転等、僅かにばらつきがあり燃焼効率がいまいちな印象を受けます。
その為チャンバー詰まりに少し不安を感じます。
スタート・パーシャル・全開と全体的な走行フィーリングは若干もたつく感じ。
白煙は始動直後・全開走行後はそれなりに出ますがそれ以外では出ません。
サイレンサーエンドからのオイル垂れ・飛びもそこそこあります。
あと個人的には好きですが「かすとろーる」とは違った少し甘い匂いがします。
ホンダ純正オイルなのでホンダ小排気量車には合うと思いますが
中排気量以上・他メーカー車両にはあまりお勧めは出来ないような感じです。
なんだかんだ言いましたが半年使い続け焼付き等トラブルは一切ありません。
とりあえずのオイルとしてコスト的には良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

普段は純正2ストオイルですが、年に1回は日頃の労をねぎらう気持ちで注油しています。
私が鈍いのか別段体感はできませんでしたが、数年間壊れなかったので、良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

3.0/5

★★★★★

リード90の納車時に入れてもらったオイルです。粘度はちょっと高め?
悪名高い? 2スーパーですが、乗っていて思ったのは噂ほど悪くはないな、ということです。少なくともCastrolのRide! 2Tよりはいい。

熱ダレも90ccスクーター程度では起きませんでしたし、吹け上がりが鈍いといったこともない。現在CCIS使用ですが、そっちの方が少し重いですね。

しかしそんなに安売りしているわけでもないですし、ホムセンオイルでも特に問題を感じていませんので、自分で買うオイルではないかなぁ、といったところです。
高回転維持の乗り方だとそうしたオイルでもマフラービチョビチョ、とかはないですし、それに用品店でのこのオイルの価格はスーパーファインと大差ないですから、こっちを選択するメリットも薄いです(^o^;)

純正に拘るのであればこちらよりも、全合成油のスーパーファインをおすすめしたいと思います。(コストに拘るならこちらでも必要な性能は満たせるので十分でしょうが。。。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

安いのと、大手オイルメーカーのカストロールが出していることもあり、信頼して2ストに入れてます。
優れた燃焼と排ガス低減が特徴で、スピードを求める人より、街乗りで安定した乗り味を求める方に合っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP