6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1401件 (詳細インプレ数:1317件)
買ってよかった/最高:
644
おおむね期待通り:
484
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
23
お話にならない:
23

SUZUKI:スズキの2サイクルオイルのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リキさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: サベージ650 )

利用車種: モレ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 5

近所の買い物から片道20キロ程度の釣りの足に使っている愛車スーパーモレに入れていますが、快調です。
プラグの汚れがあまり蓄積されないので、いつもエンジンのかかりも良いです。
排気ガス臭のキツつさが少ないのも好印象。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/19 22:26

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレスV100

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

アドレスV100に使ってます。
純正なので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/02 00:28

役に立った

コメント(0)

まさかZさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: S1000RR | RS250 (アプリリア) )

利用車種: RS250 (アプリリア)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

CCISの名前の通りCylinder Crankshaft Injection systemのエンジンならこれが安心

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/07 23:14

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

30年前にカワサ菌に感染し、10年程前にスズ菌にも感染しました。
マスクはしてますが手遅れです。
エンジンのOH後、このオイルのみで、1万キロ以上走っていますが何も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rg125_takuさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: RG125

5.0/5

★★★★★

RG125Γに使用
ハイグレードのオイルが入れたかったので買いました。純正なのでオイルの吐出量の心配がいらないのがいいことだと思います。
普通のCCISより白煙が臭くなく、満足です。

値段が高いですがここで買えば赤缶より安い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 15:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

絶滅危惧種の2st車ですが、普段の足に使用しています。
以前は色々なメーカーからオイルが販売されていましたが、最近は種類が減ったように感じます。
でも、メーカーから販売されているオイルがあれば安心して使用できます。
生産者違いの2種類がラインナップされているのは知りませんでしたが。
多少価格が違いましたが、性能差はわかりませんので適当に選びました。
また2stが復活しますように…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 12:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX-S125 | EN125 | TL1000R )

5.0/5

★★★★★

この商品より高価なオイルはありますが、純正だから信頼性は問題無いでしょう。

そして何より価格が安い。
私の場合は、この安く浮いた分を他のメンテ・消耗品の費用に充てています。

さらに何よりホームセンター等でも売っており、入手しやすいのもポイント。
4stと違ってオイルは消費するため、出先で無くなって困った時に助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 14:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨンさんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

やはり純正では無いでしょうか?
選ぶは安心感ですかねぇ。上見たらキリが無いしこれより下は…と思います。2stスクーターを壊さず維持するための保険として購入しました。これからも在庫を置いて下されば幸いです。今回は有り難う御座いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 16:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

真夏さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

常用オイルに決定です。
かなりガスを絞った状態でセッティングを試したりもしたのですが、40:1の使用で、抱きつきも無く、シリンダー温度130度越えで11000回転越えでも問題無くシリンダーにも抱き付きの痕も見当たりませんでした。
セッティング終了後も、ガンガン回していますが、全くのノントラブルです。また、以前気になっていた白煙の方も、セッティングが落ち着いてオイル自体を絞っていった所、ほとんど気にならないレベルとなりました。

本当に最高のオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

5.0/5

★★★★★

「高回転多用の俺なら、2stのオイルなんか入ってればどれでも同じ」と思っていましたので、最近までCastrolのRide! 2T(Go 2T)を使ってました、ドン・キホーテで398円で売られてますので……。

街乗りだけならそれもよかったのですが、ロングツーリングに出かけた際に山中で停止、抱きつきでした。ホムセンブランドのオイルの方がマシだ……と思いながらレッカーで回収してもらい、修理し、その後に入れているのがこのCCISになります。

オイルの粘度はやや高めのようで、吹け上がりは若干重くなったような気がしないでもありません。しかし熱ダレもないですし、オイルとしては非常に優秀な部類だと思います。価格も安いですから、YAMAHAの青缶は高くてちょっと、という人にもオススメです。石油会社が作ると鉱物油でも良いオイルになるんだな、という点に感動です。


白煙が多めとの報告が多いオイルですが、リード90は元々煙をよく吐くバイクですので、特に気にはなりません。これからも愛用していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP