6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルの2サイクルオイルのインプレッション (全 84 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いきあたりばったりさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.0/5

★★★★★

KDX250に投入してみました。
心なしか、アクセルに余裕が生まれた感じです。
劇的な効果と言う程の体感はできませんでしたが、
他の方のインプレッションを見ても、
悪い事は書いて居ないので、良いのかなぁと・・・
値段が少し高いのがね(困)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/25 19:29

役に立った

コメント(0)

opmさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

KSRIIに使いました。10年以上落ちのエンジンなので、焼き付きだけでなく、いろいろガタがきはじめていたので、思い切って購入しました。今のところ至って快調なので、効果ありということにしておきます。2ST用のこの手の商品が少なくなってきているので幾つか手持ちしておきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

オ-バ-サイズのピストン入れたヤマハポッケに使ってます。実際2サイクルの場合ノ-マルでも焼き付きのリスクは付きまとうわけでして、以前から評判の良い「SUPER ZOIL」を試してます。初めて添加する場合は説明通りエンジンオイルとSUPER ZOILを半々の割合で入れてます。今のところ全く問題無しですね、結構ハイチュ-ンのエンジンでも焼き付かないとの評判なんでね、
安価で焼き付きのリスクから開放できるなら試す価値有りです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

NS400Rに添加しました
今まで2st車を買う度に入れてます
入れたからと言って劇的な変化があるわけではないのですが…
保険、ですね
入れて悪くなる事は無い!
安心感を買う!って事で

でも実際に入れていて助かったという人もいたりしますし
自分も入れていて悪く感じた事も皆無ですし
入れた当初は白煙が増えますが、継続的に入れると最初の添加時よりも少ない量で済むのでなるべく継続的に入れていきたいと思います
4st用の時は結構大きな変化を感じましたが、2stだと一緒に燃えるというのもありますし、ギアオイルも別なので体感は難しいかもしれませんが

でも、入れます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kyouziさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RZ250R )

4.0/5

★★★★★

用法とおりに使用しました

プラグの焼けがややかぶり気味になったので

初回の投入が終わり2回目の投入前にプラグを交換した方が良いと思います

現在エンジンのつきも、以前より良くなっているので良い商品だと♪
白煙はやや多くなりますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:34

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

4.0/5

★★★★★

50cc→60ccの2ストバイクに使っています。
2ストオイル添加剤の場合、商品選択も少ないのですが、知人からの勧めもあり使い始めました。
体感的には変化はわかりかねますが、使い続けることで燃費はあがってきました。
具体的には18km/l→25km/l程。
今時分で書いてて驚きましたが約40%もあがっているんです。
まぁ、この商品を使いと同時に各種消耗品も交換しましたので、一概には言えませんが、少なくとも静穏性は上がった気がします。
すぐに効果が出る商品ではありません。
継続は力なり!
ただ、若干お高めなので★4つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11

役に立った

コメント(0)

ユータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 250TR | CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

2st用のゾイルですが、4stのガソリンに混ぜて使ってます。(自己責任でお願いします)回り方は入れて数キロで効果を体感できます。エンジンを回すときの抵抗が減った感じです。

まだ入れてそんなに経ってなく時間がたったあと何が起こるかわからないので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25

役に立った

コメント(0)

リッタービール飲みさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | H2 )

4.0/5

★★★★★

以前、所有していたKR250S(走行27000キロ)に使った時の感想です。2Stオイルはヤマハの青缶。500CCに対してゾイル100CCという割合でした。添加して10キロも走らないうちに、極低回転域(1200-2000RPM)でのクランクの回り方がとてもスムーズになりました。特に、交差点での発進時や、駐車場でのジムカーナ紛いのハンドルフルロックターン(2速ギア)がラクラク出来きた事にびっくりしました。高回転時は白煙が多かったようです。同じゾイルの4ST用よりは体感しやすく、気に入って使ってましたが、給油時にゾイルを入れないと元に戻ってしまうという事で、★4つです。2ST乗りのみなさんにお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54

役に立った

コメント(0)

ggiさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: G-MAX200 )

4.0/5

★★★★★

本製品は以前から入れ続けてますので
今回も買いました
この製品は4サイクルより2サイクルの方が
効果が感じられると思います
特にピストンリングの音出始めたかなと言う
車両の方が効果は感じられるはずです
私はエンジン回転の上昇も滑らかに素早くなった気がします

ただ、難点は初回使用時に使い切るまで
全開にできないことですかね、二回目からは不用ですが
これお怠るとシリンダーやピストンに
巧くコーティーングかかりませんよ
この点がめんどうと言うか辛いところですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/06 10:01

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

以前から使用しておりますが、効果は体感できるほどではないと思いますが、保険のような安心感として毎回オイル補充には添加しています。4スト用に比べれば安価ですしお求めやすいのでオススメです。チ〇ニック製品も以前使用しましたが・・・ゾイルの方が良いイメージを受けました(個人的見解です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP