6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルの2サイクルオイルのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨッシーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ニンジャ150RR | RC125 )

利用車種: ニンジャ 150RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • 筑波サーキットでも使ってます、

    筑波サーキットでも使ってます、

ずっと使っています.エンジンが軽く回るのは、びっくりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/28 05:27

役に立った

コメント(0)

ソロライダーヒロさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: 500SS マッハIII (H1)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

今まで色んなオイルを試しましたが、それぞれ特性があり悩んでいたところ、その全てを解決してくれるオイルだと思いました。低速からの軽いレスポンスと高回転の伸びが良くかぶりも感じません。また振動も減りいつの間にかスピードが上がってます。さらに燃焼効率が良いので燃費も向上してます。多少高いですが濃いとか薄いとかの悩みを解消しストレスも減り安心のコーティング剤になるので、今後も続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/10 20:55

役に立った

コメント(0)

Rootaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレスV100 )

容量:100ml
利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/96-100kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

スーパーゾイルの効果に摩耗した金属表面を再生させる効果と、それに伴ってエンジン回転数(アイドリング)が使用していないときよりも高くなるっていうのが裏に書かれています。
エンジンバラして中身見たわけじゃないので金属同士が触れ合う面が今どうなってるのかはわかりませんが、使ってないときよりエンジン回転数が高くなるっていうのは使った直後に目で見てわかるレベルだったので、これは信用できるんじゃないか?と思っています。
最初は450mlを2CTと割って900mlタンクに注入。今はヤマハ青缶500mlに対してゾイル100mlを月イチくらいですかね?。もちろんギアオイルのほうじゃないですよ(笑
通勤から買い物からツーリングまで乗らない日がないくらい乗っているので消費量も半端ないですが。
2ストにはフューエルワンだとか、高いオイルを使ってやるよりも、個人的にはスーパーゾイルを降りるまで継続してやるのがいいんじゃないかなと思います。フューエルワンもたまに少量使ってやるのはいいと思いますけどね!あれを2ストに使う場合は1Lに対して0.5mlくらいのほうがいいです。1Lに1%添加するとプラグがやたらカブります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 14:19

役に立った

コメント(0)

伊豫丸さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | Ninja H2 SX )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

古い空冷大排気量2ストロークに乗っていますが、このオイルはフィーリング、耐久性ともに安心して使用できます。
浸透性能が高すぎて、それまではオイル漏れが無かったのにこのオイルを入れたところ、ヘッドやベースからオイルがにじんできたので、ガスケットを交換する必要があった程です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/02 12:49

役に立った

コメント(0)

KTRさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZ125 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

10年ぶりにCRM250ARを直し、この商品を使用してみましたが、10年前より調子よく、早く、力強くなった気がします。(エンジンのオーバーホールはしていません。キャブ掃除、その他車体回りのみ)

他の 2st oil と混ぜるバージョンもありますが、この商品だけで完結するのがよいですね。

排気ガスの臭いは、あまり良いものではありません。喉から吐き気がします。服などへの臭いもついてしまいます。
まあ、2st なのでこれはどんなオイルでも仕方ない事かと思います。

2st 乗りの皆さん、そのバイクが乗れなくなったら、今後 2st には乗れないかもしれませんよ!
今の愛車を末永く乗るためにも一度は試してみてはいかがでしょうか?

臭いけど。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/05 14:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

シンセティックゾイルは何処も取り扱いも少なくいつもセール時に購入してストックしています。
そのままオイルタンクに入れれて使い勝手もよくこれからも継続使用していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/22 23:44

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

古い原付に入れてプチツーに行きました。
はじめは1対1で。
何となくですが・・・峠で元気よく回ってくれますね。
これが効果なのか?
もしかしてWRを少し重たくしなきゃだめかな?
とも思うくらいでした。
ちょっとお高いですが、保険の意味で
また購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 13:33

役に立った

コメント(0)

ryuさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★


バンバン90に入れました。今までエンジンの異音がたまにあったんですが現在はまったくありません。本当に凄い商品ですが…高いです。しかし、効果はかなりあると思いますのでこれからもドンドン使用していこうと思います。特に古いバイク、多走行バイクにはいいんではないでしょうか?ガンマにも使用したいと思います…お金が(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 18:15

役に立った

コメント(0)

ゆうちんさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

高性能オイルのみで十分という方もいらっしゃると思いますが、貴重な2ストを長らく楽しむために使っています。以前乗っていた車両で効果は確認できたので安心料と思い、今後も継続的に使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 14:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

スーパーゾイルが世の中に出始めの頃、いきつけだったバイク屋さんに紹介されて使い始めました。
その頃からバイクを買い換える度に入れてきました。
2014年の1月に1997年式のジョーカー90の初期型を貰い受け、10年ぶりにバイク復帰を果たしたので2ストローク用の物を購入してみました。
当方2ストロークのバイクの所有は初めてでしたので、正直これでどこまで良くなるのか疑問ではありました。
貰い受けた直後からヤマハ スーパーRS+2スト用ゾイル+ゾイル フューエルチューナーを組み合わせて使っていたので、1カ月毎日乗っていたらオイルやスーパーゾイルが馴染んできたのかまるで2ストロークのレプリカのような吹け上がりになりました。
さすがに最高速度が伸びたりとかはしませんでしたが、気持ち加速が良く感じました。
2ストロークのバイクはもはや絶滅危惧種になってしまいました。維持するにも部品が出るかも怪しいですし、転ばぬ先の杖という事でこのような添加剤を入れるのも良いのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 00:08

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP