6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの2サイクルオイルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.0/5

★★★★★

ホンダのズークに使用しました。

車両を中古で購入したのですが、購入時から入っていた銘柄不明のオイルはやけに白煙が多くてオイル臭いので警告灯が点灯し続けるギリギリまで使い切り、改めてこのオイルを使用してみました。

ご存じの通り、ホンダの2stオイルは数多くありますが、どの銘柄が一番スクーターに適しているのか?それを試したく、まずは一番安く購入できたこのオイルを入れてみることにしました。

すぐにわかったのが、以前よりも白煙が少なくなったことです。前のオイルではアイドリング時も白煙が上がり、そのオイルの臭いも気になったものですが、こちらのオイルは白煙こそ少しありますが臭いは気にならなくなりました!オイルの臭いが衣服につくと家族からクレームが来るので、これだけでも十分購入した甲斐があったと言えます。

その性能についてはショボいエンジンのためか、違いは全くわかりません。特に静かになったわけでもなく、パワフルに感じることもありません。それでも白煙の少なさからマフラー内にオイルが溜まることも防げそうですし、長期的に見て純正品を使い続ける意味はありそうです。

ただし、ズークで使い切るまでは時間がかかりそうですので、次のオイルを試すまではかなり先になりそうです。500ミリのサイズがあれば色々試せてありがたいのですが、それだと割高になりそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP