6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルのオイル添加剤のインプレッション (全 185 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
効果 5

新車購入より使い続けています。毎回、エンジンオイル量の5%ほど入れています。何の問題もなく、400キロの高速運転にも快調に走り続けます。スーパーゾイルの効果かどうかわかりませんが、今後も使用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 20:01

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

似た様なもので安価なオイル添加剤を使用してましたが、多少高価かもしれませんが少量でも速効性があり、やっぱりスーパーゾイルは違いますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/08 12:27

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

皆さんの評価が高い、この製品。
特にミッションのタッチが改善された、との報告が多いので
ギア抜けがたまに起きるCB400SBに使用してみました。

まず、オイル&フィルター交換と同時にオイル量の約5%(150ml)を投入しました。
注意書きにある、「エンジン内部の汚れが酷い場合、100km走行でオイルが汚れます。
その場合はフィルターと同時にオイル交換してください。」を読んで、
お願いだからオイルの汚れが起きないでね?と、念じながら近場を走ってみます。
ミッションのフィーリングは良いと思うのですが、これはオイル交換をしたからなのか
ゾイルを入れたからなのかは、判断できませんでした。
唯一感じたのは、投入直後からエンジンブレーキの効きが強くなったと
思いました。

今週投入後初のツーリングで、450kmほど走行しましたが
明らかにミッションのタッチが良くなっています。
CBでギアの入りが悪かった5速→6速なども、ほとんど気にならない位改善されました。
心なしか、エンジンノイズも小さくなったように感じます。

ツーリング途中でオイルの汚れも確認しましたが、オイルは澄んでいて
即の交換は不要と判断しました。
すでに40,000km以上走行しているエンジンなので、効果が高かったのかもしれません。
あとは、好調さがどれほど継続できるのかチェックしていきたいと思いました。

ケミカルとしては高価な部類になると思いますが、
高級オイルの代わりに、ベーシックオイル+ゾイルの選択肢もありだと思いました。
ちなみに私の使用オイルは、WAKO'SのプロステージSです。
ミッションタッチ改善には高級オイルが必要なのかと考えていたのですが、
十分な効果があったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/04 14:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

【何が購入の決め手になりましたか?】

w800独特のグニャッとしたシフトフィールの改善を期待して使用しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】

慣らしが終わりエンジンオイル・エレメントを交換し使用しました。
シフトフィールは劇的に変わりスコスコと気持ちいいフィールに変わりました。
またベベルギアを保護する目的もありますがエンジンノイズも少なくなり
エンジン保護性能は間違いないと言えるでしょう。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

容量をちゃんと図る事が必須です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】

【期待外れだった点はありますか?】

全く。逆に期待以上の性能です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

もう少し安ければ...

【比較した商品はありますか?】

ありません。

【その他】

w800は作りが古いエンジンですので新車で購入しましたが中身は
旧車に近いと思います。

少しでも滑らかに、また初期性能を維持し続ける為にも、これからも
使用し続けるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 5
  • 10年経ってもゾイル

    10年経ってもゾイル

「何が決めて」エンジンの安定性(3万キロ)からの効果
「実際に使用して見て」初めは値段が高いのに(°д°)びっくり、新車からは効果は現れないが継続して入れると馴染んでくるので3万キロ位から効果が現れ安定したエンジン音が持続される。過走行車両に初めて入れると良くわかるがエンジンのばらつき音が纏まった安定した音に聞こえるのと2回目以降のエンジンの振動が落ち着きます。そこそこの走行距離から入れると注入量も多いいのとお金が高くつくのが難点です。
「メーカーの希望改善点」もっと価格をさげて下さい。注入量を減らす様に改善願います。
「比較商品」使用する個人の問題なので、個人的には比較商品はこれ以外有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/01 08:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいむぐりんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: エストレヤ | KDX250 | エストレヤ )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
効果 5

全開全開派の自分はエンジンにとても負担をかけてしまうので、中古20000キロのエストレヤにピストン等新品交換、3000キロ走行後パワーアップの為BEETナサートボアアップピストンに交換、エンジン内部確認、とても良好でした、燃費も良くなり安心できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/14 23:46

役に立った

コメント(0)

みっくんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 5

 1万キロ走ったニンジャ1000に入れてみました。若干ですがメカノイズも静かになったような気がします。エンジン内部が見えないので効果はわかりませんがお守りという考えで入れてみてもいいかも。ただ、値段が高いのだ悩ましいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/12 19:57

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
効果 5

もはや説明不要とも言えるスーパーゾイル。
もう効くか効かないかは個人の判断としか言いようがありません。
値段も安くありません。
嫌いな方はハッキリ言ってキライなこの手の商品。
しかし、私は定期的に購入してしまいます。
『おまじない』
的なものだと思って入れ続けております。
今後もきっと購入します。
『ゾイルを入れてる』といった精神安定剤みたいなものでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 16:53

役に立った

コメント(0)

チーム ピンクさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

車にはエコゾイルでバイクにはゾイルを入れてますがどちらも良いフィーリングです。
バイクに関しては高回転を多用するので毎回入れてますが入れなかった時とフィーリングが全く違います。
今回はシングルのモタードに入れましたがやはり一番変わるのはギアが入りやすくなりました。
社外のタコメーターを装着してますが入れなかった場合はレブ付近でややふん詰まり感が有りましたが入れたらやや解消されました。
シングルなので振動が減ったのは良く分かりました。
ただ振動が減ったせいかトルク感も減った感じがします。
また購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/28 00:31

役に立った

コメント(0)

チーム ピンクさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
効果 5

バイクレースで普通のゾイルを使用していてフィーリングが良かったので車に使用する為に購入しました。
バイクにゾイルを使用したところ先ずギアの入りがめちゃ良くなりました。
レスポンスも明らかに鋭くなりメカノイズも静かになりました。
今回は車でしたがメカノイズに関しては運転してたら分かりませんでしたがボンネット開けてみると分かりました。
レスポンスはバイク程では無いが多少良くなった感じがします。
気のせいかも知れませんがちょっと燃費が良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/28 00:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP