6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルのオイル添加剤のインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sabasabaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | SRX600 )

容量:250ml
利用車種: SRX600
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

10パーセント添加しています。
滑らかにエンジンが回るのを体感できます。
エンジン音もしずかになります。
シフトフィールも、よくなり、スムースにシフトチェンジがしやすくなります。
むしろこれを入れないでいると、エンジンやミッションを傷めるんじゃないかとさえ思ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/23 20:57

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 2サイクルはスーパーゾイル2スト用を使用してます。

    2サイクルはスーパーゾイル2スト用を使用してます。

いつもはスーパーゾイルを使用していましたが、コストパフォーマンスが良いスーパーゾイルエコに変更して見ました。
使用車種はゴリラ、モンキー、シグナス等に使用してます、使った感じはスーパーゾイルと変わらないと思いますが、やはり入れる量が少なくて済むのでお財布にも優しいし、2回に1回だったのをオイル交換のたびに入れられるのでエンジンにも優しく出来ますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/24 16:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ucchiyさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: TT250R レイド

5.0/5

★★★★★

いいインプレが多かったので、燃費が徐々に悪くなってきた走行30000km超の250cc単気筒オフ車に注入。
エンジンノイズは明らかに静かになり、ギア入れもガコンガコンがカチャンカチャン位になった。
そして給油してみると、25km/L→29km/Lに改善。
ワコーズフューエルワン、フラッシング、プラグホールからゾイルスプレー注入など、いっぺんにやったから単体での性能はわからないけど、少なくとも悪いものではない。いや、明らかに良いものなはず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/25 21:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

 従来品「スーパーゾイル for 4cycle」と
こちらの「SUPER ZOIL ECO for 4cycle」

乗り継いだ車両はすべてゾイルを使用しているのですが、どちらが効果的だった?言われると印象に強いのは、従来品なんですよねー。使用が初めてだったのでその商品の効果に驚いたのもあるんでしょうw

その後は新車からR6は従来品・MT-07はエコ・R1はエコと使用しましたが、劇的に使用前と使用後で変化があったか?言われると正直、余りありません。(素人で効果を実感できないだけだと思いますw)
ギアの入りが良くなる(R6)ぐらいでしょうか・・
個人的にはそれでも使用します・・・w

なぜなら、個人的に求めている性能は商品の説明にもある、「新車時からご使用いただければ、より永く、確実に新車のままの状態をキープします」なのですから。

初めて使用した際に、「中古車にご使用いただいた場合、まるで時計の針を戻したかのような効果を実感していただけます」を経験している以上は、ブランドを信用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/20 23:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

'95年式XR250に入れました。距離数は76800km、かなり林道でガンガン回すし距離もいってるしエンジン音も目立つようになってきていた。 スーパーゾイルを入れて間もなくクラッチ切ってのギヤの入りが軽く感じられました。また。エンジンのふけ上りも軽くなり、何か変わった!感が感じられました。びっくりしました。
空冷エンジンで、古いバイクならその効果がすぐわかるんじゃないかなと思います。
値段は、高いけど、その効果は確かにあると自分は確信しています。 これからも、入れ続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 22:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

たなぼーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR50 | CB250R )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

オイルフィルター交換時にエンジンオイルが2.1L必要なのでホンダG2を2Lとこれを100ml添加しています。ゾイルを入れて不具合が出たというのはあまり聞かないので保険みたいなものとして使用。吹け上がりが滑らかになっているように思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 18:48

役に立った

コメント(0)

ゆうたろうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W800 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

エンジンかけた瞬間から
あら?かわ?・・・静かぁ~。
って感心しちゃいました。
一度使ってみる価値はあります。
オイル交換2、3回はもつとかもたないとか。
どっちにしても馴れると静けさも忘れてしまうのであまり関係ないかもですね。
一年に一回たまの贅沢に入れてみてはいかかでしょうか。
お勧めです。


ただ、高い!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-25R | ZX-25R | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

最近シフトチェンジ時、引っかかり気味(少し固くなって重くぎこちない)になってきたので、オイル汚れかな?と思い点検するも、そこまで汚れもなく(交換後2000キロ程)
クラッチの遊び幅も広めになってきてたのもあり、調整しましたが、ぎこちなさは改善されず。
結局オイル交換する事に。 で、気休め程度にこの添加剤を同時注入しました。  早速走ってみると…オヨッ?オヨオヨッ?(゜Д゜)と、今までのぎこちなさがウソの様にギアがスコスコと軽~くチェンジ!  逆に軽すぎてギアが入った感があまりなくて、心配になるくらい(^_^;)  添加剤無しのオイル交換時と比べ明らかにシフトフィーリングに違いが出ました!
それに、金属表面コーティングで改善された!?のかエンジンノイズも軽減! 吹き上がりも軽くなり、馬力上がった!?と思うくらいの加速感!  添加量は説明通りにオイル量の8%~10%。  元々オイル自体も部分合成油を使用。交換時はフィーリング上がるんですが、それ以上の効果にびっくり! 値段以上の成果は得られたらので大満足です!(*^▽^*)  説明には、オイル交換ゾイル100%でも使用可能!とありましたが、そーなると効果はいかなるものか!?(゜Д゜)
これからも使用したい商品ですね!(^-^) 
値段が高めなので、毎回注入はキツいですが…(^_^;)  かなりオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 14:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

原付のエンジンを組んでもった時に予防のつもりでいれました。
常時8、000回転くらいで30分くらい走るような使い方と日頃の通勤に使っていましたが、定期OH時にはシリンダーとピストンはきれいなものでした。
きっちりと保護されていた気がします。

ただ、この添加剤を入れていてもクランクメタルにガタがきてブローしましたが、純正よりも品質が悪いと思われがちな社外ピストン、シリンダーは非常にきれいな状態でした。
摩耗のスピードは緩やかになるけど、阻止できないという感じでしょうかね。

入れると、エンジンはスムーズ回るようになり体験できるものでした。
エンジン内部の消耗も防ぐことはできないけれども遅らせることはできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 10:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い白子さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換の度に添加しています。
私のZZR1100Dはカムシャフトが齧っており、アクセルオフ時「ジャラジャラ」とタンクの下より異音がしていましたが、当製品を添加し続ける内に異音が余り気にならなくなってきました。万が一の時の為にスペアエンジンまで購入していましたが…
まだまだいけそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP