6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価457件 (詳細インプレ数:436件)
買ってよかった/最高:
162
おおむね期待通り:
177
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
10
お話にならない:
0

MOTUL:モチュールのオイル添加剤のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

仲間にブリーザーホースから気になるほどブローバイガスが出ているとの指摘を受け、色々と考えましたが洗浄してみようと試みました。交換前のオイルと一緒に15~20分ほど暖機しオイルパックへ・・・当然ながら真っ黒なオイルが出てきました。そのまま30分ぐらい放置しドレンを締めnewオイル(パノリンシンセティック)を入れ後日、長野県の佐久市までツーリングに行って来ました。
走った感、ギアの入れ替え共にnewオイルなので問題なし、指摘を受けたブローバイガスは出ていませんでした。洗浄効果があったか否かは素人なので分かりませんがブローバイガスが出なくなったので効果ありと勝手に解釈してます。
空冷、大排気に量車だけにオイル管理は改めて大切だなぁと痛感しました。 ※車種によっては、そのまま注げるかも?私は零れるのが嫌だったのでジョッキーに移し替えて使いました。ガソリン水抜き剤も同時使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 13:32

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP