6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルフィルターのインプレッション (全 126 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

パフォーマンスという点では一般ライダーの自分として何とも言えません。
安定のブランドということもありカチッと取り付けできます。

マグネットで鉄粉を除去してくれるようなので気持ち的にはGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 20:35

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

この価格でOリングとパッキンが付属しているので大変満足しています。また次回の交換時に購入させて頂きます。リプレイス品とはいえしっかりとした品質はさすがデイトナさんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 20:14

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

オイルフィルターで悩んだらとりあえずここを選んでおけば間違いないです。
価格、品質共にいいのでオイル交換初挑戦する方にもオススメです。
今回買ったものもオイルが漏れることなくちゃんと機能してくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 23:32

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

これに変えたからといって性能が大きく変わる訳ではありませんが、今のところちゃんと機能してくれているようです。
3流ブランドなどの部品を使うより、多少高くてもK&Nの様なしっかりとした、ブランドのものを買った方がいいですね。
安心してライディングに集中できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 16:59

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
  • 左:純正  右:キジママグネット

    左:純正  右:キジママグネット

  • 左:純正  右:キジママグネット

    左:純正  右:キジママグネット

純正品はDENSOの中国製のため、品質に問題ないと思いますが、信頼の日本製の本製品にしました。
効果は?ですが、マグネット付に。
正直、他のメーカー等と使っていて違いは分からないですけど安心感だけで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/20 20:14

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

エレメントと付属ガスケットのオーリングがセットされています、心配り?か付属のオーリングにグリスが塗布されているようでした。
装着も問題無く、サイズもきちんとした物で純正品質かと。
性能自体は純正と代わり映えはありませんが、フィルター紙も純正と比べてもほとんど変わらないかなぁ?ちょっと薄い色目の為か薄く感じますが、触った感じからはあまり変わりはないという印象です。
海外製と比較して接着剤のはみ出しも無く、細部の仕上げも綺麗で丁寧な気がします
少し走りましたが特に問題無く、この辺は保証付きのメイドインジャパンなので、間違いないパーツでしょうね。
次回交換時に確認しようかと思いますが、問題なければリピート候補です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 17:25

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

CBR1100XXに使用。
以前は、社外秘を使っていたが、今回初めて純正部品を使用。
機能的には秀でた部品は、無いように思えるが、純正互換品と比べるとつくりがしっかりしており
さすが純正部品と思わせる。
下手な互換品を買うのであれば、安心を買う意味で、純正部品を買った方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 19:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

純正品と比べコストパフォーマンスがよいです。
今まで3回交換してますが、異常はありません。
これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 23:55

役に立った

MC23さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジェイド )

利用車種: ジェイド

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

オイル交換の都度毎回使用しています。
Oリングがセットになっているので、別途用意する必要なく非常に使い勝手が良いです。
Oリング使い回しで作業終了後にオイル滲みとか後からオイル漏れとか困った事態を防げます。
性能は体感できませんが、不具合はないので大丈夫だと判断してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 07:21

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

TRX850で使用しています。
他の車種と違いエレメントだけの仕様です、取り付けはエレメントの入れ替えだけの簡単装着でした。
通常のオイルエレメントと同様の取り扱いで大丈夫との事で、オイル交換二回に一回の頻度で取り外し、洗浄後に再装着しています、ステンレスメッシュの質も良い感じです、メッシュ目も細か目なので鉄粉やゴミはしっかりと取れます。
私はバケツ+灯油を使用して念入りに洗浄し、パーツクリーナーとオイル塗布して装着しています。(パーツクリーナーで洗浄のみで大丈夫ですが・・・)
使用した感想としては、エンジン出力がマイルドになりました。
実は一瞬、パワーダウンかと思った位の変化でした、特に硬めオイル使用時には分かりやすく、要は唐突な出力特性の有る回転数での谷間が穏やかになった事に依る感覚でした。
メーカーのオイルポンプ負荷軽減効果の宣伝文句通り?穏かにマイルドにストレスが無くなった感じがあるのとマシンを走らせた時の加速やコーナー立ち上がり等のパワーの出方からマシンの軽さを感じました。
しばらく使用しても感覚は変わらない事、オイルの種類や粘度が違っても同様な印象から悪くないと思います。
更にオイル交換が少し簡単になりました、今まではオイル補充後の適正量変化が大きい車種ですが、変化量が安定する傾向に有るのかオイル量確認が少し楽になっています。
耐久性もあり、五回交換したと思えばペイできるのでコスパも悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/19 15:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP