6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのオイルフィルターのインプレッション (全 127 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

パフォーマンスという点では一般ライダーの自分として何とも言えません。
安定のブランドということもありカチッと取り付けできます。

マグネットで鉄粉を除去してくれるようなので気持ち的にはGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 20:35

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: G310GS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

2回目のオイル交換時に合わせてオイルフィルターも変更しました。1000kmほど走行し特に問題なく使用しています。キジマなのでそこは信頼できるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 13:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: STREET TWIN

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ツーリングをただただ楽しむライダーなので性能面はなにもわかりません。
ちがいがわからなければとりあえずのKIJIMAって事でこの商品を選びました。
使用後との変化も特にわかりませんが、特に高いわけでもないので
安心できるブランドものを買うということに意味を感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 21:00

役に立った

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

オイルフィルターで悩んだらとりあえずここを選んでおけば間違いないです。
価格、品質共にいいのでオイル交換初挑戦する方にもオススメです。
今回買ったものもオイルが漏れることなくちゃんと機能してくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 23:32

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
  • 左:純正  右:キジママグネット

    左:純正  右:キジママグネット

  • 左:純正  右:キジママグネット

    左:純正  右:キジママグネット

純正品はDENSOの中国製のため、品質に問題ないと思いますが、信頼の日本製の本製品にしました。
効果は?ですが、マグネット付に。
正直、他のメーカー等と使っていて違いは分からないですけど安心感だけで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/20 20:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

純正品と比べコストパフォーマンスがよいです。
今まで3回交換してますが、異常はありません。
これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 23:55

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

用品店でオイル交換をする度にマグネット内蔵の物と普通の物と交互に使用しています、マグネット内蔵の物でも交換は店舗でやってもらうので効果の程は確認していません。
安心を求めるなら買っても損は無いと思いますが別にマグネット無しでも十分とも思います、なので現在は他メーカーの普通のオイルフィルターを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 22:03

役に立った

アプロさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

純正互換品として問題なく使用できます。

また、マグネット入りのため細かい鉄粉をしっかり吸着してくれるためバイクに優しい。

これからも長く使っていくことになりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 23:19

役に立った

コメント(0)

ossanさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

消耗品です。コスパ優先
少量オイルのエンジンは、すぐ汚れてしまう。
2000?3000kmでオイルごと変えています。
使っていて、不具合なし。交換、簡単

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/08 14:36

役に立った

コメント(0)

はげたろうさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: Z900RS

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

磁石付きで絶大な効力が発生するとは思いませんが、磁石付きを選択し続けてます。磁石なしでも問題ないとは思いますが200円程度の差なので。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 19:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP