6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのオイルフィルターのインプレッション (全 30 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

CB1100用に使っています。純正品と同様に使えますので、助かっています。オイル交換2回に1回交換が良いでしょう。使用してみたところ、オイル漏れなどのトラブルもないので信頼しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 18:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

NC700XのDCT車のオイル交換を自分でやってみました。ギア付車ではオイルエレメントだけ交換すればいいのですがDCTはさらにこちらのエレメントも交換が必要と言う事で即納のこちらを注文、助かりました。取り付けは六角ボルト2個を外しカバーを外すと同じ物が入っています。
真ん中にスプリングが入っているのでなくさないように外します。既存のエレメントはちょっと外しにくいですが入れるのは簡単です。注意点は、最初にカバー外すときオイルが流れ出るので注意ですね。カバーのボルトは必要以上にしめるとボルトが引きちぎれます。
実際私は1本しめすぎてダメにしました。へたするとボルトの首したが中に埋まって大変な事態になるところでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

オイルフィルターに、マグネット
とOリングまで、付いている
細かな配慮が気に入り、
VTRに続き、2回目の購入です。

やっぱり、劣化するだろう所は
変えないとね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よしぼーさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

前回、Oリングを交換しなければならないことを知らずに、交換していたので、今回は交換しなければと思い、Oリング付に惹かれて購入。初めてOリングを交換したけれど、付いていたものも大して損傷なく、やっぱり交換したほうが良いのかなと思いつつ交換。
あと、マグネットが内蔵されているのにも惹かれますね。
あとは、ウェビックでは対象車種だったのが、箱にはシェルパが対象車種に掲載されていなかったので心配しましたが、問題なく取り付けもできました。少しでもエンジンの寿命が延びたら嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

15000km走って初めての交換です
いつもの抜き変えだけよりも手間はかかりましたがギアの入りがスコスコです
マグネットつきなのでゴミもとりますしなかなかいと思います
パッキンは二種類入っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250x用として今回は社外品を使って見ることにしました。作りもよくOリングがついているのが良いですね性能も純正品と比べ変わりなく取り付けて濾過もできているようで変わりはないと思います。
信頼のブランドでこれからも使って行きたい商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/27 20:33

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
YZF-R125のオイル交換時に使用する為、購入いたしました。

YZF-R125を納車した際、純正のフィルターも買っておいたのですが、如何せんYZF-R125はヤマハといえど”純外車”なため、パーツが少なく、また適合表にも載っていません。
なのでいろいろネットで調べてみると「セローと同じフィルターが使える。」との記述が見つかった為、大きさの測定もかねての購入です。

結論ですが、YZF-R125にも使えそうです!
若干の大きさの違いはありますが、”全く誤差の範囲内”なので、そのまま使えそうです。
キジマさんの商品なので、信頼性も高いですし、いちいち純正を注文し待つ、ということもしなくてすみそうです。

若干実験的な購入ではありましたが、結果はオールオッケーでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20

役に立った

コメント(0)

壊れた下忍さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

社外にしてみました。
これと言って違いはわかりませんでした(主観
ただ純正よりは、いいかなと思ってます。
用品店にはあまり置いてないので、いつもウェビックで買ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/13 19:46

役に立った

コメント(0)

十六夜さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FLSTF SOFTAIL FATBOY | GSX1100S カタナ (刀) | Dトラッカー125 )

利用車種: GS1200SS

4.0/5

★★★★★

いままではデイトナ製のオイルフィルターを使っていたのだが、100円の差で磁石の入ったキジマ製のフィルターがあること知り、前回使ってみたので、前回に引き続き今回も購入。
磁石の効果が100円の差ほどの効果があるかは謎だが、古いバイクって事もあり、害にならず、いい効果が出たら儲けものって感じで使っています。
オイルフィルターはオイル交換毎に交換してる消耗品なので、嬉しいことにWebikeはまとめ買い割引があるので、これを利用して5つ購入。
ガソリン1リッター分くらいは得したかも^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/18 14:06

役に立った

コメント(0)

Vtwintwinさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

純正部品のオイルフィルターでも構わないのですが、入手しやすさからこの商品を購入しました。また、この商品にはOリング(3種類)が付属します。

ちなみに、VTR250の場合では、円形の大、小、2つのOリングを使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP