6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 104 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

2.0/5

★★★★★

CBのオイルとして利用していますが、どうも私の車体には合わないようでした。
入れ替えすぐは調子が良かったのですが、今ではNからギアに入れるときにガチャっと重い感じがします。
冬という理由もあるかと思いますので、春先にもう一度試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

2.0/5

★★★★★

いま私の400CCのバイクにこのオイルが入っています。
交換してから1000キロ程度までは調子よくスイスイと動いていましたが、最近かなりギアが重くなったり1から2速へのギアチェンジでNに入るようになってしまいました。
多分、この寒さも原因要素かとは思いますが、まさかでした。
今度はもう少し上のランクのオイルを入れたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちゅむきんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] AF61 )

2.0/5

★★★★★

バイク屋などでオイルを買うと無料で付いてくるオイル給油キャップが付属されてない。それが当然入ってると思って買われる方はここでは買わない方がいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:07

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

2.0/5

★★★★★

モチュールのV300から予算の都合でこちらのオイルに切り替えました。
始めのうちは普通に動いてくれたので満足していましたが、500キロを過ぎたあたりから少しずつ動きが鈍くなりました。
冬だから仕方ないのか、オイルが原因なのかは明確ではありませんが、前まではそんなことが起こらなかっただけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:06

役に立った

コメント(0)

EMMAさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: Z1 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

2.0/5

★★★★★

評判が良い為、10W-40を購入しました。

KAWASAKI純正、SPECTRO、MOTUL、SUPER ZOILと
色々試してきました。
他のオイルに比べ少し柔らかいような気がします。

エンジンをかけてもオイルランプが消えず、
調整が必要でした。

他メーカと比べて特に良い点は見当たりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gogoさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

2.0/5

★★★★★

GB250に使用。純正オイルの中でもグレードが高めなG2と悩んで投入しました。投入直後しばらくエンジンから異音が発生していました。このバイクとの相性は良くないのかもしれません。精神衛生上良くないのでもう使いたくありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SenMoeさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

2.0/5

★★★★★

VTR250に使用しています。セールで安かったので試しに購入しました。
これの前はシルコリンCOMP10W-40でした。

交換前と比べて、とにかく固い!エンジンの回転が固いのをひしひしと感じます。
新品オイルを手で触った感じではシルコリンと変わらなかったのですが、実際に走ってみると固いという印象ばかりを覚えました。

とはいえ、使用環境が晩秋~真冬(0~15℃)であり、VTR250という発熱の少ないエンジンということもあって、オイシイ粘度にならないのが原因かな、と勝手に納得しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02

役に立った

コメント(1)

svさん 

SV400Sに使っています。

粘土が高く、厚い油膜をはるということで、V型2気筒400ccエンジンにはいい感じでした。水冷の並列400ccではフリクションが大きすぎて、良くないそうです。

少し走った感想は、回転が軽く。シフトもスコスコ入っていい感じです。熱ダレに強いかは試してないので分かりませんが、厚い油膜で始動性が向上するなら冬場の間はこれでいいと思います。

たいちさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Ninja H2 | 125DUKE | Ninja H2 )

2.0/5

★★★★★

オイルを色々試そうと思い入れてみました。

シフトフィールなど特に問題はなかったのですが、攻めてるときに思いっきりエンブレをかけるとパンパン言っていたのが気になりすぐに交換しました・・・

ただ当方の車両がKTMで600cc以上有る単気筒なので、厳しい条件で有ると思いますし、ひょっとしたらオフ用とかを入れれば良かったのかも知れませんので2つ星です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EMMAさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: Z1 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

2.0/5

★★★★★

Z1に入れました。

以前からZOILの添加剤を入れていたせいか
あまり効果は感じられませんでした。

また、半合成油の為、旧車に最適との事ですが、
ヘッドからオイルが滲んできました。

ガスケットの老化も考えられますが、
効果、値段からして添加剤で十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

麦茶・ウーロン茶?と思おうほど常温では粘度がありません。サーキットや高回転での運転は、あまりしませんが、キャンペーン期間中で、ものは試しと購入しました。前回が、ホンダG4の0w-30だった為か、エンジンブレーキが強くなりました。高温でも、粘度が出ているんだな~と不思議そうに思いながら乗っています。エンジンブレーキは、比較的使わないので、次のオイル交換時には、戻そうと思います。低フリクションのオイルに慣れたせいでしょうか?他の人からは、ぜいたくなやつだな~と言われています。宣伝に、チェーンオイルは、最高にいい商品です。価格は高いと思いきや使用期間等で、かえって安上がりです。クリーナーとか一切必要がなく、ウエス等で、汚れをきれいに取れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP