6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 2197 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: ビーノデラックス
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ヤマハ・ビーノデラックスの現状販売車を購入。オイル交換する為に先ずはどのオイルにするか考え、スクーター用のこちらのオイルを購入してみました。

見た目では他のオイルと区別はつきません。交換後、新品オイルなので吹け上がりがスムーズになり音も低減しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 08:03

役に立った

コメント(0)

親方さん(インプレ投稿数: 1件 )

容量:4L
利用車種: Z1000R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

自分はずっとこれ一択です。
約6000`走行しても大丈夫

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/24 17:43

役に立った

コメント(0)

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

気温が高くなってきたこの頃、ダートツーリングで10時間走っても熱ダレすることなく走行でき、エンジンも静かでミッションの入りもスムーズでした。高温でもエンジン内にしっかりとオイルの膜を張っていてくれる感覚が実感できます。
これから更に気温が上がりますが期待できそうなオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 12:33

役に立った

コメント(0)

ブルチくんさん(インプレ投稿数: 10件 )

容量:1L
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

シフトフィーディングも良いです!

良いオイル!オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/20 06:37

役に立った

コメント(0)

NW GSX-Sさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

愛車はGSX-S125M3です。

1000kmでの初回点検時には、ショップでR5000でオイルフィルターと一緒にオイル交換して貰いました。
(バイク購入のショップで聞いた話では、新車時にはR5000が入っているとの事。)

走行距離が2000kmとなったので、2回目のオイル交換。
R9000はライフサイクルが短いとの情報もあるので、中間をとってR7000を選択し、オイルフィルターと2種類のOリング、ドレンボルトのガスケット一式をこちらのサイトで購入し、自分で交換しました。

これまで、四輪車のオイルを選択する際は、0W-20などの粘性の数値と全化学合成を選択の材料としていました。
今回、愛車のオイルを選ぶに際し、愛車の取説を読んだところ、「MA2」等の摩擦係数の規格が有るのを知りました。恥ずかしながら。

これが何を意味するのかをネットで調べたところ、バイクのクラッチがエンジンオイルに漬かっているため、メーカー指定以外の規格を選択したり、無暗に添加剤を入れるとクラッチが滑ったりするので、非常に重要な規格なのだと知りました。
で、10W-40でMA2規格のオイルって、探してもメチャ高級なのは除いて、意外と無いんですよね...

R5000からR7000に切り替えた後に走行して思ったのは、「期待する程は変化がないなぁ」でした(笑)
しかし、シフトフィールも良いし、エンジンの振動・ノイズも少なく、回転フィールもGOOD!です。
慣らし運転時には、1000kmまでは5500回転縛り、2000kmまでは8000回転縛りで我慢していたので、R7000に切り替えたこともあり、漸く10000回転オーバーまで回してみました。
くぅーーーーっ!!!最高のエンジンフィールとエンジンサウンド!!!

国産の某HO社、海外のKT社と、この愛車をそれぞれレンタルバイクでじっくりと試乗して購入した決め手は、紛れもないこの最高のエンジンでした。
あー我慢して丁寧に慣らし運転頑張って良かった!

まめにオイル交換しようと思うので、暫くはR7000でいこうと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/18 19:35

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

前回にダエグに入れてみて 問題なく調子が良かったのでリピート購入しました。このオイルに交換してから4000km程度走行しましたが、多少 シフトの入りが硬くなるくらいでエンジンもスムーズに回り安心して使用出来る鉱物油オイルです。
街乗り、ツーリングバイクにおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/17 17:46

役に立った

コメント(0)

もんすたmさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR250SE | CBR600RR )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

粘度が低いので、チェンジもスコスコ入り、安価でコスパも文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/16 21:36

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 29件 )

容量:4L
利用車種: スーパーカブ50 ストリート
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

500キロでフィルターとオイル交換
レプソル使用しました。
先日100キロ越えましたので
帝都さんのオイルで交換しました。
シフトチェンジが
スムーズで500キロ越えの時より
入りやすい感じかします。
量販店で購入するより
お得かもしれません。
ちょうどセールで購入できて
良かったです。
リピート確定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/15 20:36

役に立った

コメント(0)

とてちなぶさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 400X )

入数:1L
利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

このオイルの特徴、「コスパ」。
バイクが普通に走るために必要なものを「必要なだけ」に抑えたオイルだと実感しました。

400Xに入れましたが、ウルトラG4と比べると車体の振動が大きく、3000回転以上の強烈な加速も無く、5000回転以上の振動も音も元通り大きくなりました。

上位グレードと比べたらそらそうだという感想ですが、ギアの入れやすさやその時のショックはかなり柔らかいです。

街乗りだったらこれで十分なオイル、それ以上にも対応「は」できるけど、値段相応の性能しか発揮させないよ!

そういうオイルだと深く理解できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/15 12:09

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

入数:1L
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4
  • 870kmほどしか走ってませんが、真っ茶色なオイルが出てきました

    870kmほどしか走ってませんが、真っ茶色なオイルが出てきました

  • フレッシュなオイルはこんなにキレイです

    フレッシュなオイルはこんなにキレイです

今回交換したオイルは、交換後1年間で約870kmほどしか走ってませんが、真っ茶色でたくさんの金属粉が沈殿していました。これは頻繁に換えないとやばいな、と思うくらいです。抜いてしまった後、念のためにドレンボルトをせずに新品オイルで軽くフラッシングして、キレイなオイルが流れ落ちるのを確認してからプラグをして補充しました。
オイル交換前に全力で走って試したところ、緩い登り坂で55km/hくらいまでしか出ませんでしたが、交換後には明らかにエンジンが滑らかに回るようになり60km/hまで出て、さらに加速できそうな余裕が残っていました。いくらなんでもオイル交換だけで、とも思いますが、他に何をしたわけでもないので、やはりオイル交換の効果なんでしょうね。。
この機にドレンボルトを磁石付きに換えたので、次の交換ではもう少し綺麗な色のオイルであることを願っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/14 22:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP