6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 771 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】GSXS750のオイル交換用の純正オイルです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】缶のへこみも無く奇麗な状態で届きました。

【使ってみていかがでしたか?】このバイクに他社オイルを試しましたが、一長一短あり結局純正オイルに戻しました。

【注意すべきポイントを教えてください】やっぱりどのオイルも一緒なんですがオイルのせん断力が弱くなればオイル交換をする。

【他商品と比較してどうでしたか?】同等で今回バーゲン商品で何時もより多く注文しました。その後追加で注文しようとしましたが、その時は値段が上がっていて残念!

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 10:40

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

評判を見て入れてみました。

 振動がだいぶ少なくなったのが分かりますね。

 1点色がかなり濃い紫なのでオイルの汚れ具合が分かりにくい点だけが
個人的にネックかなといった点です。(笑)
 
 https://ameblo.jp/onikiai/entry-12546920879.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/07 22:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ショップの社会点検時に、G1からG3にしてもらいました。
めちゃくちゃ良くなったので、更に良くなる事を願ってG4にしました。
ちょうどセール期間で安くなっていたので、3本買っときました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/07 19:34

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
所有時ている数台のバイクのオイル交換時に使用しています。

【使ってみていかがでしたか?】
100%化学合成油の中では比較的価格も安く、Webikeさんでセール時に状況に応じて購入(20リットルペール缶が安い時もあれば1リットル缶や4リットル缶の方が安い時もあります)しています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
以前使用していたオイルだとシフトが硬く感じられた車種もこのオイルに換えてから気にならない程に改善されたので気に入って使用継続しています。
オイル交換時期(約3000キロ)が近づいてくるとシフトフィーリングが若干低下しますが、ギア抜けなども殆ど無く価格と性能を考慮すると使いやすいオイルです。
【注意すべきポイントを教えてください】
オイル自体に注意することはありませんが、保管状況はしっかりしてあげてください(高温多湿な場所は避ける・酸化防止に考慮するなど)

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
1リットル缶を購入した時は注ぎ口用のノズルが付いていました。
4リットル缶や20リットルのペール缶を購入時は何も付いていなかったので大容量缶を購入時はオイルジョッキを用意したほうが良いと思います、大容量缶を購入する方であれば既にジョッキはあると思いますが・・

【一緒に購入するべきアイテム】
まだ持っていない方は「オイルジョッキ」「廃油を処理するアイテム」があると良いでしょう。

【メーカーへの意見・要望】
メーカーと言うよりWebikeさんへ、これからも定期的にオイル系のセールをお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/06 15:31

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

容量:1L
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

旧G3から新パッケージ新パッケージのG3に変わり初めてのオイル交換です。

旧G3と新G3ではオイル自体の変化はないと思います。今回の交換まで7か月約2000Km走りましたが距離の割りには結構汚れてると思いました。G3は酸化しにくいと言われてますが、やはり定期的な交換が必要だと感じます。

新しいオイルはクラッチの切れやギアの入りが軽くなり気持ちがいいです。初期性能は私感的に1500Km位と感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/02 15:11

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

容量:1L
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

MOTULのエントリーグレードです。

国産メーカーより良さそうと思い入れてみました。
以前300入れて感動したので(笑)

良い点
●MOTULとしては買いやすい価格。

●部分合成なので用途が広い。

●シフトフィーリング良好。

悪い点
●国産の合成と同じもしくは高い価格。
●高回転を多用する人には向かない。

●耐久性はそれなり。

ダメじゃなくて、合うバイクと合わないバイクがあるようです。
このオイルは、低回転トルクが豊富な中型以上シングルやツアラー系に使うと良さそうです。
僕は125に入れたので、チョイスミスです。
いいオイルなのは間違いないですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 18:34

役に立った

コメント(0)

さんぼさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: YZF-R7 )

容量:4L
利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

セルフで初めてオイル交換をしました。車両はSV650Xです。スズキですが、Webikeさんのランキングでトップだったこの商品を試してみました。いつもは、ディーラーのオイル交換で、スズキ純正のオイルでした。交換直後は、どちらも良いと思ってます。今後の具合がどうなるかですね。それで、今後どうするか決めていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/21 18:24

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: ZR-7/S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

スズキ純正のオイルですが、カワサキのZR-7Sに入れてみました。
スズキのフラッグシップモデルであるGSX-R1000RやHAYABUSAにも採用されるスズキ純正の最高グレードオイルです。
粘度は10W-40。もちろん全化学合成オイルです。
純正オイルですから性能も信頼性も御墨付きでしょう。
そんなオイルが2,000円/リットルと言うことで、コストパフォーマンスもバッチリですね。

ZR-7SはZ650を先祖に持つゼファー750などと同系統のいわゆるザッパー系エンジンの最終型です。
21世紀のバイクと言えど、基本設計は30年以上前の空冷4気筒エンジンです。
真夏の使用は15W-50の他メーカーのオイルを入れていましたが、これから涼しくなっていくので10W-40でも大丈夫と言う判断のもと採用しました。

このオイルだから、ということではありませんが粘度を下げたことによって始動性(と言うかセルモーターの苦しそうな感じ)も良くなりました。
前回入れていた別のオイルは、先日の灼熱ツーリングでシャバシャバになってしまい、メカノイズが増え、シフトタッチも最悪という状態でした。
今回入れたエクスターR9000は、気温が下がったこともあるでしょうが同じような使い方でも今のところ大丈夫そうです。
15W-50から10W-40なので、入れている時点で肉眼で分かるほど柔らかいです。
エンジンの回転も軽やかですので、燃費にも期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/19 18:14

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

容量:1L
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

近年の夏は猛暑、空冷エンジンにわ辛い時期です、新車の時からホンダ純正オイルG3使用しています、純正オイルでは最高の部類、ギアチエン時はスムーズでイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/14 13:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ugoさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | XL1200X SPORTSTER FortyEight )

容量:4L
利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
使用中
【使ってみていかがでしたか?】
半年以上ぶりのオイル交換だったこともあり、交換前との違いが歴然でした。
こんな高品質なオイルがこの価格で手に入るのは驚きです。
今後も同じ商品を購入する予定です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
安いオイルでも最初のころは調子が良くなりますが、持続しないことが多かったです。
今回は性能がどこまで持続するか楽しみです。
【注意すべきポイントを教えてください】
手ルクレンチでオイル交換をする際にはオーバートルクに気を付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/27 15:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP