6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 613 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
K'Zさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3
  • 3本全ての缶がベコベコに凹んでます!

    3本全ての缶がベコベコに凹んでます!

以前に何度かWeb!keでオイルを購入。
いつもHONDA純正オイルのG4を買っていますが、今までは缶の凹みは無く安心して購入出来ましたが、今回は全ての缶がベコベコに凹んでました!しかも他店より1本400円近く高かい??ポイントもあり純正部品と一緒に購入したくて他店より高いがWeb!keで買ったのに…オイルの性能は申し分ありませんが、商品がこの様な状態だと、こちらでオイルを購入するのを躊躇しますね??しかも3本で1200円近く高いし!もうWeb!leではオイル購入しないかも!他店よりも安いなら別ですが!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/16 11:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

容量:1L
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

パノリンの取り扱いが終了とのことで最後に購入しました。
安く変えたし値段の割にいいオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/09 23:31

役に立った

コメント(0)

DENさん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

まだ、使ってません
12本しか買えないので
困ります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/22 18:09

役に立った

コメント(0)

レブ吉さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: レブル1100 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

純正S4→冴強にした。

1速→2速、3速→4速でのギヤの入りが
渋くなったし、シフトダウンのメカノイズも
大きくなった。

夏場で水温が100℃近くに上がっているので
高粘度で低温だからということでもない。

クラッチがちゃんと切れていないということも
絶対にない。

正直、使用感においては、これを選ぶ価値を感じない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/16 10:16

役に立った

コメント(0)

SHさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: スーパーカブ110プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 4

カブ110プロ(JA10)に使用。

カブ系のエンジンは本当に耐久性があるんだけど、鉱物油ってシフトフィーリングが硬め。
G1から比べて鉱物油って感じの雑味が感じるんだけど、カストロールの鉱物油よりはカブ系に合うと思われます。リッター数百円の鉱物油から比べればG1もエクスターもよいオイルなんだけど、カブ系にG1ではなくR5000を選ぶ必然性はないので、投げ売りされている時以外はG1を使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/11 11:56

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

容量:1L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 4

ちょっと変わったパッケージデザインだったので購入し愛車の250SLに入れて走ってみました。
正直可もなく不可もなく…普通のオイルですね笑 レビューが凄く難しい笑
お手頃価格でこの性能なら通勤や近場のツーリングだけなら「買い」かな?

炎天下で1000kmほど走りましたが性能が下がる気配が無いのは好印象。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/01 18:56

役に立った

コメント(0)

信州人さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: NSR250SE | 996 )

利用車種: XLR125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

安い純正入れてます。
まあ、純正が無難です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/21 20:13

役に立った

コメント(0)

ケツデンキさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: レッツ4

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
性能持続性 1

5万キロ超えのレッツ4に入れてみたら、エンジン音はギラギラ、ハロゲンチタンとフラッシングチタンを使用してからの本製品ですが20w-50とは思えないほどサラサラで蒸発も早い。3000キロ走りきるまでに1リットル-700ミリリットルの残り300ミリリットル使い切れてしまう。
チタンコートに期待してましたがエンジンの振動ノイズ低減効果はイマイチ。
今は添加剤のクイックコートチタンとフラッシングチタンオイルの利用にとどまっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 02:05

役に立った

コメント(0)

せいじさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

以前の全合成プレミアムシンゼバージョンの方が良かった。
以前に比べ、シフトタッチが悪化した、以前はヌルッとギアが入ったタッチだったが、今回はガツンとしたショックが出るようになった、RSGPとの差異を付けるためなのかも知れないが、個人的には気に入らないタッチになっている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/12 10:40

役に立った

コメント(0)

青好きさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

利用車種: VERSYS 1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

VERSYS1000(2012)でオイル交換(エレメント同時交換)しました。
エンジンの回転は軽くなったと感じました。
ただギアの入りが今まで10w-40で色々(Kawasaki R4、
Wako’s 4CT、AZ MEB-012→これ4年位使ってました)と
使ってたオイルと違って入り辛い。
5千回転位からの音も上手く表せませんが高い音が目立つ。
今までこういう音はなかったので、レスポンス重視でなく
もっさりしていいので、こういう音は発生しない欲しい。

どこかの説明で掲載の小?中排気量の高回転 高性能向きが
しっくりくる感じです。

2023/03/7?6/17の3ヶ月ちょい使用しました。
最終日気温30度前後の市街地ツーリングを最後にして
736kmで帰宅2時間後に抜きました。
オイルは緩い感じでシャーッと排出されました。

新しいオイル(エレメント同時交換)はAZ オイル MEC−019 15wー50
とりあえず今までの感じに戻りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/18 23:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP