6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 460 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

容量:1L
利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • タイヤ交換と同時に行いました

    タイヤ交換と同時に行いました

【使用状況を教えてください】
エンジンオイルを交換しました
【使ってみていかがでしたか?】
いつも通りです
【他商品と比較してどうでしたか?】
普通です
【注意すべきポイントを教えてください】
入れる量に注意
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
漏斗があると入れやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/09 07:49

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

容量:1L
利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 0

前回の交換から1500kmほど走りまして特に不具合は感じてませんが、6ヶ月以上経ったので交換です。
以前はホンダのG2でしたが、今回は上位のプレミアムシンセティックが安かったのでこちらにしました。

過去にZZR1100やDUCATIでも使用しており、その性能は充分なものです。しかも商品改良されたらしくMA2に変わっております。

小排気量スクーターでギアもありませんが、エンジンの振動というか滑らかさの向上、トルク感のアップを感じます。
正直、性能としては過剰だと思いますが、大排気量に比べ平均回転数は高くスロットルのON-OFFも多いので安心して乗れます。

近隣調べですが、量販店よりも2割も安く、量販店のG2と同じ価格で購入出来るのでとてもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 21:07

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

容量:1L
利用車種: クリック125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

メーカー謹製全合成油です。
性能/品質の安定性/コストパフォーマンス、どれをとっても満点の、個人的には鉄板オイル。
手持ちのバイクには全てこのエンジンオイルを使っています。
買いやすいポイントは単純なコストも合りますが、1L / 4L / 20L の3つの容量から選べるのは、流石メーカー謹製オイルといったところ。

▼オイル性能について
長シビアコンディションでは使ったことないのでわかりませんが、「街乗り」「峠遊び」「サーキット遊び」のシチュエーションでは不安を感じたことはありません。
サーキットシーンで油温120度のシチュエーションの後でも、激しいシフトタッチの変化等はなく、自走での帰宅も不安なくこなすことができました。
走行距離に対するライフも上々だと思います。

▼粘度について
一般的な10W-40という粘度なので、幅広いバイクに使えると思います。
10W-30指定の通勤用スクーター(水冷125cc)に使用したところ、若干のパワーダウンと燃費悪化はありましたが、通勤路が常に全開のバイパス路で、高回転を長時間維持するような使い方をするので、逆にちょっと固めの方が安心です。

個人的には、超高級な社外エンジンオイルを使うより、コスパにも優れたヤマルーブをケチらずガンガン交換して使うのが、愛車にとってもいいのではないかな、と感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/31 20:02

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: RSV4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

RSV4 RF(2016)を購入してからずっとこのオイルを入れています。
以前所有していた初期型のRSV4 FactoryやVツインのTuono 1000の時はMotul300VやSilkolene Pro,Shell Advance、そしてElf Twintech等を使ってサーキット走行をしていましたが、SilkoleneはRSV4に合わなかったのか1速から2速にシフトアップ時に頻繁にギア抜けを起こしたので使うのを止め、MotulやShellは特に可もなく不可もなくという感じでした。
Elfのオイルは、サーキット仲間やディラーのメカニックさんのお勧めで前のTuonoとRSV4にTwintechを入れた時に、サーキット走行や夏の街乗りでシフトフィールやエンジンフィールの感触が非常に良かったのと、他社のオイルに比べ価格が安かったのでRFに乗り換えるまでRSV4にずっと入れてました。
RFに乗り換える時にディーラーのメカニックさんから、RFはエンジンのオイル経路がより複雑に変わっていて、しかも200psを超える大パワーなのでなるべく良いオイルを入れた方が良い、しかもサーキット走行がメインなら10W-60のワイドレンジで熱ダレに強いElFのMoto4 Raceがお勧めとのアドバイスを受けずっとこのオイルを使っています。
実際に使用した感じは、ギア抜けも全く無く、RSV4の持病と言われているニュートラルに入らない病(海外では、ファインディングニモにかけて、RSV4の画像と共に Finding Neutralと揶揄されてる)も無く普通にニュートラルに入ります。 また、真夏のサーキット走行でも走行後半においても加速が鈍くなる等の熱ダレの症状は皆無です。もっとも真夏だと人間が先に熱ダレ起こしますので・・・。

残念なポイントとしては、他社の高級オイルのように、情熱的なワインレッド(Silkolene)やいかにもフルシンセティックって感じの蛍光緑(Motul)みたいな派手さは無くごく普通のオイルの色なのでちょっと高級感に欠けるかなぁ。

でも、性能、価格とトータルで見て、RSV4はもとよりサーキット走行される全ての4ストマシンにとてもお勧めな質実剛健なオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/29 03:13

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

容量:4L
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 1

評判の高い純正オイルという事で、早速SR400に使ってみました。
SRには部分合成を主に使ってたので、全合成油は初です。
値段はワコーズとかと同じくらい。


良い点
●シフトタッチがソフトになる。

●加速もスムーズ。エンジン音に雑味が無い。

●10-40と色んな排気量に使える。

悪い点
●耐久性は弱め。2000キロくらいが寿命。


耐久性が低いのはデメリットで有りますが、それだけ高性能オイルとも取れます。
MOTULとかもそんな感じですしね、純正オイルというと持ちがメリットで性能はそれなりというのが大体ですが、それとは違うオイルのようです。
純正オイルで選ぶならコレですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 21:29

役に立った

コメント(0)

さるさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: モンキーBAJA | NS-1 | NS-1 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ワコーズが好きで、こちらを使用、流石ワコーズだと思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 23:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

容量:1L
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

前回レビューで記入漏れがありました。
使用車はセロー250 です。
スタンダードやスポーツでも良いのでしょうが、アタックで回したり、ツーリングでの加速の負荷やストップ&ゴーを考慮して選んでます。
ウェビックさんはセールもあり、安く買えますので。
ただ、ビギナーさんは実店舗さんを大切にしてください。
店舗さんのノウハウや、走り方に合ったアドバイス等は大切です。
モノと人の良し悪しを学びましょう。
ウェビックさんの便利さや安さの有り難みはその後です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 21:47

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

容量:20L
利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ホンダ純正のスクーター用オイルです。
PCXの指定オイルなのでペール缶で購入して5000km毎に交換しています。
何故ペール缶かと言うと、ペール缶でまとめて購入した方が断然安いのと、友人のPCXのオイル交換もしていること、あとは缶のゴミが出ないのでゴミの削減になるし、ペール缶は空になったら廃油を貯めてサーキットやいきつけのバイク屋で廃油を処分してもらうことで廃油パックを買わずに済むし、蓋を外して中を洗えばバケツ又はゴミ入れとしても使えるので結構重宝します。

お勧めポイント
・なんといっても純正指定オイルなので信頼性が高い。 特にPCXのように日々通勤や街乗りで使い倒し走行距離も伸びるバイクの場合信頼性はとても重要。 

・コストパフォーマンスが良い。

・PCXの場合、ギアオイルもウルトラE1が指定なので両方に使える。

・PCXの低燃費はこのオイルによるところが大きいと思われ、以前一度違うブランドのオイルを入れた時に燃費がリッター5km程悪化した。 E1に戻したら燃費も元に戻った。

やっぱり純正指定オイルが一番ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/13 04:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

26侍さん(インプレ投稿数: 19件 )

入数:1L
利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

前回のインプレでシフトの感じか何やら?と書きましたが、今日はスコスコと気持ち良く感じました。やはり自分の操作が雑なのが原因だと判明。ホンダさんゴメンなさい。安心のホンダウルトラシリーズ、モデルチェンジ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/08 18:10

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: FZR1000

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

シフトフィールが最高です。油温が上がった時でもカチッとしてます。低回転域からトルクフルでレブまで綺麗に吹け上がります。

迷ったら使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 20:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP