6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 910 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんぺぇさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

当初は冴速を使ってましたが、単身赴任先のカワサキプラザ協力店さんでは冴強しか扱ってなかったのでこちらを使っております。

冴速との比較するとシフトチェンジがカチッと入る感じがする以外、街乗りではあまり違いは感じられません。

何より緑色なのがカワサキっぽくて気に入っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/05 21:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ギアの入りがスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/05 13:26

役に立った

コメント(0)

よしさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: S1000RR | GSX-R125 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

4月にバイクを乗り換え(中古)以前のバイクにも使用していたYACCOオイルに変更すべく購入しました。
マイナーなメーカーですが効果は抜群です。
以前は99年式の隼を中古で購入し8年のりましたが、購入当初はエンジンノイズが大きくパワーも出ていない状況でした。馬力計測もして確認済。
友人に勧められYACCOオイル MVX500を使用し2000KMごとに交換 それを3回繰り返し4回目にMVX1000に変更しました。
エンジン内部の洗浄力も高いのでフラッシングオイル代わりにMVX500を使用した感じですね。
現在は S1000RR 2020年式です。
今回は、MVX1000を初回に入れ2000キロで交換。
前回はMVX500を入れもうすぐ2000キロになるので再度MVX500を購入しました。
次回はMVX1000に戻す予定です。
YACCOオイルはオイル交換の時にドレンボルトを外しオイルを排出しても粘度が無くなっていません。
某有名メーカーのオイルを過去に使用しましたが4000キロで粘度がかなり低くなっていました。
オイルに熱が入っても劣化が少ないと感じていますし、高出力バイクで走っていいても熱ダレがおこりにくいです。
いままで使用したオイルは、ワコーズ・モチュール・ヒロコーですがYACCOが唯一変化を体感できるオイルでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

VTR1000SP2に使用してます。とてもスコスコギアが入るので愛用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 19:33

役に立った

コメント(0)

haseさん(インプレ投稿数: 2件 )

容量:1L
利用車種: THRUXTON RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

元々はメーカー指定のカストロール POWER1 RACINGを使用していましたので、それとの比較になります。

先ず、他の方のレビューと同じく、シフトタッチが劇的に良くなりました。ニュートラルも非常に出し易いですし、ギア抜けも無くなりました。
心なしか、高温によりファンが回る頻度も減った気もします。

私は年間3,000キロ程度の走行、オイル交換は距離を問わず半年に一度の交換ですが、以前のカストロールよりオイル性能も長く持続しているように感じます。

ストローと目盛り付きの容器も大変使い勝手が良く便利ですね。
特に不満点も見つかりませんし、安価なオイルと比べれば確かに割高ですが、その価格なりの効果は実感できているので、暫くはこのオイルを使用していくと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 18:38

役に立った

コメント(0)

まぼうさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-S1000 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

使用感も耐久性もいい感じです。今のところ何も不満ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 17:41

役に立った

コメント(0)

fukutaroさん(インプレ投稿数: 10件 )

容量:1L
利用車種: MT-03
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

友人が使ってていい感じということなので自分も購入。(友人はMT-25)
純正の安心感と100%化学合成炭化水素でありながら手の出しやすい価格はいいですね。
交換後のフィーリングは概ね良好。ギアの入りもいいし始動性も良くなりました。
耐久性はまだこれからですが期待を込めて☆5で!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/22 20:50

役に立った

コメント(0)

たかゆきさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S750 | モンキー125 )

容量:1L
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

モンキー125のオイル交換を始めてチャレンジするにあたってモンキー125乗りの方のブログなどを参考にした結果、このオイルの選択になりました。

まずノズルが付いて無かったので100均で漏斗を買ってきて対処しました。

オイル交換完了後にエンジンをかけてみましたが、アイドリングに変化はそれほど無く「まぁこんなものか」と思いつつ翌日の通勤で乗ったところエンジンフィーリングやシフトチェンジでかなりの変化を感じました。
まだ長い距離を乗ってないので耐久性などは分かりませんが、今の段階では期待を持てます。
今後はこのオイルを使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/22 18:57

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • モタード115にはオーバースペックですが(笑)

    モタード115にはオーバースペックですが(笑)

今迄MOTOREXクロスパワーを使っていました。特に問題ないのですが鉱物油もたまに使ってみるかというのでヤッコを選択。15w-50なので硬いかと思って居たがエンジン弄っているので熱的にちょうどよくシフトタッチも良好です。隠れた逸品OILと言えるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/15 13:08

役に立った

コメント(0)

ナクドンさん(インプレ投稿数: 13件 )

容量:1L
利用車種: Z900 (KZ900)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

エンジンが熱を持って来るとクラッチほ切れが悪くなりギヤが中々抜け難かったのがSPORTSになったら長距離のツーリングでもギヤのチェンジなスムーズに成り楽しく成りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/13 19:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP