6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 2197 件中 2181 - 2190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

モータースポーツのレース・シーン直結の「Shell ADVANCE」!
そのなかでも最高峰の開発技術を結集したこの商品は格別!!!
シフトフィーリング&油温変化の不変さは圧倒的 ☆星×5
このポテンシャルと信頼性を味わったら、ほかのオイルへ転換するのは、ちと厳しいかも3(-_^;)
安心できる製品だから、愛車を大切にオーナーさんに、是非お勧めしたいです。
自信を持って(*^o^*)♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/17 15:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SKむぅんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FTR223 | GRAND AXIS [グランドアクシス] )

5.0/5

★★★★★

バイク購入当初は純正の鉱物油を使っていましたが、どこか違うメーカーのを使ってみたい、部分合成油を試してみたい、ということで、ホームセンターでも手に入るこのオイルを使ってみました。

私のバイクは排気量が小さいこともあり、劇的に変化を感じられたわけではありませんが、やっぱり新しいオイルに変えた時の変化は感じられました。

レースを見るのが好きなのでカストロールのロゴがいろんなマシンに張ってあるのを見ますが、そのカストロールのオイルを使ってるんだぞというのと、鉱物油ではなく部分合成油を使っているというちょっとリッチになった気分を格安で味わえる、良いオイルではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:09

役に立った

コメント(0)

あーちすと 小林さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: DF200 | DJEBEL200 [ジェベル] )

5.0/5

★★★★★

他のメーカーだと思いますが車には20年前からチタンオイルを入れてます。車ではいろいろな添加剤やオイルを試しましたが、やはりチタン最高です。

で、去年から、また、バイクに乗るようになったので、通販で購入しこのシンセティックチタンオイルを入れるようになりました。
やはり、このオイル最高です。
入れてすぐ、わかるのはアイドルのエンジン音が静かになること、走ってわかるのが、やはり、加速感や吹け上がりがよくなった感じがすること、そして何よりもいいのが、ハイギアで、ロースピードでもノッキングがしないことです。

このオイルはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

今までいろいろなオイルを使ってきましたが、やはり最後は純正オイルが一番調子が良いかなと思いました。
オイル注入後、少しエンジン音が収まり、走行中のギアはコンッと気持ちよくはいります。
エンジンも安物のオイルと比べるとどこまでも回りそうな感じがしますし、熱にも強いと思います。ただ、オイルを交換して1000km程走りますと、入れたときの感動がなくなるように思いました。値段も他の高級オイルと比べると安く、バイクの性能はきちんと引き出せるのでとても満足できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

ホーネットによくHONDAのS9を使っていたのですが、夏場にエンジンがしんどそうだったので、R4に変えてやりました。HONDAの鉱物油に比べて、少々値段は上がりますが、エンジンはイイ感じで高回転まで回り、夏場に上がりやすかった水温も、多少軽減されました。それ以来、夏のツーリングはR4に交換して出かけていってました。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正オイルと迷ったのですが,量り売りで買う事ができる店だったのでカストロールにしました。まず一番良かったのは値段です。部分合成油の中では一番安いのではないでしょうか?安くてもカストロールなので不安なく買えるのも良いです。
価格も安く,間違いのないスタンダードオイルですので,私のように交換サイクルが短い人には向いているオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38

役に立った

涼介さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: NS-1 )

5.0/5

★★★★★

ZRX400に使用。
毎日の通学に使っているので、オイルは2000~3000kmで交換しています。
このオイルは価格と性能のバランスが取れていて、私のようにちょくちょくオイル交換する人にはお財布にもバイクにも優しいオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:31

役に立った

コメント(0)

くどぅさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

以前、つかっていたオイルでサーキット走行をしたときは走行後に熱ダレを起こしていたのですが。シルコリン15w-50に入れ替えてからは熱ダレをしなくなりました。さすが空冷エンジンに最適と言ってるだけあります。15wと粘度が固めで少しモサッとした応答性になるかと思っていましたが、エンジン始動直後から軽いエンジンフィーリングで驚きました。いつまでこの感じが続くのかな~っと思ってましたが、次のオイル交換感までそのフィーリングを保っていた様に思います。なぜなら、交換後と交換前でほとんど違いがなかったからです。約3000キロで交換しましたが、もう少し使っても大丈夫そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 15:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rossoさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

バイクを毎日の通勤通学に利用している私にとって、平均的な性能で、安いオイルは必需品です。
このオイルは平均的な性能のメーカー純正オイルより安いので重宝しています。
性能はいたって普通で、高回転域も不満なく回ってくれます。
また、オイルの色が薄めのゴールド色なので、オイル交換の際にオイルが白濁してないか等、変色の具合が見やすくバイクの体調管理がし易いです。
そして、値段が安いので、惜しみなくオイル交換のサイクルを早めにできるのがいいです。
以上、バイクを日常的に使用している方等に特にオススメしたいオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 13:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

チタンが配合されていてなんかバイクによさそう。
入れてみるとエンジンノイズが減った。
ギヤの入りもいいしこの値段でこの効果はすごいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 13:01

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP