6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 2197 件中 2131 - 2140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

値段と性能がちょうど良いバランスになっているオイルですね。
普段は、他社のオイルを使っていますが、たまに純正オイルを使ってみるのも良いものです。
交換したてではギアも軽くはいってくれるのでスイスイ動きます。
値段はMOTULなどに比べると半分以下ですので、1000キロ~1500キロごとに交換していったら常にオイルが汚れる前に新しいオイルに交換できるので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

名の知れているMOTULだけあって性能は申し分ありません。
300Vは比較的高価な品なので、5100でも十分に対応してくれるかと思います。
化学合成で、交換後はスイスイと伸びる感じが乗っていて伝わってきます。
15-50なので熱さに強くて夏場には本格的に性能を発揮してくれてるはずです。
交換は2000キロごとに行えば安定した性能を維持していけると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TDR250 | CRM80 | KR-1 )

5.0/5

★★★★★

ジェベル250XC08年製に入れ続けている。純正指定オイル粘度は10W-40.
クラッチすべりもなく、何も問題はない。
氷点下のでの始動性も、真夏の渋滞でも何の問題もない。
オイル関係の悩みを忘れさせてくれる商品だった。
変速シフトのタッチがちょっとでも渋くなったら交換するようにしているが、過去に使ったオイルより郡を抜いて良く持っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

モチュールでは300Vと5100と7100の3種類が私の中では迷うオイルですね。
300Vは確かに高性能なのですが、消費が早い気がしますし、高価です。
そこで1ランク下げたこの5100はそれなりの性能を保ちつつも値段を抑えてくれているので満足しています。
厳密な性能はモチュールですし申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31

役に立った

コメント(0)

EMMAさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: Z1 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ90用に購入致しました。

本来はウルトラ G1で良い為、
かなりのオーバースペックですが・・・
大型用のオイルに比べれば全然安い為、
購入しました。
これからランクを落として行き
どの程度変わるのか試して行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zdmさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

空冷2気筒で、街乗り、ツーリングで使いました。エンジン音、シフトタッチとも300v(15w-50)と同じ感じですが300vは、2500kmぐらいでシフトタッチが悪くなり交換したくなりますが、これは3000kmをこえてもあまり悪くなりませんでした。パフォーマンス、コストパフォーマンス共に、いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shioshioさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

SUZUKI車ですが・・・やっぱりオイルはホンダ純正でしょう。空冷系のエンジンにはS9が安心。添加剤はOBERON使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27

役に立った

コメント(0)

hydeさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

BALIUSIIに約3年使ってます。
コストパフォーマンスもよく、純正より少し良いオイルを使いたいという方にお勧めです。
ただ交換直後は少し滑るような感覚がありますが、なれれば問題なく燃費にも影響ありません。
街乗り、峠、ツーリングなど、いつでも申し分なく使えるオールラウンドなエンジンオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

CB1300SBに使用しました。
性能、コスト的に大満足です。
色々とオイルを使ってきましたが、一番バランスがいいです。
4Lで5千円前後の値段、3千キロ越えるぐらいまでシフトフィールも変化しないし、ツーリング主体の自分には一番合っていると思いました。
粘度的にも選べるので色んなバイクに使えそうです。
CBは15W-50が一番バランスがいいです。ノイズも減るし、トルクも出ますし。
そのかわり北海道ですので、気温が低いとかなり硬いです。
暖気は結構しないとダメですね。
色々とオイルのテストをしてみてこれが一番良いです。次回(来年の春ですが)もこれにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナオ吉さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: SDR200 | マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

冬場の始動性をウリにしているだけあって、今までのどのオイルよりも始動性は良い気がします。また、トルクアップも体感できたので☆5つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP