6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 2197 件中 2121 - 2130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

高級&高性能オイルで有名なモチュールのオイルです!
性能は5100でも高性能そのものでした。
300Vと比べてしまうと若干劣ってしまう面はありますが、それでも十分すぎる性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぼーさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

カブ90(HA02)へ使用

全合製油の中では非常に求めやすい価格に惹かれました。
冬場、1月から3月で1500キロ走行したものが左側、右が新品です。


良い点

・価格が安い。全合製油でこの価格は安いと思います。

・交換直後の滑らかなフィーリングが走行1000キロを超えても大きく変わりません。

・冬場の始動性がとても良い。気温5、6度であればチョークを引く必要はないくらいです。

悪い点

・特にないのですが、オイルのニオイがちょっと・・・ クスリっぽいです。


今までホンダ純正や、カストロール、モトレックス等のオイルを試してきたのですが、スーパーカブで1000キロ走ってミッションのショックが最初の頃とほとんど変わらなかったのは、このオイルが初めてです。
もっと良い物が出てこなければ、これからも使って行きたいと思います。

自信を持っておすすめできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ホンダ純正オイルの中では一番人気のあるオイルではないでしょうか。
私はMOTULと使い分けて利用していますが、コスト優先のときはほぼこちらのオイルを利用しています。
バイクはホンダ以外にもヤマハやスズキ、カワサキなんかも所持していますが、どのメーカーのバイクにもバッチリ対応してくれています。
おかげでオイルが中途半端に余ることなく使い切れます。

唯一言いたい点があるとすれば4L缶が出てくれると嬉しいですね。
1Lボトルを何十本も買うのは面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

カストロは価格も性能も大満足。たぶんずっとこのメーカーのオイルを使う。
ノイズ、シフトフィール、クラッチミートの具合などすべてにおいて◎。
交換後はタコメーターの針が踊る。ギアもスコスコ入る。超お勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:13
22人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

値段と性能の折り合いがついたのでこのオイルにしました。
オイル交換後に慣らし走行をしたところ、今までのオイルと違ってなめらかに加速できるようになりました!!
このまま調子が良ければこれからも使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58

役に立った

コメント(0)

けいずさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: F650GS Dakar [ダカール] | ZOOMER-X [ズーマーエックス] )

5.0/5

★★★★★

F650GSの推奨オイルです。購入後、8000kmくらいまでのシフトショックが格段になくなりました。
化学合成オイルはBMWのオイルシール関連に悪いらしいですが、このオイルに関しては問題ないみたい。
私のバイクにはこのオイル以外は考えられませんね。
海外サイトのChain Gangでも評判良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

G2は私の中では中ランクのオイルです。
とりいって高級というわけでもなく、安い&性能の悪いオイルでもありません。
CBを初めとして様々なバイクに利用しています。
特に一度で交換量が多い中~大型のバイクにはお財布的に助かってます。
実際の性能ですが、何も問題はありません。
オイルの仕事をきちんとこなしてくれています。
まぁ、どうしても性能などを気にする方は1000キロごとに交換すれば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

BMW&モン太さん(インプレ投稿数: 83件 )

5.0/5

★★★★★

Silkoleneのオイルの評判を聞きSuper 4 20W-50衝動買い。
Silkoleneのオイルでもっと高価なオイルがあるが粘度指数と分子変換製法の部分合成油からこのオイルはBMW水平対向エンジンとの相性も良さそうなので購入。
オイルを入れた感想はやや硬い感じだが吹け上がりはいい。
回転は滑らかでいい感じで、耐熱性、耐久性も問題なさそうだ。
真冬の0度近くではかなり始動性(セルの回り方)が悪い。
柔らかめの粘度10W-40と混ぜ少し粘度を下げてた方が良さそうだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

POWER1 Scooter 10W-40

ADDRESS V125Gに使っています。
スクーターは常にアクセル全開で高回転を使って走る事が多いのでスクーター専用の新たに開発された専用オイルを入れています。
アクセルレスポンスが良くスムーズで全速度域で力強く安定した走りを約束してくれます(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまごんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR100モタード | FORZA [フォルツァ] (MF10) )

5.0/5

★★★★★

中古で購入したバイクに入れてみました!
ギアチェンジが元々渋いバイクだと思ってましたが
コレを入れたら、スコンスコンと楽に代えれました!

オイルって大事ですね。
もうコレ以下のは入れたくないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP