6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 2197 件中 2111 - 2120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミャーちゃんパパさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: XL883R | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

値段が庶民向けでないので、メインのバイクではなく、サブのKSR110に入れました。KSRはエンジン、クラッチ、ギア全てを1リットルのオイルで賄っているので、大人買いしちゃいました。性能は値段の通り、フケ上がり最高!ギアもコツコツ入るし、500キロ走りましたが、全然汚れません!オイルの色はビックリの蛍光黄緑、昔みたプレデターの血の色みたいです。バイクには、いいんだろうなーって実感できる商品です。いつの日かメインにも入れてあげたい。ほんとに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

前回はG1を使いましたが、今回は気温もあがり始めているので化学合成油が部分的に入っているこちらを選びました。

とくに違和感を感じることもなく、高回転を多用するバイクでもないので、必要にして充分というところでしょうか。

ただ、こちらのオイルには差込口が付属しており、新オイルを給油するときは比較的ラクでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

このカストロールのオイルは比較的に安く売っているので、何回もお世話になっております。コストパフォーマンスGOOD。エンジン、ギア、無問題です。お勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:12

役に立った

コメント(0)

WR250Rさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

WR250Rで使用しています。前はホンダの100%化学合製を使っていましたが、2000キロで嫌気がさしたので、バイク屋お勧めのアッシュに交換しました。アッシュは新品の時から3000キロまでミッションの入り具合、長距離走行後の劣化を感じませんでした。値段も平均ですし。コストパフォーマンスがいいです。値段の安い100%化学合製を使っている方アッシュも使ってみてください、気に入ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

The Specialistさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

インプレッションが良かったので、オイルに過酷な単気筒4Stミニで試してみました。結果は驚きです。ギヤチェンジのスムーズさは、入れ立てのモチュール ファクトリーライン5W-40よりも軽く操作できます。さらにモチュールだと50Kmでタッチが悪化するのですが、このオイルは500Kmで交換するまで、ほぼ悪化の兆候が見られませんでした。
開封2ケ月の制限(一部での定説)があるシルコリンPRO 4 PLUS 5W-40と比べても遜色無しです。
エンジンの出力に関しては、シルコリンとの比較で粘度が低い為でしょうが高回転が良く延びますが下のトルクは若干薄くなります。又、粘度が低いせいか油温の上昇が抑制されます。
コスト面でシルコリンと比較すると余裕があるので、次は増粘剤もかねてKZヒートカットを混合して試してみようと思います。

テスト車でのオイル寿命これまでの結果です。
モチュール ファクトリーライン 5W-40 寿命50Km
シルコリンPRO 4 PLUS 5W-40 寿命500Km若しくは開封2ヶ月
スノコ レッドフォックス10W-40 寿命250Km
Hiroko KZ4ST spec-R 怖かったので500Kmで交換・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

セール期間中で若干ですがお安く購入させていただくことができました。
純正オイルの中では一番低いグレードですが、決して性能が低いということでもなさそうです。
何度か原付にこのオイルを入れてみましたが、無名の格安オイルなんかとは比べ物にならないほどです。
交換周期を若干早めてあげればなお善良しだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

水冷Dio(af56)。ゾイル添加でE1とS9(10w-40)を使用してきているが、夏にS9にするとゾイルの効果と相俟って歴然たる差が出る。ジリジリジリと綺麗に回転しエンジン内部が洗われてるのを感じるし10w-40も夏には信頼があっていい。「オイルに体感はない」という事実はないし、「原付きは10w-30」というメーカーの位置づけも正確ではない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ハスラーさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

メーカー指定オイルということで、FTR223に新車時から、現在の走行距離2万km以上、交換のたびに、このオイルを使用していますがトラブル無しです!
値段が安く、通勤、ツーリングに使用するならば、これで十分だと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

250CC以下のバイクであればこれで十分だと思います。
一度400CCの4気筒バイクに入れたのですが、1000キロを超えたあたりからギアの入りが悪くなったのでやめました。
ただ、125CCのバイクに入れた際には終始安定した性能を発揮してくれたので、車体との相性だったのかもしれません。
4Lありますので、小排気量バイクであれば使いまわしできますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

安い割に性能は安定していますし、純正という安心感もあります。
リッターあたり1000円ほどで、走行中に大した問題もなく安定した走りでした。
交換周期を早めておけば全く問題ありませんのでこれからも使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP