6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 2197 件中 2101 - 2110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DEN-Qさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSF100 )

5.0/5

★★★★★

spec-Rを軽く越えてます
値段的にも、性能的にも
spec-Rを使った事有ったら入れてみる事をオススメします
違う、全然違う
熱ダレしない、性能落ちない、分解してもダメージ見えない
某社の高いオイルなんて要らんのや、Hirokoが有ればいい
使って納得して欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

奮発して前から入れてみたかったこのオイルを使ってみました。
交換後に性能が向上した感じがあって大変満足しています!!
オイルは定期的な交換が必要なので、毎回このオイルを入れるとなるとお財布が手痛いですが、また使いたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

G1オイルを使っていましたが、試しにG3オイルを使ってみることにしました。
ダントツに性能の向上は確認できませんでしたが、わずかながら燃費が良くなった気がします(気のせい?)
比較的安いオイルですので1500キロぐらいを目安に交換したら良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

所持しているエイプにはこのオイルが相性が良かったです!
車体や排気量によってさまざまだとは思いますが。
普段から高回転でまわすのですぐオイル交換しなくてはいけませんが、これは性能&価格の両方ともに良いですね!
今度からも使っていこうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

89さん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

cb400four NC36にて使用してます。

カストロールやワコーズといろいろ使ってきましたが、今回はお世話になっているショップのお勧めでモチュールにしてみました。

信頼できるお店に加え、信頼できるオイルメーカーは、バイク好きの方なら必ず抑えておきたいポイントです。

いつも使うオイルはリッター約2000円を目安に選んでいます。高ければ、絶対にいいか。必ずしもそうとは限りませんが、しかし、価格にはメーカーさんのそれなりの努力が表れていると思います。エンジンを思う強い気持ちがきっとバイクにも伝わるはずです。

私は、オイルに劇的な変化を求める気はなく、とにかくエンジンを労りたい気持ちが強いです。この価格でエンジンがずっと元気でいてくれるのなら、安いもんです。

交換のタイミングは、季節ごとや、しばらく乗らなかったときなど様々です。特にこれから暑い夏場を迎えるにあたって、一度改めて交換しておきたいです。また、暑い季節をがんばったエンジンに対して、少し秋が近づいてきた頃に再び交換しようと思います。

交換するたびに、気持ちもバイクもリフレッシュできるので、迷わず換えですね。とりあえず、エンジンは絶好調です。

これからも愛用したい、そんなオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元CB’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | SR400 | CB400SS )

5.0/5

★★★★★

昔からずっとこのオイルです。
とにかくこのオイルだとエンジンからの異音も減りますし、シフトチェンジのショックも少なくスムーズになります。250ccと1000ccの両方でこのオイルをしていますが街乗りで使用するなら文句なしでこれは良いオイルと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

レスポンスを重視するためのこのオイルを利用しました。
交換直後の慣らし走行からその性能を体感することができ、コーナーの立ちあがりが楽で楽で・・・笑
へたに高級オイルを入れるより、このオイルを定期的に交換していった方が賢いかとも思いました。
何キロ耐えてくれるか楽しみなところです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

オイル交換の時に予算が少なかったり、オイル選びで迷った時は確実にこれを入れています。
価格的に安いですし、なにより安心できます(純正という肩書が)
性能は大して変わりませんが、1000キロごとの早い周期で交換してあげればバイクにもやさしいかと思います。
バイクの血液とも言えるオイルですので、大切に扱いましょうね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:18

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

自分の職場である教習所のバイク用に今回初購入しました!!
今ままでは、近くのバイク屋さんから直接購入いてましたが、いかんせん、値段が高すぎます↑

ウェビックなら値段も安いうえに5000円以上送料無料です。
そこでホンダ用で一番スタンダードなウルトラG1を20Lペール缶で購入しました。

基本的に、オイル交換やバッテリー交換、タイヤ交換など基本的な整備は自分たちで行ってます。

毎日走行する教習車用バイクのオイル交換は大事です。ホンダ車がメインのため信頼のおけるホンダ純正オイルで常時、調子の良いバイクに乗って貰うためにも、オイル交換はマメに行わないと行けません。

だからと言って台数の多いバイクで高価なオイルは無理!!
そこでウルトラG1は安価で且つ、価格費用対策効果にも対応して且つ性能的にも十分対応してくれるオイルなので非常に助かります♪

次回もぜひ、購入させていただきますのので宜しくお願いします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

友人に勧められたので試しにこのオイルを使ってみました。
今まではモチュールの300Vや純正オイルばかりを使用していましたが、これはこれで新しいシフト感覚が得られましたよ。
10-40と一般的なものを入れました
ミニバイクなのでオイルの違いが性能の違いに直結して、よく体感することができました。
値段的にも許容範囲ですので、調子が良ければこれからも使っていこうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP