6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 1973 件中 1901 - 1910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ridingforceさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YB125SP | スーパーカブ110 | BT1100ブルドッグ )

4.0/5

★★★★★

【オイルモニターキャンペーンの投稿です】

CB125Tに使用しました。(6月のレポートです)
低排気量ながら高回転型エンジンの車、20年以上という経年もあってか
近頃は暖気が終わってからの方がスロットル操作に対しての反応、加速が鈍く、
時にはノッキングのような症状が出ていました。
(似たような気温でも何故か雨天の方が調子が良いほど)

熱ダレ(それともパーコレーション?)かキャブセッティングを疑い、
まずはコストがかからない前者をオイル交換により検証した訳です。
(これまで使用していたのはヤマハエフェロスポーツです
ある程度定評ある中堅オイルという認識です)
今回このオメガオイル、これまで耳にしたことはありませんでしたが、
高温環境下の性能が売りとのこと、試してみました。

結果、只今交換、暖気後40kmほど試乗したところですが、
これまで前述の症状が出ていた30℃弱の気温下で、スロットルに対しての
反応はリニアになったと感じます。
ただし流石にこれまで以上に吹けがいいとか、パワーアップのおまけ
までは感じません、当然ですよね。
春以前のエンジンに調子が戻ったようで、特長に謳われる耐熱性能は
発揮できているのではと思います。
高温下で熱ダレ症状に悩む旧めの空冷車には効果があるのではないでしょうか。
決して安いオイルではありませんので、足バイクに年中毎回これを使おうとまで
思いませんが、エンジンの負荷や環境に応じて使うには、オメガオイル
いい選択と思います。

使い続けての耐久性はこれから評価ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00

役に立った

コメント(0)

lazymanさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VMAX )

4.0/5

★★★★★

Vmax1200に使用しました。
今まではカストロールのR4レーシングを使っていましたが、私の乗り方では、オーバークオリティかなと。
実際にこのActive X-traを使ってみると、まったく問題は感じませんね。
今までと同じ感じ。かえってシフトタッチが良くなったようにも感じられます。

私は結構距離をこなすので、値段的にも魅力的でした。
これですと、1回交換してた所を2回にもできちゃいます☆
今までの約半分の値段ですし、サイフに優しいオイルです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:28

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

FORZAの1回目のオイル交換に使用しました。
まず、安いオイルにありがちな、くさい臭いがしません。いい感じの臭いで好感が持てました。
化学合成油で、チタン添加剤入りで、この価格は安い。
走りのほうも、スムーズでいい感じです。
街乗り、ちょい乗りが多い場合、お勧めのオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ずっとこのオイルを使い続けています。カワサキ車両なのに、、、、。いまのところ4ヶ月くらいで交換しているので、まったく不具はないですね。いいオイルだともいます。個人的には高級オイルの部類です、、、、、、おすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

KLE アネーロさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: GS125 | KLE250 ANHELO [アネーロ] | APRIO [アプリオ] )

4.0/5

★★★★★

KLE250アネーロを中古で購入して、初めてのオイル交換をするために購入しました。性能と価格のバランスが良かったので、このオイルを選びました。
次もこのオイルを購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

じゃんくらいだーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

KSR110に使用しています。以前はYZF1000Rに定期的に使用していました。ほぼ全走行距離を峠で使用していましたが3万キロ超えてもエンジンに疲れを感じませんでした。
しかも、FZR系のエンジンはノイズが出やすいらしいのですが、バイク屋さんに「この距離でこんなに静かなエンジンは無い」と褒められました。当たりだったのかZOIL効果かはわかりませんが、特別なこと何もしていない状態だったのでZOILが多少は関係しているとは思います。
KSR110にも使用中ですが、エンジンとの相性は良いほうだと思います。ギンギンのレーサーレプリカよりピストンクリアランス大きめな空冷や旧車・疲れてきたエンジンに効果大と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tubaki413さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

いつもバイク屋に任せていて、本当にオーナーといえるのか!?
っと思い立って、初めてオイル交換をしてみました^^
自分はオイルについては無知なので、素直に変える前と変えた後の感想を言います。
まず、エンジンの回転が良くなった!
クラッチがスムーズになった!ような・・・
こんな所です^^
値段はお手ごろなので、頻繁に交換を行う方には経済的にも宜しいんではないでしょうか?
あと、自分は他の方のインプレを参考にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーり君さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTZ250 )

4.0/5

★★★★★

デイトナのエアクリと一緒に交換しました。
自分でやってみて案外簡単だったので次回も自分でやって
みようと思っちゃいました(^_^)

VTZは旧車のカテゴリーに片輪つっこんでる部類なので、
オイルは良いものをと思い選びました。

始動性と高回転時のエンジン音が変わった?と感じます。
イイんじゃないでしょか(^.^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37

役に立った

コメント(0)

アフバカさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XRV750アフリカツイン )

4.0/5

★★★★★

やっぱメーカーがテストを重ねて作ったオイルだから信用できますね。街乗り、ツーリング共に問題なし、以前モチュール300Vを使用していたらギヤシフトが硬い、かなり乗り込んでも街乗りでは油温が上がらず全体的にシフト、アイドルに不安感がありました。このオイルはアイドル不安定にもならず滑らかなシフトで値段もそこそことても良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DEN-Qさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSF100 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティ125に使用
・エンジンが静かになった、ガサツ感無し
・アイドルが上がった(抵抗が少なくなった的な意味で)
・定常走行→スイープ加速が良くなった(滑らかに回る的な意味で)
この値段でこの性能ならオススメですよ
キッツイ使い方する人にはこの上にspec- Rが控えてますんで安心して下さいWWW

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP