6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 107 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

容量:1L
利用車種: 848
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

今回はWebikeのキャンペーンで特価だったため、もう一台の分も含めて6.0L購入。
1リットル¥3000切るお値段はとても良いですね。

オイルの使用としては2回目になります。
1回目の使用時はツーリングそこそこ、サーキットはGoodというインプレッションでした。
そこから2200km使用し今回もパノリン RACEで交換しましたが、1速へのシフトショック低減、2速以降もカチッとスムーズにシフトチェンジ出来ます。
劣化としては2000km時点で感じていて、まあもう一回だけ使ってみようとツーリングに行きましたが、やはり良いフィーリングは無くなっていました。
残念ながらロングライフとは言えませんね。

シフトタッチは割りと良く、特に吹け上がりは優秀だと思います。
前回も感じましたが、馬力が出ているなっていう感覚があります。

今回は特価という事もあってコストパフォーマンスは良かったですが、通常価格だと中々高く感じてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 23:16

役に立った

コメント(0)

比叡らいだぁさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | トリシティ | CB77 )

利用車種: CB77

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

古いCBのオイル交換に使用しています。基本的に50年代に設計された古いエンジンですので、同じ鉱物油でもマルチグレードよりシングルグレードの方がミッションタッチやクラッチの切れが良いです。但し同じくSAE60でもNeofactoryのSAE60の方が硬い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 23:27

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 1件 )

容量:1L
利用車種: アドレス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

SUZUKIのスクーター125ccにて使用。
このサイズでのOILに関してはあまりこだわりはなく10W?40だけを気にしての購入。燃費、加速に関してはさほど変化は感じない位です。
少し安くなっていたので助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/08 18:42

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

容量:20Lペール缶 (99000-21E80-027)
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

Ninja250SL、Ninja250(2018)、12R、Vスト1000に使用。
合計20L=ペール缶を使い切ったのでインプレ。

SLでは鈴鹿サーキット東コース、1分7秒前後ラップペース。
ほぼずっと全開。
ツインサーキット、フル1分10秒&G40秒ペース。
30分の走行枠×2本は問題無し。
その次の枠くらいからギア抜け、シフトミス多発。
安心して使えるのは60分程度。

友人のNinja250(2018)は4時間程度使用。
そちらは特に問題なかった様子。

12R。
鈴鹿サーキット東コース、58秒前後ペース。
30分の走行×4本は問題なし。
その次の走行はSLほどではないが劣化を感じました。

Vストローム1000,完全ツーリング使用。
1200kmくらいまではご機嫌。
その後、シフトタッチ固くなり始め、2000km手前で嫌な感じ。
ニュートラルに入ったり、その他のギアでも入り辛かったり。

以上4車種、全て2回続けて交換、使用です。
ライフはやや短めな気がしますが、純正系はこれくらいなのかも?
ヤマルーブプレミアムシンセティックは更に若干短かったです。
(SL、Ninja250、Vストで使用)

某エンジン屋さんに聞いたところ、ST600で走ってたエンジンを開けた際、傷等は少なかったそうです。
短時間交換だとは思いますが、同じ条件で他オイル(有名レーシングオイル含む)比で保護性能は高いようです。

現在はカワサキ冴強にスイッチしたところです。
こちらも20L使い切ったらレポします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/27 10:44
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

884dmさん(インプレ投稿数: 2件 )

容量:1L
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

ツーリングメインなので不具合ないです。安いのでこれをこまめに使用していこうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/25 17:23

役に立った

コメント(0)

かっつんさん(インプレ投稿数: 11件 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

慣らし後とその後のオイル交換で使用。
とりあえず最初は純正オイルで良いだろうって感じで使用しました。
主にツーリングでの使用ですが特に不満もないし、何より純正なので安心して使ってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/29 17:24

役に立った

コメント(0)

パチ太郎さん(インプレ投稿数: 29件 )

容量:946ml (1クオート)
利用車種: FLHX Touring Street Glide
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

価格がブラックで千円を超えてきた事に
ビックリです。
基本シルバーを使っていますが、今回は
在庫なしだった為にブラックを選択。

通常2500?3008キロで交換しています。
大体この範囲で使用する分には特に問題は
ありません。
昨今の情勢からオイルも価格が上昇傾向なのが
気になる所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/01 07:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ110

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

JA44です。Fスプロケットは16Tに交換。
単気筒のオフ寄りのバイクばかりだったためかなり以前から鉱物油を好んで使っています。
最近ペンゾイルが手に入らなくなったため今回はコーナンでバルボリンを購入しました。
値段も安くエンジンを回しても大丈夫そう。音や振動も若干静かになりました。当たり前か。
特別優れているかと言えばそうでもないし、特に悪いところもないのでまぁいいかです。
ギアの入りはあまり改善は見られませんがギアチョイスで失敗もなく坂道で引っ張っても滑りはありません。
前のが10W-30でそれと比べてねっちり感はありますが2?3速で全開付近まで引っ張りますし夏に向けた交換なので承知の上。
鉱物油全般に感じるのは全合成油と比べて性能落ちが緩やかな気がします。
合成油も最初の1,000qはたまげるほどいいんですけどその後の落差が凄い。
単気筒の小型バイクなのでこれからも頻繁にオイル交換していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 23:38

役に立った

コメント(0)

Rマジックさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SV1000S | インパルス400 )

容量:1L
利用車種: インパルス400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

スズキ純正の同グレードからこちらに変更してみました。
スズキのオイルよりもシフトの入りがいいように感じますが…あまり大差はないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/28 00:09

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

容量:4L
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

いつもはもう少し値段の張るオイルを入れていますが、安く手に入れることができたので試しに入れてみました。安いオイルとはいえ、純正なので安心感があります。このオイルで長期間使用するつもりもありませんが、性能を維持したまま次のオイル交換に気兼ねなく行けるのは嬉しいです。吹け上がりやシフトフィーリングも可もなく不可もなくといった感じで満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/14 21:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP