6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 1102 件中 1041 - 1050 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぴょん太郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: グラディウス400 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
交換サイクルを早くしてエンジンのいい状態を保ちたいので、いつもこのオイルを使っています。安いのでお財布にも優しくて助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

むらさめさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZZR1100 | RS 660 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
車もバイクもカストロールブランドを使用しています。価格や信頼性、入手性を考えると自然に行き着いてしまいます。
このオイルはモーターサイクル用で100%化学合成油、レンジも選べるので昨今の最新バイクには最適では無いでしょうか?
私のバイクは20年越えですが、十分適していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

太郎さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

メーカー純正なので安心して使えるかな?

だいぶオイルが汚れていたので、新品オイルに交換してエンジン喜んでいるはず!!

とにかくエンジンの好調維持のため、安い純正オイルでこまめに交換していきます。

金銭的ゆとりが出たら、オイルを徐々にランクUPしていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

HPさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

今までにいろいろなメーカーのオイルを試して見ましたがやっぱりカストロールに落ち着きました。迷ったらカストロールで間違い無いです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23

役に立った

コメント(0)

猿乗さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

10w-40、部分合成油、カストロールで、この値段。
コストパフォーマンスに優れています◎

高級オイルは財布に厳しいですし、街乗りしかしないのでこのオイルで必要十分だと思います。

ホームセンターや用品店でもこの値段ではないので、いつもwebike!さんを利用しています。
これからも使っていきたいので、いつも安い値段で提供して頂きたいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

今までのオイルは交換して1000キロくらいは
シフトチェンジやニュートラルに入れるのに
苦労しませんでしたが、それ以降はニュートラルに入れるのに
一苦労してました。
このPower1は2000キロは大丈夫ですね。
ですので気にいってます。
まだ夏を越してませんが、夏でも2000キロを
気持ち良く使用できたら個人的に合格と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

yukipon198ai091さん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

今までホームセンターの安いオイルを入れてましたが、前回のオイル交換から
こちらのウルトラG2(10w-30)を入れてます。
今回webike!のセールで安売りだったので4本ほど、まとめ買いしました。
なんと、1本あたり千円以下。店頭だと1500円もするんですよね~。
G1のほうは鉱物油なので、それより性能の良い半化学合成油のG2を選びました。
結果、クラッチの切れ、繋がり、ギアの入り、とてもスムーズです。
また、高速走行後もオイルの劣化は感じられません。
(安い鉱物油だと高速走った後オイルがシャバシャバになってた。)
少なくとも、ホンダのバイクに入れる分には、まず間違いないです。

オイル交換のスパンを伸ばせるので、結果安上がりとなりそうです。
自分のバイクは水冷エンジンなので、もともと熱ダレしにくい
バイクなので、10w-30の粘度を選びました。しかし夏場は様子見ですね。
G2には10w-40もありますので、熱的に心配な空冷エンジンには
こちらをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

2st大好きさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | CRF250L | RGV250γ )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

下手に高いオイルを買って、もったいないからと長く使用するよりは、メーカー純正のこのオイルを頻繁に交換したほうがはるかに良いと思う。特筆すべきは、シフトフィーリングついては高いオイルよりこちらの方がしっくりとくる点です。バイクとの相性もあるかと思いますが、CRFのような単気筒4サイクルエンジンにはこのオイルがピッタリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05

役に立った

コメント(0)

ツギハギさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

このオイルはコスパが良いです。
通常走行ですので全く不満はないです。
高価なオイルを入れて交換時期を引き伸ばすより三千キロ毎にキッチリ交換したいと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

カストロールは何処の~BIKE用品店で入手出来ます。
ただ、粘度を指定すると以外に無かったり…。
やっぱり、購入は「ウェビック」が一番ですね!
発送も在庫ありで~注文の次の夜には自宅に届いていました。
メーカーも特に心配する事もなく~オイルのチョイスも1L缶が購入出来~
排気量的にも丁度良い!
お財布に優しく~とても嬉しいです。

個人的に~高級オイルより~スタンダード的なオイルを定期的に交換が~
一番メンテナンスには間違いないと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP